[過去ログ] 【松戸市松戸】 JR松戸駅周辺 vol.3 (300レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: がんばろう日本人! 2017/12/28(木)09:49 ID:lIWoXEPg(1) HOST:FL1-122-135-16-235.chb.mesh.ad.jp AAS
>>7
駅ビルがなかったことになったってどこ情報?
19: がんばろう日本人! 2018/01/03(水)21:41 ID:AzcQVDLw(1) HOST:FL1-122-135-16-235.chb.mesh.ad.jp AAS
>>13
今日駅寄ったら全ホームにエレベーター追加とエスカレーター増設は告知あったよ
50: がんばろう日本人! 2018/01/12(金)15:15 ID:5iCp4Gsg(1/2) HOST:FL1-122-135-16-235.chb.mesh.ad.jp AAS
>>48
取ってないよ
庇の下のコンコースとの繋ぎ目がちょうど境目だからそこの外でやってる
たまに気の弱そうな主婦あたりを捕まえようとして中に入ってきたこともあったが
駅員に言えば飛んでくる
51: がんばろう日本人! 2018/01/12(金)15:18 ID:5iCp4Gsg(2/2) HOST:FL1-122-135-16-235.chb.mesh.ad.jp AAS
果物は昔西口わらそうがあったコイン駐車場にトラック入れて品物出してるよ
俺がみたことがあるのは春日部ナンバーだった
なんかの理由で地元で余った商品を捨て値で販売してるのか
誰かが盗んできたものを転売してるのかは不明
63: がんばろう日本人! 2018/01/16(火)15:18 ID:2Q9cIyXA(1/2) HOST:FL1-122-135-16-235.chb.mesh.ad.jp AAS
西口
旧水戸街道沿い、昭和30年代までメインストリート。
大小あるが古い地主が多く、また寺社がいくつもあるため大規模開発がしにくい。
駅から坂川までとして、開発できるエリアが狭い。

東口
昭和30年代から新水戸街道開通に伴い山を切り崩して開発。元は歓楽街で、ホテルや風俗など市役所周辺にその名残あり。
駅から新水戸街道までとすると開発できるエリアは広いが、大規模開発がしやすいせいかマンションなど住宅用途が多い。
旧官舎跡地など相模台の再開発予定あり。
市民会館周辺は半蔵門線延伸で駅になるといういまだにくすぶる噂でボロいのを維持して立ち退きで売り抜けようと思っている地主・大家が多い。
66
(1): がんばろう日本人! 2018/01/16(火)20:34 ID:2Q9cIyXA(2/2) HOST:FL1-122-135-16-235.chb.mesh.ad.jp AAS
>>64
松戸に来るなら主要駅が千代田線とかぶってしまい
現時点でも北千住から一部が利用可能な半蔵門線より
都内でも使いにくい有楽町線の方が現実味があるかなとは思う

リンク先の検討によると有楽町線は亀有から野田方向なんだね
流山も通るし、その方が開発メリットは高いかな
松戸駅じゃなく東松戸駅とかもっと外れの方に延伸するなら
松戸にも開発メリットが出て来るんだけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s