[過去ログ] 千葉県我孫子市@242 (300レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: がんばろう日本人! 2018/03/13(火)09:26 ID:T2Z/dRIw(1/3) HOST:ntchba479039.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>76
あれー?Aと同じ販売系列店のTを取ってるんだけど1度しか入ってきてないよ
結構違いがあるんだなあ
80
(2): がんばろう日本人! 2018/03/13(火)15:45 ID:T2Z/dRIw(2/3) HOST:ntchba479039.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>66
31のHPに「我孫子ショッピングプラザ店 3月29日リニューアルオープン」て
書いてあるけど、何処に完全撤退なんて書いてあったの?
81: がんばろう日本人! 2018/03/13(火)15:49 ID:T2Z/dRIw(3/3) HOST:ntchba479039.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>79
>>70
107: がんばろう日本人! 2018/03/17(土)21:15 ID:wFCPI38Q(1) HOST:ntchba479039.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
手賀沼沿いには既に良い店が沢山あるのに?

人間の欲望は果てしないなあ
177: がんばろう日本人! 2018/03/24(土)19:48 ID:v/DzTjfw(1) HOST:ntchba479039.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>174
外部リンク:tver.jp
最後のルンダン・サピが美味そうだった
180: がんばろう日本人! 2018/04/04(水)07:41 ID:I1Q5Kamw(1) HOST:ntchba479039.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
生鮮市場の周辺住宅の郵便ポストに旧エスパから白黒印刷の生鮮お買い得品のチラシが入ってきた

客が流れて売り上げ減ったのか、やっぱ普段からあれだけ安いと相当脅威なんだろうなあ
186: がんばろう日本人! 2018/04/05(木)05:55 ID:fYPrjWbw(1/3) HOST:ntchba479039.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
野菜も果物も安いから、他で買う気無くなるよ
バナナなんてだいぶ高くなってきているのに、あのサイズであの値段とか
安売りがウリの店でも見ない
187
(1): がんばろう日本人! 2018/04/05(木)06:06 ID:fYPrjWbw(2/3) HOST:ntchba479039.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>182
覚えている限りでは、旧エスパが一色刷りのチラシをポストに投げ込んできたなんて
開店以来初めてだから、結構焦ってるのかも

さすがに売り場面積が違いすぎるんで品揃えでは圧倒しても、安さには勝てないのかも
192: がんばろう日本人! 2018/04/05(木)20:13 ID:fYPrjWbw(3/3) HOST:ntchba479039.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>190
生鮮館じゃなくて新鮮市場よ

>あんな感じ?
フードストッカーは前の道をよく車で通るけど行った事無いからわからんけど、
エスパ近所住みならカスミより新鮮市場の方がぜんぜん近いんだから一度行ってみれば?
毎日大勢の客が来てるから、すんなり駐車場に入れるかは運頼みだけど
203
(1): がんばろう日本人! 2018/04/08(日)07:24 ID:kw2ePXgA(1) HOST:ntchba479039.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
新鮮市場には自転車で来るのは止めた方がいい
多めに買い込んで両手が袋持つので一杯になって自転車乗って帰れなくなる確率が高いから
少し待つことになっても車で来たほうがいいよ
264: がんばろう日本人! 2018/04/15(日)05:27 ID:bm6zfWjw(1/2) HOST:ntchba479039.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>261
「かねだい 我孫子」でググリな・・・検索しなされ
268: がんばろう日本人! 2018/04/15(日)20:16 ID:bm6zfWjw(2/2) HOST:ntchba479039.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>263
そういや一階の出入り口と、常陽銀行の裏側のスペースにペット売り場あった
なつかしー
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.261s*