[過去ログ] 【モンシェリー全盛】1980年代の上尾市を語る4 (300レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
215: 飛んで上尾 2023/04/21(金)06:02 ID:Fhs/NrBg(3/4) HOST:E8DD-C368-D869 AAS
戻ってまだ小さな頃の駅前。当時の上尾を思い出す上で駅前は外せない。週末の熱量は今では想像もつかない程だった。
自分は母にくっついてまず西友。ここは他の方は結構遊んでたみたいですが、自分の中では西友は母の買い物タイム。
早くキンカ堂行こうよっ!って何回も言って、やっとキンカ堂。もうパラダイスでしたね。真ん中のコインが投げ込まれた泉。
まずは母の買い物後の休憩。フローズンスムージーみたいな、ストローの先がスプーン状に切られたアイシーのメロンをたべてました。
そしておもちゃ屋。他の方が書いてたピピピ、シャンシャンのおもちゃ自分も覚えてます。というかあれが聞こえたら
おもちゃ屋が近いって合図でした。スガキヤ。これが見事に自分の記憶にない。残念。ラーメンはバス停の近くフジヤの向かいにあった
雑居ビルの地下のラーメン屋でした我が家は。お子様ラーメン食べるとくじ引きでスーパーボールくれました。で、帰る前にフジヤのとこのパン屋で
UFO型の甘食パン買って、甘い匂いとあったかさを感じてバス待ってました。
元禄寿司は自分が小学低学年の時に初めていきました。キンカ堂向かいにありましたね。当時安価で寿司が食べられるって
概念がなかったのでまだ食べていいのぉ?って何度も親父に聞きながらたべました。
省1
216: 飛んで上尾 2023/04/21(金)06:23 ID:Fhs/NrBg(4/4) HOST:E8DD-C368-D869 AAS
>>212 さん。そこのテリトリーから行った駄菓子屋ですが。第二のとこだと日産通り太平中のとこ右に曲がってすぐが第二の
駄菓子屋ですね。ウネウネ曲がって行った記憶から推察するにおそらく第一の駄菓子屋ではないででょうか?
セキ屋商店って名前でした。第二の駄菓子屋は名前覚えてないんですが。豆腐屋がすぐ隣にありました。セキ屋より少し
小さめでした。あの頃、自分のテリトリー外の駄菓子屋ってちょっとアウェー感あって確かに遠征、冒険って言う
感じでしたね。道もよくわからなかったり知らない店の品揃えとか見ておおっ!ってなった記憶があります。
5円だったか大きめの丸いフーセンガム、スモモ、ベビーラーメンのラメックなど当時30円持って駄菓子屋行ってました。
100円持ってる奴は白い目で見られたもんです逆に。駄菓子屋で小遣いのやりくり覚えたもんですね当時は。
訂正、ススキの腹じゃなくて原でした。
217: 利根っこ 2023/04/21(金)21:21 ID:P0s8vtMg(1/2) HOST:ACFC-E2F9-4744 AAS
色々と懐かしい話ありがとうございます。夢に出てくるという話、まさに私も昔の上尾のどこか
わからないのだけど、上尾だとわかる懐かしい光景を夢に見る時があります。
幸せな少年時代を上尾で過ごしたのだろうなと。
上尾駅前は今では考えられないくらい色々なお店がありましたよね。生活に根付いたお店が
多かった気がします。本屋さんやゲームセンター、西友の1階にあった立ち食いそばやさんで
そばを食べた記憶があります。今は美容院と飲み屋ばかりになってしまいましたね。
スガキヤはアリコベール、ボンベルタの地下にあったフードコートの一角にありました。
上尾と言わず日本中がそうなってしまったのかもしれませんが、駄菓子屋さんが本当になく
なってしまいましたね。40年前は学校の周りには必ず駄菓子屋さんがあったものですが。
218(1): 利根っこ 2023/04/21(金)21:30 ID:P0s8vtMg(2/2) HOST:ACFC-E2F9-4744 AAS
