[過去ログ] 埼玉県鴻巣市吹上地域41丁目 (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: がんばろう日本人! 2017/06/29(木)11:14 ID:ghoJNE9A(1) HOST:east4-p130.eaccess.hi-ho.ne.jp AAS
普通なら払わなくていいとか電気代なら納得行くとか触れたらイケナイ人な気がする
23: がんばろう日本人! 2017/06/29(木)14:21 ID:5kzILgGg(1) HOST:p1127-ipngn607souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
>>20
普通なら払わなくて良かったって言う意味が分からない。
水道を、使った分排水してるなだから下水道使用料(水道使用料に比例)を払
うのはあたりまえ、電気等と全く同じですよ。
前住んでいた所が、浄化槽もしくは、汲み取りでは?
いずれにしても、汲み取り料金はかかるけど。
24
(1): がんばろう日本人! 2017/06/29(木)17:28 ID:Wx6PQPcg(1/2) HOST:i114-183-139-84.s05.a011.ap.plala.or.jp AAS
年6万の半額が下水道料金だとして、年3万でしょ?
何もしなくて年3万で済むなら安いじゃん
ウチなんて浄化槽だけど、浄化槽埋けるのに40万、ポンプアップだから10年毎にポンプ代、浄化槽清掃代+排水代が年2万、更に地域のドブさらい年2回付き
本下水ならまさに「払わなくていい」金額と労力だけどねw
だから前スレで家買うなら下水道整備地区にした方がいいと言ったのよ
25: がんばろう日本人! 2017/06/29(木)17:39 ID:Wx6PQPcg(2/2) HOST:i114-183-139-84.s05.a011.ap.plala.or.jp AAS
あ、何よりポンプアップの為に、停電になったら水回りが使えないってのも大きい
26
(1): がんばろう日本人! 2017/06/29(木)19:14 ID:3oX/HZOA(1) HOST:softbank219034083003.bbtec.net AAS
>>24
だな。あと都市ガスもでかい地域格差。
27: がんばろう日本人! 2017/06/30(金)07:52 ID:ybdyhbbQ(1) HOST:i114-183-139-84.s05.a011.ap.plala.or.jp AAS
>>26
ガスはプロパンが最強だから都市ガスは要らないかな
オール電化なんて電力会社と政府の陰謀
28: がんばろう日本人! 2017/06/30(金)13:06 ID:tb9w6Yaw(1) HOST:softbank218119114001.bbtec.net AAS
新宿部落だが都市ガスの話が流れたな、うちは賛成したのに・・・。
29: がんばろう日本人! 2017/07/01(土)07:00 ID:oR0uDnMA(1) HOST:176.54.54.36.ap.yournet.ne.jp AAS
新築一戸建て〇ホームとか出店ラッシュエリアじゃない所は既得権益が絡んでるから、
難しいと思う。

引ける時に引いておいた方が良いと思う派ですけど。
30: がんばろう日本人! 2017/07/01(土)11:26 ID:PTXVuw+Q(1) HOST:240f:66:e29b:1:c477:25cc:678b:2a88 AAS
どこもコインランドリー満員御礼状態だね。
でも馬鹿親子が少量を2つの乾燥機にいれてた。
温度設定、時間いっしょだったのに、、。
31
(2): がんばろう日本人! 2017/07/02(日)17:33 ID:r4EVeXfg(1) HOST:KD106181181035.au-net.ne.jp AAS
セブン併設のエッソは買い物で2円引きサービスなくなったのかー
ティッシュのサービスはなくならんで欲しいな
32
(1): がんばろう日本人! 2017/07/02(日)19:33 ID:nhZPRu2A(1) HOST:pw126236215158.12.panda-world.ne.jp AAS
行田駅前のケーキ屋のボンズとbig house内のパン屋さんのボンズはたまたま同名なだけで無関係なの?
33: がんばろう日本人! 2017/07/02(日)20:43 ID:iIW3n2Lw(1) HOST:2001:268:c029:2f11:88d8:5d4d:838a:220c AAS
吹上のD建託のアパートに住んでたけど、上下水道代金、払ってたよ。
戸建と同じ。
34: がんばろう日本人! 2017/07/03(月)16:17 ID:c6VLIUaw(1) HOST:softbank126046144139.bbtec.net AAS
>>32
一緒だよ。
35: がんばろう日本人! 2017/07/03(月)22:01 ID:Wl/pEF8w(1) HOST:240f:66:e29b:1:ca9:5f23:ba58:d7cb AAS
>>31
残念ながらなくなったよ。
2円引きもなくなったんなら斜め向かいのGSと大して変わらない。
36: がんばろう日本人! 2017/07/04(火)08:03 ID:/aJPUFjA(1/2) HOST:KD182251240051.au-net.ne.jp AAS
え?セブンの割引もティッシュも無くなったの?
最後6月末に行ったけど7月から?
そしたら、あそこのガソリンスタンド使うことは無くなるな。
37
(1): がんばろう日本人! 2017/07/04(火)08:05 ID:/aJPUFjA(2/2) HOST:KD182251240051.au-net.ne.jp AAS
でもまあ、あれだけティッシュサービスしてたら
金額ヤバそう。
一箱いくらくらいなんだろうね?
38: がんばろう日本人! 2017/07/04(火)10:18 ID:KgvzcV2Q(1) HOST:sp49-97-107-152.msc.spmode.ne.jp AAS
>>37
質は良くないザラザラティッシュだけど、10Lごとに1箱はあげすぎだよね
20L以上で一箱だけとかでいいのに。
割引もティッシュも無くなったのか、残念だわ
39: がんばろう日本人! 2017/07/04(火)21:18 ID:VyU2PhCA(1) HOST:10.net219106215.t-com.ne.jp AAS
予定だと1週間後やよい軒は改装オープンか
何が変わるんだろうか
40
(1): がんばろう日本人! 2017/07/04(火)22:04 ID:ZoRmwIsg(1) HOST:240f:66:e29b:1:95af:c949:9f9c:5aee AAS
コスモ石油もがんばったね。
少しはそっちにながれるかな。
41
(1): がんばろう日本人! 2017/07/05(水)04:04 ID:CqU0oFPg(1) HOST:176.54.54.36.ap.yournet.ne.jp AAS
よくレス見てくれ。

>>31は7で買い物時にもらえる2円引きレシートのことを言っている。
10L1箱のティッシュ無くなっているとは書いていない。

エッソクレカorナナコ + 7レシートの2円引き = MAX4円引きの中の7レシートが無くなっただけでしょ。
1-
あと 259 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s