[過去ログ] ■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part183■■■■ (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
252
(1): がんばろう日本人! 2017/03/05(日)19:35 ID:hRziE7bg(1) HOST:ai126189111147.58.access-internet.ne.jp AAS
恥ずかしながら「庭内神し」なんて初めて知りました。集合住宅住まいだと関係ないですからね。塀の下の、小さな鳥居に「立小便禁止」は良く見かけますけどww
253: がんばろう日本人! 2017/03/06(月)01:39 ID:st0wiKZQ(1) HOST:85.147.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
>>250
そしてどうせまた森田健作だろうと
254
(2): がんばろう日本人! 2017/03/06(月)06:34 ID:SRzsvJIQ(1/2) HOST:2400:402e:88bb:d100:92c1:15ff:fe6f:5ee3 AAS
>>252
やっぱ知らない人もいますよね?
私だけじゃなく

知らずと言えば、本八幡の藪知らずは?
本八幡スレ終わってまだ新スレないんだけど
呪いの地じゃないって、書かれた
> 八幡の藪知らずが呪いの地だなんてどっからでてきた?
>諸説あるが少なくてとも呪いではなく
>畏敬の念で守られたきた場所だ

どっから出てきたとまで書かれてるけど
省2
255: がんばろう日本人! 2017/03/06(月)07:11 ID:J4Sf7WaA(1) HOST:KD121108199052.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>254
Wikipediaは誰でも編集可能な非公式情報
鵜呑みにしてはいけない
256: がんばろう日本人! 2017/03/06(月)08:48 ID:p1OvZihQ(1) HOST:2400:2411:8521:bd00:c4ea:75d3:4140:3c5a AAS
>>254

呪いの地なんて記述してるの、まさに理明に反した根拠のないオカルトサイト
ばっかじゃない。伐採の話とかも死者が出たなんて事実無根の誇張をしてるし。
そんなの鵜呑みにして、住民の未開な意識による呪いの恐怖で、藪知らずが保
存されてるなんて解釈をするのは侮辱だろう。

禁足地と呪いの地は同義ではないぞ。もともとの藪知らずの敷地内に、当地
代々の一族が昔から居を構え、古くから開発されてることを考えても、住人
が呪いの忌地と認識していた可能性は低い。
神社仏閣等に対する同様の畏敬をもって、一部なりとも保存されてると解釈
するのが妥当だろう。
257: がんばろう日本人! 2017/03/06(月)13:33 ID:ve49B4kA(1) HOST:59-166-32-169.rev.home.ne.jp AAS
八幡の藪知らずは前に軽く調べてみたことがありますが、
どうも元々は、当時(江戸時代以前)の八幡村に残った行徳村の飛び地のような場所だったっぽいです。
そうなった理由までは調べられませんでしたが、
隣村(当時の行徳村は今の総武線の辺りまでありました) の飛び地のために周囲の住民は入らない禁足地となり、
江戸時代中期頃には入ったら出てこれない場所という怪談話に変化。
その噂を聞きつけた水戸の黄門様が「そんな馬鹿な話があるものか」と単身藪へ分け入り、7日7晩さまよった末に命からがら這いずり出てきた、
なんて話も作られました。
もちろん、実際に黄門様が来たという記録はありませんw
この伝説が「お化け屋敷」の元ネタになったとされています。
258: がんばろう日本人! 2017/03/06(月)14:56 ID:EU4z+VBg(1) HOST:sp49-97-110-18.msc.spmode.ne.jp AAS
>>244
私にとっても住んで良かった街だ。
震災で海沿い怖くなって内陸に引っ越したけど、何年経っても遊びに行きたくなる。
駅からの帰り道、誘惑が多くて本当に楽しかったな。
今の配偶者も飼い猫二匹も行徳で出会った。
259
(1): がんばろう日本人! 2017/03/06(月)22:58 ID:SRzsvJIQ(2/2) HOST:2400:402e:88bb:d100:92c1:15ff:fe6f:5ee3 AAS
呪いと言われたことの過剰反応が凄いな
ちょっと怖いくらい
畏敬の念を持つ地元の人もいるのでしょうけど
市川市の人の質問サイトへの書き込みでも、子供の頃ボールが入っただけで
大騒動になったという書き込みもあった
ネット匿名だと確認が取れないけど
260: がんばろう日本人! 2017/03/06(月)23:18 ID:QV8hJDSw(1/2) HOST:ngn2-ppp432.chiba.sannet.ne.jp AAS
単に呪いの意味が分かってないだけ
261: がんばろう日本人! 2017/03/06(月)23:21 ID:wmY7H0yQ(1) HOST:sp49-98-142-93.msd.spmode.ne.jp AAS
>>259
結局、アンタ何が言いたいの?
262
(1): がんばろう日本人! 2017/03/06(月)23:29 ID:QV8hJDSw(2/2) HOST:ngn2-ppp432.chiba.sannet.ne.jp AAS
いまさら
「ちょっと怖いくらい」
とかいいだしてもさ
呪いを信じてる人の心の闇が怖いだの
為政者や権力者への恐怖の投影だの
書いておきながら
263
(1): がんばろう日本人! 2017/03/07(火)01:43 ID:E3IDP+rA(1) HOST:KD121108199052.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
支離滅裂の典型的な構ってちゃんでしょ
スルー推奨
264
(1): がんばろう日本人! 2017/03/07(火)14:05 ID:4xIC/QWQ(1/2) HOST:2400:402e:88bb:d100:92c1:15ff:fe6f:5ee3 AAS
>>263
それは、あんたらだろう

