[過去ログ] ♪東大宮周辺について語ろう!(その58)♪ (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261
(1): がんばろう日本人! 2017/09/07(木)16:19 ID:J7VlHgnw(2/3) HOST:sp1-75-235-105.msb.spmode.ne.jp AAS
257です。

久々になか卯のメニュー見たらざるそばはありますね。
ただ、値段が450円で、富士そばのもりそば300円に
比べるとコスパ悪すぎですね。
外部リンク:www.nakau.co.jp

駅なかのそば屋は、だいぶ前に閉店しました。
駅なかのそば屋は、冷やしたぬきに山菜が入っていて
個人的に好みではなかったです。

すごい昔は、駅のホームにそば屋があったらしいですね。
262: がんばろう日本人! 2017/09/07(木)17:11 ID:fZzqgkZQ(1) HOST:KD106154061021.au-net.ne.jp AAS
あのせまいホームに、そば屋があったんですか…
のどかな時代もあったんですね。
263: がんばろう日本人! 2017/09/07(木)19:08 ID:rtR5LKMQ(1/2) HOST:FL1-122-132-15-27.hkd.mesh.ad.jp AAS
>>261
「すごい昔」なのか…
階段の下にあったの10年前程度じゃなかったっけ?
264
(1): がんばろう日本人! 2017/09/07(木)19:29 ID:J7VlHgnw(3/3) HOST:sp1-75-235-105.msb.spmode.ne.jp AAS
261です。

私が東大宮に越したのは17年前ですが、すでに無かったと記憶してます。
265: がんばろう日本人! 2017/09/07(木)20:23 ID:KQ55xb1A(1) HOST:p741233-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
最近のジャンクガレッジは行列が落ち着いた感じだね。
大和田の蛍はあい変わらず行列が長いけど。
ジャパンもロヂャースマートが開店してから行かなくなったなぁ
266: がんばろう日本人! 2017/09/07(木)20:31 ID:OCIggSkg(1) HOST:2400:2412:17e1:4c00:d01c:d206:b6c3:4a53 AAS
ジャパンはマルエツとうまいこと共存してたイメージあるのに離れたところにロヂャース出来ただけで潰れたのがちょっと意外
267: がんばろう日本人! 2017/09/07(木)20:52 ID:WpE3hZeA(1) HOST:ntsitm346245.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
独身の街ってより家族の街って感じだから駅前の飯屋とかは繁盛するのは難しいんじゃないかな
スーパーなんかはいいけど商売には難しい街だと思うよ
268: がんばろう日本人! 2017/09/07(木)21:54 ID:rtR5LKMQ(2/2) HOST:FL1-122-132-15-27.hkd.mesh.ad.jp AAS
>>264
ありがとう。そりゃ、すごい昔だわ
269: がんばろう日本人! 2017/09/07(木)22:00 ID:DGE7mxwg(1) HOST:KD182249240030.au-net.ne.jp AAS
ホーム階のそば屋は、30年前にありました。いつまであったかは、記憶にありません。
芝浦工大のお兄さんが、おいしそうに食べていました。
270: がんばろう日本人! 2017/09/07(木)22:58 ID:GXUiBJEQ(1) HOST:KD182250241091.au-net.ne.jp AAS
254です。
だいたい西口ってなんだか東口より暗い感じがするのは私だけかな。
なんだか20時すぎると私の近所はスーパーあるはあるけど高いから滅多に行かないわ。
271: がんばろう日本人! 2017/09/08(金)01:11 ID:a71eOtOA(1) HOST:pdadd54fe.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
立ち食いそば屋は8〜9年くらい前に無くなりましたね。
ホームではなく改札階。
拡張工事(エスカレーターが大宮寄りに移り、エレベーターが出来た)する前ですね。
272
(1): がんばろう日本人! 2017/09/08(金)04:00 ID:k8YWqjLg(1) HOST:p2049091-ipbf809souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
昔マ○ダ歯科でとんでもない目にあった。審美に力を入れてる感じで、虫歯の根管治療には向かない。駅から離れるし、混んでるけど後藤歯科は良かったよ。ラバーダムするし、すごく患者想いなのが伝わった。
273: がんばろう日本人! 2017/09/08(金)08:38 ID:lL4SAn1w(1) HOST:p2102105-ipbf1207souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
>>272
自分は他の歯医者だけど根管治療に失敗されて神経取った12本全てに歯根のう胞ができた、本当は神経取る必要もなかったそうです。
抜歯もそう遠くはない。おまけに噛み合せ調整が滅茶苦茶で顎関節症や全身疼痛など発症して15年経ちます。
ラバーダムやマイクロ使う所は力を入れてる良い歯科だね。
ただ、審美というか自費も場合によっては必要な時もあり、自分が今行ってる浦和の歯医者は
保険の詰め物では2次虫歯が出来る可能性、金属アレルギーなどから長い目で見て
強制ではなく提案としてセラミックインレーを勧めてくれました。
274: がんばろう日本人! 2017/09/08(金)14:37 ID:9J/kxsDQ(1) HOST:ntsitm200127.sitm.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp AAS
歯医者の流れ参考になります、ありがとう
何も情報がないと選びようがないので
275
(2): がんばろう日本人! 2017/09/08(金)17:36 ID:M+6pZgIA(1) HOST:pw126247214059.14.panda-world.ne.jp AAS
西友隣りの森はナニ?
276: がんばろう日本人! 2017/09/08(金)21:54 ID:ilnlABCA(1) HOST:pw126245203037.16.panda-world.ne.jp AAS
>>230

今日通ったらパート募集の貼り紙剥がされてたね
内装工事も1ヶ月くらい手付かずのままだし大丈夫なんだろうか
277
(1): がんばろう日本人! 2017/09/09(土)05:54 ID:ztc2AX6g(1) HOST:sp1-75-235-92.msb.spmode.ne.jp AAS
本郷町だけど、はすみデンタルクリニックは人気ありますよ。
同じ建物に耳鼻科もあるので便利です。
車だと本郷町の交差点から30秒くらい。
278
(1): がんばろう日本人! 2017/09/09(土)19:57 ID:QM5fnOtg(1) HOST:softbank126161176211.bbtec.net AAS
どこで火事ですか?
279: がんばろう日本人! 2017/09/10(日)21:11 ID:JVrrtpFA(1) HOST:165.214.49.163.rev.vmobile.jp AAS
>>278
小田急の電車の屋根?
280
(1): がんばろう日本人! 2017/09/11(月)14:10 ID:4pCSISQA(1) HOST:pw126247200151.14.panda-world.ne.jp AAS
>>275
俺も気になってた。地主さんの敷地みたいだけど、木の枝とか道にはみ出してるし
ツタが電線に絡まってたりしてるから管理しないと危ないわな。
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s