[過去ログ] ♪東大宮周辺について語ろう!(その58)♪ (300レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122
(1): がんばろう日本人! 2017/07/21(金)03:27 ID:11/1EamA(1/2) HOST:34.134.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
>>120
  
その辺から近所と言えるスーパー
・ミニコープ →近いけど品数が少ない
・マミーマート →近さと価格で主力か?
・マルエツ(東大宮駅)→24h営業なのが売り
・コモディイイダ →100均付き。パンが美味しい。
 
車があれば10分ほどで行けるスーパーや生活用品店
・マルエツ(砂町) →東大宮店より大きい。100均あり
省5
123
(2): がんばろう日本人! 2017/07/21(金)11:07 ID:11/1EamA(2/2) HOST:34.134.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
車があれば15〜20分ほどで行けるスーパーや生活用品店
・ロヂャース(大和田店)→安いが質もそれなり。缶詰とか凄い。
・メガドンキ(蓮田店)→スーパー部分がある。安くて品数も凄いので一度は行くべき。
・イトーヨカドー(ステラタウン) →姉妹店なのでヨークマート近い高品質志向。
・コープ(大宮中川店)→ミニコープのでかい版
・マミーマート(南中野)→東大宮のより少し大きい?
 
 
とりあえず基本はマミーマート中心に、深夜の買い物はマルエツで。
半額狙いなら20時過ぎにヤオコーとヨークマートのハシゴ。マルエツ(砂町)は22時に半額。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*