>>262
意味が・・・

今さら、ちょっと怖いくらいと言ってると言われても
ちょっと怖いの対象は、八幡の藪知らずやそこの呪いではなく
ここで過剰反応する人々
あなたがた
なんだけど、それも意味がわからないらしいので話にならない
265
(1): がんばろう日本人! 2017/03/07(火)14:47 ID:8WfDaaCQ(1/2) HOST:2400:2411:8521:bd00:c4ea:75d3:4140:3c5a AAS
>>265
児相の問題を持ち出し、ここの住人に呪いを恐れる心の闇があるように言い、
あたかもそれが問題の根底のように言われれば普通反論もするだろ。
ましてや知恵袋だ、オカルトサイトだのいい加減なソースを鵜呑みにした話
なんだから。

そういう明らかな侮辱的発言をしておいて、反論されれば過剰反応で怖いな
んて思うのは、あなた感性に問題があるのでは?
266: がんばろう日本人! 2017/03/07(火)14:51 ID:8WfDaaCQ(2/2) HOST:2400:2411:8521:bd00:c4ea:75d3:4140:3c5a AAS
失礼 >>264でした
267: がんばろう日本人! 2017/03/07(火)15:12 ID:4xIC/QWQ(2/2) HOST:2400:402e:88bb:d100:92c1:15ff:fe6f:5ee3 AAS
呪いと言われて、違うと思ったなら
普通に、そう言えば良いのに
呪いと言いやがったなこの野郎みたいな反応や、畏れ多くも地元民が崇めて畏敬の念を持ってる場所を
呪いとは不届き千万!!!みたいな反応の仕方って
普通なんでしょうかねえ?
まるで呪いを信じてるみたいで、怖いですよ。

あくまで、【呪いがあるという伝承】と【畏敬される何かがあるという伝承】ですから
普通にその伝承を述べれば良いのでは?

しかし、幾ら畏敬の念を持ってたとしても、何があったのかわからないのに畏敬の念を持ってるという事実はやはり奇妙な印象を受けて当たり前だと思います。
何か訳わからず、奉るのはあまり良い事ではないでしょう。
省1
268: がんばろう日本人! 2017/03/07(火)15:30 ID:qVQFKYOA(1) HOST:KD175108090254.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
構う奴はアンカーをつけてくれると助かる
269
(2): がんばろう日本人! 2017/03/07(火)15:39 ID:xr8A9sSg(1) HOST:KD182251248015.au-net.ne.jp AAS
雨降ってる?
洗濯物干したまんまだ
270: がんばろう日本人! 2017/03/07(火)15:45 ID:GTqN0isQ(1) HOST:softbank060067255085.bbtec.net AAS
>>269
降っている
271: がんばろう日本人! 2017/03/07(火)19:01 ID:emPZ1mOA(1) HOST:p1052-ipbf1108funabasi.chiba.ocn.ne.jp AAS
>>269
外部リンク:urx2.nu とか 外部リンク:tokyo-ame.jwa.or.jp とか
降ってるかどうかの目安になるよ
1-
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s