[過去ログ] つくば・土浦周辺スレッドPart497 (301レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272: がんばろう日本人! 2017/06/24(土)15:53 ID:3k0EaPFg(1) HOST:st0138.nas811.p-ibaraki.nttpc.ne.jp AAS
外部リンク:toyokeizai.net

なんだ
この順位…
かすみがうら市が関東6位?
は?
273: がんばろう日本人! 2017/06/24(土)18:20 ID:QQNUktGA(1/2) HOST:softbank126047153132.bbtec.net AAS
珈琲研究所閉店してたんか、半年で
外部リンク[html]:sciencecity.tsukuba.ch
飲食は怖いな
274
(1): がんばろう日本人! 2017/06/24(土)18:48 ID:QQNUktGA(2/2) HOST:softbank126047153132.bbtec.net AAS
誰が買うねんと思ってたこれも
外部リンク[html]:gotomaki4285.tsukuba.ch
275: がんばろう日本人! 2017/06/24(土)18:55 ID:12UItPcA(1) HOST:pw126214000130.1.panda-world.ne.jp AAS
かすみがうら市の強盗、有名な芋やだってな。
276: がんばろう日本人! 2017/06/24(土)22:07 ID:9pvzNfDw(1) HOST:KD106159207024.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>274
あ、そこyogorinoだと思って行ってみたら、ガッカリした所だ。
277: がんばろう日本人! 2017/06/24(土)23:28 ID:yqbm22gw(1) HOST:240f:60:7086:1:b93b:fdf:a38d:1134 AAS
芋盗まれたの?!
278: がんばろう日本人! 2017/06/26(月)07:04 ID:YCQHUHrQ(1) HOST:KD182251247013.au-net.ne.jp AAS
まつりつくば 50万人超えそう。
279
(5): がんばろう日本人! 2017/06/26(月)21:04 ID:dEchnrtA(1) HOST:sp1-75-10-77.msc.spmode.ne.jp AAS
土浦で生まれ育ち、今は飛行機の距離に住んでいる者ですが、気になることがあります。

知り合いの娘さんが土浦協同病院の付属専門学校を出て、協同病院に看護師として勤めていると聞きました。新しく建て替えるのでキレイな病院で働けるから、とその専門学校に行ったらしいので、それはいいところに勤められて良かったね、と思っていたのですがその後別の人から良くないことを聞きました。

土浦協同病院は建て替え後、大幅な赤字続きで箱だけ立派になって中身は空っぽになったと聞きました。

私の中ではとてもいい病院のイメージなのですが、土浦協同病院が今ヤバいというのは本当でしょうか?
280
(1): がんばろう日本人! 2017/06/26(月)21:11 ID:g8Y0sXkA(1) HOST:2001:268:c064:a762:a81f:50d9:fea2:10dd AAS
板谷のまるも近くのアパートにデカらしいのが大勢集まってたけど、ガサイレかな。
281: がんばろう日本人! 2017/06/26(月)21:17 ID:S0stJnfg(1) HOST:240f:60:7086:1:a0ff:4ac3:cbd0:cefa AAS
ウイイレじゃね
282: がんばろう日本人! 2017/06/26(月)23:43 ID:+KQhv1uQ(1) HOST:32.252.accsnet.ne.jp AAS
>>279
バックに農協がついてるから大事じゃね?
283: がんばろう日本人! 2017/06/27(火)00:28 ID:ci3e0IyA(1) HOST:240f:60:691c:1:a11f:9170:5e02:785c AAS
つまり誰も実情を知ってる人は、ここを見ていないか書かない
ということなんだな。噂はいろいろ聞いているけど、私も実情は知らないし、
本当のところを知りたいところではあるのだが。
284: がんばろう日本人! 2017/06/27(火)03:23 ID:Ytns5dTw(1) HOST:124-140-101-204.rev.home.ne.jp AAS
>>279
何ヶ月かに一回行ってるけど、遠いという以外はよくなっていると思うし、
診療のレベルが下がった気はしない