セブンイレブンができたのよく覚えていますよ。朝刊の広告にセブンイレブン開店のお知らせが
はいっていて、それにフローズンの無料券が付いていました。それを切り取って小学校に持って行って
みんながそれを持っていた記憶があります。
メロンとイチゴのフローズン、今のセブンイレブンでは考えられないですね。
すくってくれるアイスもあって、それでチョコミントというものを初めて食べたのも懐かしい思い出です。
219(1): 利根っこ 2023/04/21(金)22:10 ID:XbB0DMiQ(1) HOST:FFEA-3CB7-66BB AAS
下校の時間に小学校の校門のところであやしい物品を売ってるおじさんがたまにいたのを思い出した。
220: 飛んで上尾 2023/04/22(土)05:48 ID:dAoocE0w(1/6) HOST:E8DD-C368-D869 AAS
>>218 さん。今当直明けで帰ってきて昨日自分で書いててなんでセブン、おお!ってなったんだっけ?ってモヤっとしてましたが、文よんで完全に記憶が
蘇りました。多分小学中か高学年の時に、帰宅したら母がこんなの入ってたよってその無料券出したんです。でフローズン貰いに行ったのを。
アイスすくうのもありましたね。自分いっとき上尾離れて大宮にいたんですが、離婚を機に子供連れて上尾に出戻りしたんです。
ちょいちょい車で今泉の実家に行ってた時からさびれ具合は気にしてたんですが帰ってきた時電車で上尾駅ひさびさ降りた時に
愕然としました。はあ?って言いましたもん。
スガキヤなんで覚えてないかも分かりました。アリコは小学高学年の時にできて、あんまり活動範囲ではなかったんです。
だから記憶にないんだなあって。麦書店とかその近くのロッテリアまででしたね。
>>219 さん。自分今小ですが、何ヶ月かに一回必ず露天売りきてましたね。覚えてるのはひよこ、ウサギ売り、
変な蛇腹で階段から手を離すとウネウネ言って1人で上下に器用に降りてくおもちゃ、これは友人が買って見せてもらった。
あと、なぜか学研のおばちゃんは学校内で販売が許されてて放課後に販促の活動してましたね。他の教材屋は門のとこで、
省4
221: 飛んで上尾 2023/04/22(土)06:04 ID:dAoocE0w(2/6) HOST:E8DD-C368-D869 AAS
もう少し、小学上がる前の記憶を。駅前、かなり小さな頃、なんの用事かは忘れたが、今のヨーカドーあたりを親父と歩いてた。
脇には昭和産業の工場。コーンコーン!と機械の打ち付ける音。あの強烈な匂いは今も鮮明に覚えてる。
でも物心ついて駅前行ってた時にはもう工場はなかったような気がする。味噌の工場もあったような覚えがあるんだが、、、
今のマックがあるとこにフジヤとパン屋があった。フジヤではスティックキャンディーがバラで10円で売ってた記憶がある。
第二団地が普段の生活圏だったが、よくチサンがあった商店街でソフトクリーム買ってもらった。真ん中に美容室と薬局。
団地の中は芝生で遊べるスペースがいっぱいあった。桑の木もあってよく桑の実隣のNちゃんと食べたっけ。
お祭りも盛大で、すり鉢状に窪んだ公園で、あと三井の中央公園のお祭り。始まる日の昼間、どんな店があるかな?って下見。
毎回テキ屋のアンちゃんが場所モメしてました。ああ?なんだコラ?やんのか?って。不思議と殴り合いは見たことない。
祭りから帰るといつもドリフの前半戦が終わった頃合いでした。今祭り静かなもんですね。苦情が絶えないとかで。
222: 飛んで上尾 2023/04/22(土)06:18 ID:dAoocE0w(3/6) HOST:E8DD-C368-D869 AAS
あとは団地の入り口。バス停プール。自分は違ったが、Nちゃんが星幼稚園でよく馬車の送迎を人参もって母とNちゃんのお迎え行ってたなぁ。
