[過去ログ] 群馬県高崎市を語るスレ part203 (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261: がんばろう日本人! 2017/02/01(水)22:58 ID:7vCFwtcA(1) HOST:240d:0:360a:7f00:d517:b3a1:cc80:7804 AAS
セーブオンはセイコーマートのPB商品を置いてたから良かったのになぁ
特にアイス関係食べられなくなるのは残念
262: がんばろう日本人! 2017/02/02(木)01:16 ID:FeVX9/kw(1) HOST:dcm1-119-239-50-148.tky.mesh.ad.jp AAS
>>257
あれのグァテマラブレンドはコンビニ系の中で間違いなくトップやったね
今もあるかは知らんが
263: がんばろう日本人! 2017/02/02(木)05:13 ID:QbtJXwxA(1/2) HOST:z244086.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>254

サンクスがファミマに移行リニューアルだね。

個人的にテンション下がるかも。
一寸残念かも。
利用頻度は下がるかも、

西武関係者いたらゴメンね
264: がんばろう日本人! 2017/02/02(木)05:18 ID:QbtJXwxA(2/2) HOST:z244086.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>260

元珈琲館は閉店して、韓国料理?がテナントに入って閉店して、
その後、ず---っと空き店舗で、
解体するには鉄骨造りぽくて勿体ないし、
他人事ながら、どうするのかと思っていたところ、
まさかのぽわーる移転w

以前の店よりぐーんと広くなるね、ぽわーる。
265: がんばろう日本人! 2017/02/02(木)09:20 ID:+HtxV09g(1) HOST:ZN028169.ppp.dion.ne.jp AAS
でもセーブオンの安いアイスは韓国製で手を出しにくかった
266: がんばろう日本人! 2017/02/02(木)14:47 ID:Pv3cetMg(1) HOST:sp1-75-252-160.msb.spmode.ne.jp AAS
セーブオンて東日本大震災の時に商品がいっぱいあったのはなぜ?
267: がんばろう日本人! 2017/02/02(木)15:00 ID:QJQDVhSA(1) HOST:g145.115-65-106.ppp.wakwak.ne.jp AAS
ベイシアあるから流通に強いよね
268
(1): がんばろう日本人! 2017/02/02(木)18:37 ID:5lrOjs2A(1) HOST:i153-144-81-54.s41.a010.ap.plala.or.jp AAS
スーパーアイザワ、2月21日から火、水曜日が定休日だって
週休2日のスーパーって聞いたことない
269: がんばろう日本人! 2017/02/02(木)18:37 ID:8aBKmwuA(1) HOST:sp49-98-155-174.msd.spmode.ne.jp AAS
セーブオンもローソンも弁当不味くて食えたものじゃない。
270: がんばろう日本人! 2017/02/02(木)19:18 ID:5sOnU3DQ(1/2) HOST:KD027087050106.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>268
へー、そりゃまた今どきずいぶん暢気な商売だな。
近隣住民だが、去年夏の取扱商品約4割にも及ぶ不適正表示による是正指示が
あってから行ってないので(それ以前も殆ど利用してないが)、どうでも良いけど。
271: がんばろう日本人! 2017/02/02(木)20:54 ID:Cc8sef0w(1) HOST:fp76f071f1.gnma105.ap.nuro.jp AAS
アイザワは安売り店っぽい雰囲気はあるけど実際はそこまで安くはないからなあ
オープン当初は目玉商品と定番にいくつか安いのあったけどいつの間にか値上がって
割と普通な価格帯になっちゃったのよね
272: がんばろう日本人! 2017/02/02(木)21:07 ID:5sOnU3DQ(2/2) HOST:KD027087050106.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
あそこは今どきのスーパーとしては敷地・店舗が狭いし近在に同業が複数あるから、
一般客目当てで従業員を厚く手当てして、
無休および営業時間の延長をするメリットはあまりないのかもね。
273
(2): がんばろう日本人! 2017/02/02(木)22:11 ID:xHM4Pa9w(1) HOST:KD182251242044.au-net.ne.jp AAS
高崎駅周辺のオススメなスーパーはどこですか?
274: がんばろう日本人! 2017/02/02(木)22:12 ID:js7v/6bw(1/2) HOST:240f:e3:c7e1:1:31af:3306:7c7a:b1b0 AAS
3年近く前にアイザワが安い!って評判を聞いて行ってみたら、うらの(もう無いけど)とかベルクとかフジマートの方が色々と安くて期待はずれだった。
という記憶があるなぁ…
275
(1): がんばろう日本人! 2017/02/02(木)22:25 ID:GZa7Axdg(1) HOST:61-26-52-153.rev.home.ne.jp AAS
>>273
駅周辺にはモントレーしかないが、モントレーはオススメではない。
276: がんばろう日本人! 2017/02/02(木)22:40 ID:js7v/6bw(2/2) HOST:240f:e3:c7e1:1:31af:3306:7c7a:b1b0 AAS
>>273
周辺と言っても、徒歩圏内なのかチャリなのか車やバイク移動なのかで、勧められる場所が変わってくると思うんだ。
あとは商品も、価格重視なのか鮮度や品質重視なのかも具体的に書いた方がアドバイスされやすい気がする。
277: がんばろう日本人! 2017/02/03(金)03:13 ID:KMC9pAIQ(1) HOST:ntgnma064019.gnma.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
東口だと、駅前がストの裏にスーパーじゃない(生鮮食品や肉さかながほとんどない)けどジャパンがあるね

あとはちょっと遠くなるけど、ヤオコー高関かベルク江木かねぇ
278
(1): がんばろう日本人! 2017/02/03(金)10:11 ID:j4U2GJqQ(1/2) HOST:68.85.102.121.dy.bbexcite.jp AAS
意外とスズラン地下1Fがスーパーになっていることが知られていないようだ。
279: がんばろう日本人! 2017/02/03(金)10:26 ID:j4U2GJqQ(2/2) HOST:68.85.102.121.dy.bbexcite.jp AAS
入ったことないけど、ドミノピザ向かいのイチカワっていうのもスーパーっぽいね。
280: がんばろう日本人! 2017/02/03(金)12:50 ID:FSmJr4Yg(1/3) HOST:sp1-66-98-37.msc.spmode.ne.jp AAS
おっイチカワの名前がでましたねぇ!地元民だからうれしい。昔は(15年くらい前)従業員いっぱいで近所のお年寄りは結構いってました。もちろん他の人も。でも息子が受け継いでから何年かたつと惣菜調理の人たちがやめてお客もめっぽうへりま
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s