[過去ログ] ◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART166◇◆ (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: がんばろう日本人! 2016/12/18(日)14:10 ID:WU6WyfLA(1) HOST:sp1-75-6-178.msc.spmode.ne.jp AAS
>>17北本自然公園もあるよ〜
>>18ダンケ。個人的に嬉しい。
20
(1): がんばろう日本人! 2016/12/18(日)18:27 ID:RtJamv7A(1) HOST:240f:16:131f:1:ad08:b957:4af8:6869 AAS
上高って返済下がってる?
甲子園の常連だった頃は63ぐらいあったような。
21
(2): がんばろう日本人! 2016/12/18(日)19:13 ID:s2ogjsdw(1) HOST:125-14-45-19.rev.home.ne.jp AAS
>>20
もしかして、偏差値・・・?

さすがに63は無かったんでは?
そんな昔のことは知らんけど
22: がんばろう日本人! 2016/12/18(日)22:32 ID:5ecAvVzg(1) HOST:116-64-25-21.rev.home.ne.jp AAS
ふへー年の瀬恒例の渋滞のせいもあるけど、アリオ近辺はもう
にっちもさっちもな渋滞になってるわ
土日はあそこらへん近づかない方がいいな…
23
(1): がんばろう日本人! 2016/12/19(月)07:33 ID:gHucqUkQ(1) HOST:103.14.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
>>21
昭和50年代には63くらいはあったような気が。
24
(1): がんばろう日本人! 2016/12/19(月)07:45 ID:pIq2qMOw(1) HOST:2400:2200:d8:658b:8956:6afd:1ec3:955b AAS
昨日のアリオはかつてないほど混んでたね。
25: がんばろう日本人! 2016/12/19(月)08:48 ID:rVGCmLPQ(1) HOST:p2137-ipbf2105souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
年末に加えて、ハッピーデーだったからねぇ。
26
(1): がんばろう日本人! 2016/12/19(月)09:19 ID:GHDKr1sA(1) HOST:175.176.138.210.rev.vmobile.jp AAS
上尾高校の偏差値は私立がアレばかりだったバブル期で56ぐらい
早稲田の登場で県北進学校の凋落がやばいことになってる
27: がんばろう日本人! 2016/12/19(月)18:00 ID:PYClonWA(1/2) HOST:240f:16:131f:1:9152:caff:6265:a47a AAS
>>21>>23
あったと思うよ。
公立校の集落が激しい。
28: がんばろう日本人! 2016/12/19(月)18:18 ID:PYClonWA(2/2) HOST:240f:16:131f:1:9152:caff:6265:a47a AAS
bsが見られたり、見れなくなったりする。

ケーブルの断線だろうか?
分電装置から伸びているケーブルの近くの電源から電験タップも元を引っこ抜いたらケーブルにさわったのか、見れなくなった。

原因が分からなくて、切り分けしようとおもって、ブースターを弄ったりしたけど、ケーブルを触ってる内にみれるようになった。

が、また見られなくなったので、分電盤から出ているケーブルを少し動かして見たらみれた。
だからアンテナは関係ないと思う。
ケーブルの何処かの摂食の問題だと思う。

こう言うのは町の電気屋に頼めば見てもらえるのかなあ?
省1
29: がんばろう日本人! 2016/12/19(月)18:41 ID:06kHm/FQ(1) HOST:2403:7800:a521:1000:4072:77ec:ef8b:899b AAS
>>24
ハッピーデー+アリオの日でもあった
30: がんばろう日本人! 2016/12/19(月)21:18 ID:umja03PA(1) HOST:sp1-75-197-199.msb.spmode.ne.jp AAS
人身キマシータ今日もきーた上尾駅岸壁に人身きた
31: がんばろう日本人! 2016/12/19(月)21:30 ID:kQ4/oEHw(1) HOST:2403:99dd:6fe8:ee00:389e:3198:26:2101 AAS
上尾駅で何かあったのですか?
32: がんばろう日本人! 2016/12/19(月)22:09 ID:qEr+cxzA(1) HOST:pw126245217142.16.panda-world.ne.jp AAS
>>26
熊高の悪口はそこまでだ
33: 骨っこ 2016/12/19(月)22:28 ID:z22Jz5Qg(1) HOST:D241gEs.proxyag067.docomo.ne.jp AAS
上尾周辺でMBTのセンサー部分を修復できそうな店は有りませんかね‥?
34: がんばろう日本人! 2016/12/20(火)01:21 ID:9szJmQHA(1) HOST:116-64-109-216.rev.home.ne.jp AAS
MBTって90式か何か?
35: がんばろう日本人! 2016/12/20(火)05:21 ID:nSb+L9sg(1) HOST:FL1-122-132-157-218.stm.mesh.ad.jp AAS
MBTって言ったら
ほらあれじゃねスマホのバッテリーがきれた時に使う奴だろ
36: がんばろう日本人! 2016/12/20(火)06:02 ID:l9QZe+cA(1) HOST:D241gEs.proxyag048.docomo.ne.jp AAS
スンマセン、ウォーキング用の靴の事です。戦車でもモバイルバッテリーでも御座いませぬ。
発売元が修理を止めてしまって途方に暮れております‥。
37: がんばろう日本人! 2016/12/20(火)12:35 ID:53ZLi+EA(1) HOST:203-165-22-148.rev.home.ne.jp AAS
発売元が修理しないんならウレタン素材手にはいらないんじゃね
諦らメロン
38
(3): がんばろう日本人! 2016/12/20(火)12:43 ID:bz/qehKQ(1) HOST:sp49-98-166-56.msd.spmode.ne.jp AAS
ステンドグラス屋の跡地は居抜きでコーヒーショップが入るとかなんとか
たまに内装工事してるの見かけるけど、本当なら嬉しいな。
あそこがハンバーグで向かいのでんきちがトムハウスだったっけな。懐かしい
1-
あと 262 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*