赤字というのはよく聞くけど、あれだけの物を作れば、
元をとるまでには時間かかるんじゃないかな

それと、元の建物の解体がだいぶ進んできてるのを見てると
ずいぶん世話になったから、感慨深い物がある
285: がんばろう日本人! 2017/06/27(火)05:03 ID:0jA2lCqA(1) HOST:240f:60:7ae1:1:590f:d915:cfb:9b95 AAS
>>279
「土浦協同病院 ストライキ」でググるとある程度わかります。
286: がんばろう日本人! 2017/06/27(火)08:07 ID:VnAVRAaA(1) HOST:KD182251247019.au-net.ne.jp AAS
>>279
建物はとても良いものになりました。入院環境としては良いと思われます。

しかし赤字はかなりの額であるのは事実であり、医師、看護師も退職者は後を絶たないようです。
今は診療報酬抑制が国策ですから、あのような華美な病院を建てるのは時代錯誤と言われても仕方ありません。
仰る様に、ハコが立派で中身カラッポとは、良く表現されていると思います。

ちなみに栃木や埼玉の厚生連(農協の病院)は、栃木では病院売却、埼玉は厚生連そのものが解散していますから
農協がバックだから大丈夫というのは全くの検討違いですね。
農協の中の他の組織にも、色々な噂が回っていますね。
287: がんばろう日本人! 2017/06/27(火)13:31 ID:3u6d/GAg(1) HOST:pw126214000044.1.panda-world.ne.jp AAS
コーナンからマックの通りの街路樹がどの脇道から出ても左右確認の妨げになってる
288: がんばろう日本人! 2017/06/27(火)14:59 ID:pUpf7vlw(1) HOST:i218-47-53-196.s41.a008.ap.plala.or.jp AAS
土浦協同病院あんな場所に無駄に立派なもの作って大失敗だな。
土浦市内からは不便で渋滞もするし、しかも建設費がかさんでボーナスも
でないって・・・
知り合いの看護師も転職してた。医者とか看護師はいくらでも仕事見つかる
だろうし土浦協同病院の破綻もあるかもな
289: がんばろう日本人! 2017/06/27(火)18:30 ID:97MFu7rw(1) HOST:sp1-75-10-77.msc.spmode.ne.jp AAS
沢山の書き込みありがとうございます。

ストライキ!?と思ってネットで調べたら、ボーナス、退職金、大量退職など結構すごいことが書いてありました。
建築費用も当初の100億越えとか、なんかただ驚くことばかりです。

附属の専門学校も、看護学校の予備校の先生が書いているらしいブログに、首都圏看護学校ブラックオリンピックということで、茨城で唯一表彰台にランクイン、銅メダルでした。
退学、留年の多さが基準のオリンピックらしく、それは学校側の問題だということで茨城一酷い看護学校なの!?と、そこも驚きました。

今は親も茨城県外なので土浦にはしばらく行ってないのですが、今度機会を作って行ってみようかな、と思いました。
古いほうの建物取り壊しは、やっぱり患者としてもお見舞いにも何回も行った建物なので寂しいですが仕方ないですね。
本当にありがとうございました。
290: がんばろう日本人! 2017/06/27(火)22:12 ID:RvhNKukg(1) HOST:240f:60:7086:1:8c06:f924:84b0:ad0b AAS
ボーナスが出ないから辞めるってのも一応自己都合退職って事になるんかな
だけど転職先で過去と同額貰えないだろ?
だからといって辞めないのも理由が無いが
291: がんばろう日本人! 2017/06/27(火)23:21 ID:NR3E/+mg(1/2) HOST:pl49844.ag0506.nttpc.ne.jp AAS
看護師や医師は転職しても同額程度、ボーナスがあれば年収UPする。

ただ、この問題は地方ではよくあるケースで
建て替えて設備入れ替えて医療水準を高めるか
諦めてリファビリや終末医療みたいになるか

個人的にはこの程度の建物ならそれほど的外れなものではないと思う。
1-
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.060s