[過去ログ] ■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part192■■■■ (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261: 利根っ子 2018/06/22(金)10:28 ID:3/qVjs3w(1) HOST:softbank126043140039.bbtec.net AAS
わくわくバスの新型(水色のやつ)、前のよりだいぶ小さいから雨の日とかちょっと不安。
雨の日とか時間によっては結構混んでるよね〜
262: 利根っ子 2018/06/22(金)10:45 ID:dX6YlUrg(1) HOST:sp1-75-0-127.msc.spmode.ne.jp AAS
これからノンストップで行徳
263: 利根っ子 2018/06/22(金)12:45 ID:ABiHQw2Q(1) HOST:135.212.49.163.rev.vmobile.jp AAS
>>260
服かー、残念
264: 利根っ子 2018/06/22(金)14:35 ID:IG3YSrLg(1) HOST:softbank126117228229.bbtec.net AAS
駅の近くに回転寿司欲しい
265
(3): 利根っ子 2018/06/22(金)19:38 ID:hPt6b9sA(1) HOST:KD182251253048.au-net.ne.jp AAS
妙典にまたインドカレー屋が出来た。
行徳地区カレー屋増えすぎ。
266: 利根っ子 2018/06/22(金)19:48 ID:V23mgKtQ(1) HOST:g230.115-65-65.ppp.wakwak.ne.jp AAS
>>265
それは行徳だけじゃなく全国的なものだぜ
267: 利根っ子 2018/06/22(金)20:14 ID:fqIoJnAQ(1) HOST:KD027091072139.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
正直全国的にもう要らなくね
268: 利根っ子 2018/06/22(金)20:33 ID:qCYKlqwg(1) HOST:240b:11:80c0:6400:e8c3:a399:5047:e0db AAS
お隣の江戸川区は特に飽和状態になってますからねえ
269
(1): 利根っ子 2018/06/22(金)20:49 ID:ixwRdCdg(1) HOST:FL1-122-130-215-207.chb.mesh.ad.jp AAS
>>265
どこかな?
270: 利根っ子 2018/06/22(金)23:13 ID:7WNHn0dQ(1) HOST:240d:1a:228:1600:30b3:16c4:8e47:1346 AAS
本当に美味いのは都内ばっかで、市川市にあるようなのはネパール人がやってるなんちゃってインド料理が多い。
ただ、ネパールはインドよりもスパイスを使わないので、意外と日本人好みだったりして
271
(1): 利根っ子 2018/06/22(金)23:23 ID:EzRWt49w(1) HOST:KD113154115016.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
店内にマヨネーズが置いてあって自由にカレーにかけていいお店はありますか?
272: 利根っ子 2018/06/23(土)00:34 ID:dnagUc8w(1) HOST:ai126165021061.73.access-internet.ne.jp AAS
わくわくバスは、基本的に役人がバス会社に丸投げの利用者無視・不定則ダイヤだから予測できた事。利用者からの苦情は一切受け付けないらしいが、役人らはバスを利用しているのか。
273: 利根っ子 2018/06/23(土)01:16 ID:5GcpyIFA(1) HOST:240f:3c:f8bd:1:209:4cff:feb5:fb29 AAS
全国数千ある自治体のトップ5に入るような市川市役所職員給与を削減させよう!
それによってゴミ回収日やら駐輪場値上げ(元の料金)等々、我々市民サービスが向上するのは明らか
市民サービス低下≒市役所職員給与アップなのは明白
こんな異常事態は即刻改善すべき
こんな当り前のこを実行できたら村越は再選できる
ま、国政に戻るのが本人の悲願で市川のことなんか履歴に載せられる程度しか考えてないだろうけど
274: 利根っ子 2018/06/23(土)02:24 ID:OsMU1eWw(1/2) HOST:240f:3d:74a5:1:e027:c0b8:b547:be56 AAS
>>238
私は浦安在住です。こちらの学校も対応が大変そうでしたが、逮捕されたようで安心しました。
275: 利根っ子 2018/06/23(土)02:41 ID:OsMU1eWw(2/2) HOST:240f:3d:74a5:1:e027:c0b8:b547:be56 AAS
>>245
わかります。
小さい子供中心の生活、工事関係者は、わかってんのか?と思いますよね。
私はもう何年も前ですが、総合病院の近くで暮らしてたことがあり、救急車の度に子供が夜泣きしてました。

でも、今となっては良い思い出です。

もし、精神的に辛いのであれば、その状況を市役所に相談されてはどうでしょうか。市役所が納得いかない対応であれば、私も全力でサポートします。

お子さんと、ご自身が安心・安定して過ごせることが第一ですが、どうか冷静に対処してください。
276: 利根っ子 2018/06/23(土)03:08 ID:jfy9ZkdA(1) HOST:p1560242-ipngn8701funabasi.chiba.ocn.ne.jp AAS
社会実験開始から10年以上経った今でも採算採れるめどは全く立たない150円バスなんて、走ってるだけでありがたいと思うしか
数字だけで言えば、市川市民の99%以上は例え明日150円バスが突然廃止になっても全く困らない。
地域コミュニティの活性化〜みたいな謳い文句のために運行継続してるようなもん
277: 利根っ子 2018/06/23(土)05:44 ID:OlWLz3CQ(1/2) HOST:2404:7a81:9ae0:ca00:e02c:2236:133a:ea77 AAS
>>259
夜見て来たら7月14日だったかに古着屋オープンらしい。
メンズ・レディース・アクセとかの買い取りも書いてあったかな
278
(1): 利根っ子 2018/06/23(土)07:37 ID:/wJUuwFg(1/2) HOST:s57.HchibaFL12.vectant.ne.jp AAS
わくわくバスはコルトンプラザの行き帰りにしか使わないなあ
279: 利根っ子 2018/06/23(土)07:45 ID:82XYt+aA(1) HOST:mno5-ppp670.docomo.sannet.ne.jp AAS
行徳駅前マルエツの来店を装った駐輪がコーン設置のおかけで激減
評価するけど対応が遅すぎ
280
(2): 2018/06/23(土)10:15 ID:bGPTwPDw(1) HOST:KD182251253047.au-net.ne.jp AAS
>>269
亀ですが、保険の窓口があったところ。
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*