[過去ログ] ☆★茨城県石岡市について語ろう★☆Part42 (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181: がんばろう日本人! 2017/09/05(火)20:53 ID:rlOj8GEQ(1) HOST:240d:1a:639:200:3137:6942:cd21:fc7c AAS
風土記の丘前でグーグルカーとすれ違ったけど、なんかすごく飛ばしてた
182: がんばろう日本人! 2017/09/06(水)06:13 ID:m+N+Ivmw(1) HOST:KD182251247019.au-net.ne.jp AAS
そろそろ駅前がお囃子で賑わう季節がやってきた。
183: がんばろう日本人! 2017/09/06(水)12:52 ID:IgjZGqJw(1) HOST:05004012836688_vt.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA2pro04.ezweb.ne.jp AAS
>>165
懐かしの焼肉くいだおれもしばらくは空き家放置だったよね。隣くらいだっけか。
184: がんばろう日本人! 2017/09/06(水)17:54 ID:myDx2ZMw(1) HOST:p3116-ipad27akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp AAS
和裁学校から獅子頭の道の水はけどうにかしてくれんかの
185: がんばろう日本人! 2017/09/07(木)16:38 ID:AK3+eOWQ(1) HOST:240d:1a:639:200:a166:2a2c:91dd:8a19 AAS
お祭りまであと1週間、空き家の取壊しは間に合うんだろうか
今のところ全く動きがないけど
186
(1): がんばろう日本人! 2017/09/10(日)22:30 ID:BavNze4Q(1) HOST:2400:2411:c700:7500:e483:2572:223c:3d25 AAS
今日の19時頃に唐揚げ屋さんの前で3台?が絡む事故があったけど、近くの交番は知らんぷりだった。
救急車とかきてたのに。
187: がんばろう日本人! 2017/09/10(日)22:50 ID:yPG6KXkA(1) HOST:NTU1Gr2.proxyag068.docomo.ne.jp AAS
>>186
誰も通報してないのかな?
188
(1): がんばろう日本人! 2017/09/11(月)09:13 ID:5oEsSVHw(1) HOST:2400:7800:4904:7f00:a481:2f8f:eff3:acc9 AAS
質問なのですが、今週末の石岡のお祭りはかなりの人出で車では
行くのをやめたほうがいいレベルですか?

HPでは獅子頭がある信号を曲がれば駐車場があると出ているのですが
すんなり駐車できるのでしょうか  時間帯は日曜(17日)の昼前くらいです

石岡駅の場所はわかります 他におすすめの駐車場などありましたら教えていただけますか?
水戸方面から行くので柏原工業団地かソントンのあった道路のほうから行く予定です
189
(2): がんばろう日本人! 2017/09/11(月)12:20 ID:Oe7ALwAA(1) HOST:fs76eefc6a.tkyc409.ap.nuro.jp AAS
水戸方面から来るなら、スポーツプラザ山新の駐車場が200台。
泉が丘保育園近くが100台。いしおかイベント広場500台。
獅子頭がある信号を曲がれば=国府中学校の駐車場。
穴場かもしれないけど40台。
これを見るといい。
外部リンク[pdf]:www.city.ishioka.lg.jp
190
(1): がんばろう日本人! 2017/09/11(月)12:50 ID:3x2AExXQ(1) HOST:102.28.151.118.dy.dtn.ne.jp AAS
>>188
地元民ですが、車はお勧めしません。
街中は昼前から渋滞するでしょう。

どうしても車でというのであれば
羽鳥・岩間の駅前コインPにでも止めて電車をお勧めします。
191: がんばろう日本人! 2017/09/11(月)20:50 ID:9soiMJvg(1) HOST:sp49-98-161-235.msd.spmode.ne.jp AAS
>>189
イベント広場の右折禁止は今年からなのかな
192
(1): がんばろう日本人! 2017/09/12(火)09:28 ID:/8qtUezw(1/2) HOST:2400:7800:4904:7f00:41b8:1eec:8153:55c5 AAS
>>189
>>190
ありがとうございました その日は家族で筑波山のほうに宿泊するので、
何かいいイベントがあればと思っていたら石岡のお祭りがあったというわけです

貼っていただいたPDFを見ると水戸方面からなので、おそらく府中中学校か二高向かいの
JAあたりか、渋滞や満車だったら引き返し羽鳥からJRにしようと思います。

お世話になりました。
193: がんばろう日本人! 2017/09/12(火)11:55 ID:+9soI3ig(1) HOST:sp49-97-96-191.msc.spmode.ne.jp AAS
獅子はどこに、いつ集まるの?
194: がんばろう日本人 2017/09/12(火)12:24 ID:ufr5bCEQ(1) HOST:softbank126224144179.bbtec.net AAS
今日、市内で車両火災あったの?
195
(1): がんばろう日本人! 2017/09/12(火)12:25 ID:+LHxBk4w(1) HOST:fs76eefc6a.tkyc409.ap.nuro.jp AAS
>>192 家族の年齢にもよるが、そのあたりからだと、
にぎやかなところまで結構歩くから、気をつけて。
196
(1): がんばろう日本人! 2017/09/12(火)14:17 ID:/8qtUezw(2/2) HOST:2400:7800:4904:7f00:41b8:1eec:8153:55c5 AAS
>>195
ありがとうございます
子供は小学校3年ですがBスカウトで10キロくらいは平気で歩ってるので
大丈夫だと思います

むしろ自分が大変かもですw
PDFの地図が大変助かりました ありがとう
197
(1): がんばろう日本人! 2017/09/12(火)16:57 ID:G5CYj7Qg(1) HOST:05004012836688_vt.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA2pro12.ezweb.ne.jp AAS
>>196
石岡運動公園の駐車場に停めて、バスもお勧め。
祭り期間は本数増やしてる。
198: がんばろう日本人! 2017/09/12(火)19:45 ID:et667FxA(1) HOST:240d:1a:639:200:9cec:744d:b04a:dbf1 AAS
空き家解体中
199: がんばろう日本人! 2017/09/12(火)20:24 ID:5qbJGlnQ(1) HOST:p444252-ipngn4101akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp AAS
一年で一番めんどくさい行事がやってくるなー…
200: 雨かなぁ 2017/09/12(火)21:10 ID:oFx7Cd1w(1) HOST:KD111110174247.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
なんか、スマホで山車とかの情報見れるらしい
外部リンク[html]:www.ishioka-kankou.com
1-
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s