[過去ログ] 茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part347      . (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61
(1): 利根っ子 2018/04/28(土)16:46 ID:j4Xe8i+w(1) HOST:2400:2411:a142:5f00:a44d:88f7:d373:ffc8 AAS
日立はいい場所だと思うけどなぁ
62: 利根っ子 2018/04/28(土)17:23 ID:C67V/pfA(1) HOST:2400:7800:4900:8600:c0df:a5ba:b888:458f AAS
>>58
>これでは朝日が出る所はすべて日立になる

ならない。
光圀公は
「旭日の立ち昇る光景の偉大なるは領内無二」
っていうくらいだから、どこでもいいわけじゃない。
しかし、夢がないねえ。
63: 利根っ子 2018/04/28(土)17:39 ID:d8tykmVQ(1) HOST:softbank126115015039.bbtec.net AAS
>>61
その理由は?
64
(1): 利根っ子 2018/04/28(土)19:00 ID:Cu1/zptA(1/2) HOST:jway-125-214-136-082.jway.ne.jp AAS
昔講座で聞いた某大学の教授の説では宮田と滑川が合併するとき県からの指示は宮川村だった。しかし宮川村に反発した村民は黄門の故事で、ここは日立なんだから日立村にすると言い張ったらしい、明治の頃は県の権限は絶大で村が県に反発するなどありえなかったらしいけど、水戸光圀の名を出されたては、さすがの県の役人様も反論できず日立村になったということです。本当に言ったかどうかは別として黄門様の名を理由として日立になったのは本当の話みたいです。
という
65: 利根っ子 2018/04/28(土)19:41 ID:18or7kNw(1) HOST:2400:2200:238:7634:8507:a2dc:ec3f:f53f AAS
>>58
江戸版日本書記作りは藩としても激務だった。引退後も編纂に忙しくて歩き回る暇ない。
代理が日本各地で資料集め署名入礼状で本人が来たということにした寺社仏閣。ついでに梅の植樹と。
歩いたのは御西山と水戸藩邸位でそれも短期間 藩主時代には稀に水戸には来たかな
66: 利根っ子 2018/04/28(土)20:36 ID:Cu1/zptA(2/2) HOST:jway-125-214-136-082.jway.ne.jp AAS
水戸藩主は江戸定住なので、歩けるようになったのは隠居した後の話。
確実な話は検索すると出てくる。地元だとお岩神社、神峰山山頂(日立の地名の由来)が有名だけど
茂宮の黒沢家には結構遊びに行っていたみたいだよ
67
(1): 利根っ子 2018/04/28(土)20:52 ID:FYYQrIhw(1) HOST:2400:2200:459:dda:b9c0:2a5b:c309:67a2 AAS
ひたちなか市っておかしいだろ。日立市と那珂市を合わせた安易な命名。しかもひらがなw勝田市のほうがマシだわ。もうちょっと何かあったろ
68: 利根っ子 2018/04/28(土)20:58 ID:a1MANCWw(1) HOST:jway-202-158-228-190.jway.ne.jp AAS
アド街

ひたちなか市で水戸工場が番組に協力してる

日立市も出来るでしょう
69: 利根っ子 2018/04/28(土)21:05 ID:Ll7zjKfw(1/2) HOST:ntibrk118186.ibrk.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>> 67 昔々色々あったようだ・・・・湊との
70: 利根っ子 2018/04/28(土)21:07 ID:Ll7zjKfw(2/2) HOST:ntibrk118186.ibrk.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
G1タワー 出たー
71: 利根っ子 2018/04/28(土)22:30 ID:V29jahuA(1) HOST:jway-202-158-236-196.jway.ne.jp AAS
>>67
かつて常陸国那珂郡に属していた地域だから。
それで合併で漢字表記の常陸那珂市だと固いから平仮名表記にしただけ
日立市は関係ない
72: 利根っ子 2018/04/28(土)22:48 ID:yFGszafA(1) HOST:FL1-125-198-251-200.iba.mesh.ad.jp AAS
日立だとベスト20じゃ収まらないな
ベスト30は余裕
とは言え、ひたちなかは高萩の時と違って内容は良かった
高萩の時はベスト20が凄く苦しい作りだったからね
73: 利根っ子 2018/04/28(土)23:50 ID:mzb8e+4g(1) HOST:ai126158051198.38.access-internet.ne.jp AAS
>>48

かわいゆうちゃんに、何かあったの?
74: 利根っ子 2018/04/29(日)07:29 ID:3y2ktRKg(1) HOST:2400:2200:2f8:9c81:e3f5:17ad:5d0d:13ab AAS
日立も確かアド街でやったっよな?かみね動物園、長い滑り台、御岩神社、泉神社、日立駅のオーシャンビューとかいろいろあるな。
75: 利根っ子 2018/04/29(日)11:26 ID:A9cubgdQ(1) HOST:KD182251240014.au-net.ne.jp AAS
アド街取り上げられないとダメな風潮やめようぜ
76: 利根っ子 2018/04/29(日)15:55 ID:QltJTFIQ(1) HOST:2001:268:c03d:ce64:9037:d8de:ec2:981d AAS
ロス疑惑の三浦さん、子役として何本か映画に出演。最後は日立市で撮影中にバックレちゃったんだって。
もう故人かあ。
77: 利根っ子 2018/04/29(日)19:02 ID:9vEnUctg(1) HOST:softbank126069168028.bbtec.net AAS
昼頃、コストコから日立に245で帰ってきたのですが、
スタバ、ビッグモーター付近から赤い橋までずーっと渋滞
大体は他県ナンバーでした。
GW中に245を使う際は気を付けてください!
78: 利根っ子 2018/04/29(日)19:38 ID:mTF4RwLg(1) HOST:softbank221040027054.bbtec.net AAS
アド街よりブラタモリで取り上げられないかなと思う
79: 利根っ子 2018/04/29(日)20:22 ID:TMMb8qcg(1) HOST:softbank126003036064.bbtec.net AAS
坂多いからタモリさんの琴線に触れる坂も見つかりそうですね
80: 利根っ子 2018/04/29(日)21:34 ID:4OhJkR6g(1) HOST:240f:60:7086:1:201f:9e7f:8d95:54f AAS
タモリ氏が得ているであろう膨大な金銭に触れてみたい
なんなら贈与されてやってもよい
1-
あと 220 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.009s*