[過去ログ] ♪♪♪群馬県太田市について語ろう vol.177♪♪♪ (300レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: がんばろう日本人! 2017/05/07(日)18:51 ID:VpNUzLSQ(1/2) HOST:p1093-ipbf701kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
>>5
図書館にではなく、併設されたカフェでコーヒーを買ってノートを開いてるって感じ。
9: がんばろう日本人! 2017/05/07(日)20:07 ID:VpNUzLSQ(2/2) HOST:p1093-ipbf701kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
一日中はモラル的にどうだろうな。それを気にするくらいだったらおそらく行政、学習文化センターの方が向いてるんじゃないかな。
色んなライフスタイルがあるから一概には言わんけどさw
20: がんばろう日本人! 2017/05/13(土)02:29 ID:tyXZRuHA(1) HOST:p1093-ipbf701kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
時間帯もあるし店のセグメントもあるでしょ
その店にそぐわない客は来ないだけの話よ
56: がんばろう日本人! 2017/05/18(木)21:40 ID:gJJlhItA(1) HOST:p1093-ipbf701kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
田舎の店舗は座って食えるとこ多いよ

デートとやらも過去レス>>33と同様でいいと思う
62: がんばろう日本人! 2017/05/19(金)15:03 ID:TcgG6DVg(1) HOST:p1093-ipbf701kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
扇は接待とか法事でも使われるから失礼はないよね
ただ、辺鄙な場所なのが難点だわ
71: がんばろう日本人! 2017/05/20(土)21:58 ID:mw885oOQ(1) HOST:p1093-ipbf701kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
普通にタウン誌見たほうが早いと思うけど、スポット的な意味では市内での掲載は少ないので、
目的ありきで県外のスポットを探したほうが効率的なんじゃないかな。
78: がんばろう日本人! 2017/05/22(月)20:40 ID:RoA0NuaA(1) HOST:p1093-ipbf701kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
接客も品も下の上で安いってスタンスだからな 今の時代はキツイだろうなw
86
(1): がんばろう日本人! 2017/05/23(火)12:35 ID:7QdJFu+A(1/3) HOST:p1093-ipbf701kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
電車もバスも遅い時間まで運行してないから、都内の飲みの席も時間を逆算して途中で抜け出さないといけないのがすごい辛い
89: がんばろう日本人! 2017/05/23(火)14:05 ID:7QdJFu+A(2/3) HOST:p1093-ipbf701kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
>>88
雪は平野並だと思ってればいいけど、暴風と砂、猛暑が酷いからそれだけ気をつけて。
秋葉だったら、太田ー北千住ー秋葉原 で1時間20分くらいだな、余談だがイオンに小さいアニメイトがあるとか聞いた。
グルメは、特化して旨いものは無く全国的な地方都市と変わらない程度の店ばかりかな。
近場に生活インフラが整ってるなら、車は要らないし俺も免許はあるけど持とうとは思わない。(いずれまた人事異動するのもあるけど)
103: がんばろう日本人! 2017/05/23(火)22:38 ID:7QdJFu+A(3/3) HOST:p1093-ipbf701kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
もうええよ、盛り上がってんのオーディエンスだけやん
112
(1): がんばろう日本人! 2017/05/25(木)04:35 ID:ao2gU8CA(1) HOST:p1093-ipbf701kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
いきステってもう店自体は完成しとんのかね?
129: がんばろう日本人! 2017/05/28(日)17:44 ID:otiqC0Ew(1) HOST:p1093-ipbf701kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
あのへん農地転用でいくらでも出来そうだよな
伊勢崎深谷も商圏に入れて中規模モールなら十分に行けそうな気もする
140: がんばろう日本人! 2017/05/30(火)17:09 ID:jm4Ff15g(1) HOST:p1093-ipbf701kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
まあ分かるな、そもそも回転の良い立地でもなさそうだし若年層自体少ない。
THE地方のステーキ屋 程度にシフトしてセグメントは変えざるを得ないと思う。
でも、それだとコンセプト的にも回転率的にも合わないんだろうけどなw
151: がんばろう日本人! 2017/05/31(水)16:53 ID:3Ifjvi6w(1) HOST:p1093-ipbf701kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
中国企業かな
155: がんばろう日本人! 2017/06/01(木)00:48 ID:61AkgA6Q(1/2) HOST:p1093-ipbf701kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
レポおつー
まるで青森のセブンイレブンだなw
160: がんばろう日本人! 2017/06/01(木)17:11 ID:61AkgA6Q(2/2) HOST:p1093-ipbf701kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
すげー昔に作った記憶があるけど、確か100円取られた気がする
結局、誕生日過ぎてたしそれから行くことも無かったけどw
166: がんばろう日本人! 2017/06/02(金)05:38 ID:zNtayrqQ(1) HOST:p1093-ipbf701kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
31もミスドも独立型でロードサイドって地方でもかなりキツイんだろうな・・・・
やっぱり、どこかかしらのモールで共同作用しないと採算合わないんだろうね
172: がんばろう日本人! 2017/06/03(土)00:16 ID:cVSQMYaQ(1) HOST:p1093-ipbf701kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
同じ人種ではないだろw
182: がんばろう日本人! 2017/06/04(日)15:02 ID:PqucrZmQ(1) HOST:p1093-ipbf701kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
>>181
それは越してきた時に俺もよく思ってたなぁ。
ランチ文化も飲みの場のコミュニティも、首都圏に比べると圧倒的に少ないから席次がパッと分からない人多いのかもね。
アメリカ人で運転しながら朝食のハンバーガー食べてて笑ったけど、グンマーは家で朝食済ませる人がマジョリティじゃないかな?
194: がんばろう日本人! 2017/06/06(火)07:57 ID:i/fRTt/Q(1) HOST:p1093-ipbf701kokuryo.gunma.ocn.ne.jp AAS
>>184 なるほど。

そう考えるとたしかに、地方は商店街が閉じた通りになったことも増して
どこへ行ってもFC店やコンビニチェーン店ばっかりの金太郎飴状態になっちゃう訳だな
西荻とか下北みたいな個店がエネルギッシュな街はランチも飲み時も活気あるんだけどなぁ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*