[過去ログ] ★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part77★☆★ (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150: がんばろう日本人! 2017/06/18(日)19:16 ID:b7hr9HLg(1) HOST:KD182249240014.au-net.ne.jp AAS
>>146
確かに、私も在宅の仕事なので、それで八街はいいなぁと思いました。
一戸建てが破格の安い値段で手に入るのは本当に魅力なんですよね。
住宅ローンに苦しめられることもないし。
結局、自分の状況や視点によって八街の評価って大きく変わるのだなと感じます。
151: うっちゃる [うっちゃる] うっちゃる HOST:うっちゃる AAS
うっちゃる
152
(1): うっちゃる [うっちゃる] うっちゃる HOST:うっちゃる AAS
うっちゃる
153: がんばろう日本人! 2017/06/19(月)08:33 ID:G9IwExuQ(1) HOST:sp1-66-100-43.msc.spmode.ne.jp AAS
うぜえ
154: がんばろう日本人! 2017/06/19(月)09:12 ID:A3HQp+yQ(1/3) HOST:KD182249240043.au-net.ne.jp AAS
あちゃー。
そりゃあ自分の住んでいる市を悪く言われたら不愉快になりますよね。
「八街も良いところは沢山ある!」の流れから、八街の悪いところはこんなにあるの流れにいきましたね。
どの街も欠点を見たらキリがないので、長所を見て生きていくのが楽しく生きるコツじゃないですかね。
八街の駅前の人たちとか皆楽しそうに見えましたよ。
155: がんばろう日本人! 2017/06/19(月)09:21 ID:skdNkzuQ(1) HOST:240f:6b:bb8c:1:4026:d97:a6c8:a37c AAS
なぜか異様に八街を嫌う人が数人いるよね・・・
全部同じ人なのかな
嫌なら引っ越せばいいし、好きで住んでるならぜひもっとポジティブな事も言って欲しい
156: がんばろう日本人! 2017/06/19(月)09:23 ID:sBe/dhJA(1) HOST:w191231.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
八街に親でも殺されたんじゃね?
157: がんばろう日本人! 2017/06/19(月)09:36 ID:A3HQp+yQ(2/3) HOST:KD182249240043.au-net.ne.jp AAS
嫌なら引っ越せば良い。確かにそれは正しいと思います
もしかしたらバブル期に八街で新築の一軒家を買って、ローンが残っていて引っ越すに引っ越せない人かもしれませんね。
意外とそういう人多いですよ。任意売却物件も売られていましたし。
それで今は暴落しているので八街に恨みつらみしかないとか。
158: がんばろう日本人! 2017/06/19(月)09:50 ID:A3HQp+yQ(3/3) HOST:KD182249240043.au-net.ne.jp AAS
ただ、私も千葉市から東京に通勤したことがあるのでわかるのですが、確かに不便なんですよね。
八街もそれで不便ということで不満を書いているのだと思いますが、確かに通勤時間は長いと思います。
千葉市への通勤とか在宅の仕事であれば八街は不動産も物価も安いし、たまに遊びに行くのであれば東京も辛くないのでとてもいい街だと思いますよ。
159: がんばろう日本人! 2017/06/19(月)10:00 ID:BOQmfOTw(1/2) HOST:37.198.214.202.rev.vmobile.jp AAS
八街から都内に通勤とか言ってるけどさ
そもそも八街市は昔から東京通勤圏に含まれてないのだから、それを引き合いに出して不便と言うのはお門違いでは?
160: がんばろう日本人! 2017/06/19(月)10:07 ID:BOQmfOTw(2/2) HOST:37.198.214.202.rev.vmobile.jp AAS
>>152
警察署が無いイコール治安が悪いの意味がわからない
現に犯罪等統計データを見ても治安は悪くないし件数も周辺地域より少ない
あと、書き込みする前にまちBBSのガイドライン見てきなよ
161: がんばろう日本人! 2017/06/19(月)10:30 ID:dEyMI9VQ(1) HOST:KD182249240035.au-net.ne.jp AAS
八街は都内に通勤するのでなければ治安も良いしスーパーは多いし便利で良いということがよくわかりました。
イベントの少なさはそこまでデメリットではないかと。
千葉市にもいつでもいけるし、都心にだって片道2時間もかからずに遊びに行けますからね。
イベントが好きなら東京に遊びに行くという手段も使えますからねぇ。立地が良いというのは八街の強い魅力だと思っています。
162: うっちゃる [うっちゃる] うっちゃる HOST:うっちゃる AAS
うっちゃる
163: がんばろう日本人! 2017/06/19(月)12:54 ID:qoAOU5uQ(1) HOST:sp1-75-244-188.msb.spmode.ne.jp AAS
×若者は
○若者以外は
164: がんばろう日本人! 2017/06/19(月)13:15 ID:inaKylIQ(1) HOST:KD182249240004.au-net.ne.jp AAS
八街から都内に通うとこんなにストレスが溜まるんだな
165: がんばろう日本人! 2017/06/19(月)15:07 ID:H7GwkS6g(1/2) HOST:pc6.rsc340-unet.ocn.ne.jp AAS
俺は春に都内から八街に越してきて、今も都内まで通勤してるんだが。
俺の場合は戸建がズラリと並ぶ○○ニュータウンみたいなところもちょっといやで、周りに空き地や畑が残る八街の家を選んだんだ。

まあ俺の場合は都内に行くのは週に三日だし高速で通ってるからいいんであって、確かに毎朝電車で通勤するんだったら八街は選んでないかな。
でも家は安いし静かだし、空はきれいだし、土砂災害とかもなさそうだし満足してるよ。
166
(1): うっちゃる [うっちゃる] うっちゃる HOST:うっちゃる AAS
うっちゃる
167
(1): がんばろう日本人! 2017/06/19(月)16:00 ID:H7GwkS6g(2/2) HOST:pc6.rsc340-unet.ocn.ne.jp AAS
都内みたいな利便性を求めて住む町じゃないでしょ。
都内なんて遊びに行きたいとも思わないし。
168
(2): がんばろう日本人! 2017/06/19(月)16:01 ID:EGdgt3lQ(1) HOST:KD182249240038.au-net.ne.jp AAS
>>166
まあ、皆あなたみたいに都内に通勤しているわけじゃないので……。
たまに都内に遊びにいく分には八街は全然良いと思いますよ。お金と言っても電車で片道1000円程度だし。
都内に毎日行くこと前提なら都内に住むのが一番利便性が良いのは間違いないですよ。
169: がんばろう日本人! 2017/06/19(月)16:06 ID:L9GAjnqQ(1) HOST:54.254.149.210.rev.vmobile.jp AAS
自分にレスしてて草
1-
あと 131 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.083s*