馬車が羨ましくて仕方なかった。あとは今のアリオのエディオンより向かい側。あそこの交差点にまだロッテリアはなく、真っ直ぐいくと
丸正スーパー、今度ドラッグ。左には養鶏場があった。ちょうどエディオンの向かい側には大きな家具店がポツンとあった。
あとは他に何もなかったような記憶。家具屋を超えて最初の道を左に折れると駄菓子屋、太平中。で、第二団地でした。
小さい時は親に依存した行動範囲なもんで、鮮明な記憶はこんなところか。
223(2): !slip:checked 2023/04/22(土)13:22 ID:bOKY+2Kg(1) HOST:E192-EAE3-B1BA AAS
モンシェリーもチェーン店ばかりになってしまいましたね。
残ってるのはお茶屋さんくらいじゃないですかね。
おもちゃのわかばや、ロダン書房、名前は忘れましたがカレー専門店などなど。
懐かしい思い出ばかりです。
自宅からキンカ堂の揚げたアドバルーンを眺めたもんです。
キンカ堂には麦花村っていうレストランがありました。
224(1): 飛んで上尾 2023/04/22(土)13:47 ID:dAoocE0w(4/6) HOST:E8DD-C368-D869 AAS
>>223 さん。キンカ堂の屋上は良かったですね。小学低学年の頃、ウルトラマンショーがあって見に行き、怪獣のぬいぐるみを見て、怖くて泣きました。
あと後年、高学年のときに、ひょうきん族で話題になってた、山田邦子さんがきてひょうきん絵描き歌みにいきました。
ロダンはキンカ堂の向かい側とあと、市民体育館のバス通り、柏座郵便局過ぎて、昔UIコープがあって、そのとこに
味のムナカタがあって、そこにも小規模のロダンがあったような記憶があります。カレー屋さんありましたっけ?
わかば屋は覚えてます。後年いい味だしてモンシェで異彩を放ってました。レトロおもちゃ屋と化してましたw
他にも森永ラブもあったし。ぐりとぐらは大きくなってから知ってデートで行きました。ぐりとぐらももうないんかな?
当時はどこも活気に溢れてて、どこもナイロンの原色ののぼり、看板いろんなもので溢れてましたね。
ちなみにキンカ堂おもちゃ屋帰りに下りエスカレーター降りると、2Fがランジェリー売り場で、子供心に恥ずかしくて
目をつむって降りてました。マックもまだ今のとこじゃなくてマス屋の向かいにありましたね。
自分はどうしてもあのキンカ堂のコインが投げてある泉がもう一度写真でいいから見たいんです、、、
省3
225: 飛んで上尾 2023/04/22(土)15:10 ID:dAoocE0w(5/6) HOST:E8DD-C368-D869 AAS
今日は勤務がないのでもう一つ。あとこの辺から記憶共有してる人が読むと、あれ?こいつ〇〇の〇〇じゃね?
ってなる場合はスルーして下さい。お互いもういい歳なんですから。一応先に言っときます。
幼稚園の時に今泉に越した。念願のマイホームってやつですね。その頃の今泉は今では想像もつかない程家は無く、ポツンポツンと
まばらな密集度でした。そのかわり、毎日のように越してきました来ましたって挨拶が交わされてました。
それでもまだ周りは梨畑、桑畑でした。近所に今泉食堂ってのがあって、そこの看板に外食券なんちゃらって書いてあって
親に聞くと、戦後は外食に券があったんだみたいなこと言ってたってことはかなりの老舗かと。夜になると夏はカエルの大合唱。
親はうるさくて寝られんって言ってた。カタクラは後になってできたような記憶があります。向かいには第一電気がありました。
健勝館(接骨院)寿司屋はもうあったような。十連寺の近くには公民館と神社があってそこで6年間夏休みにラジオ体操通ってた。
あの当時ラジオ体操は強制でした。あとで先生にハンコチェックされてたし。あと今泉小からバス停に抜ける道があってそこの
両脇もやはり梨畑。真ん中にポツンと西上尾コンドルズの練習グラウンドがありました。
省6
226: 飛んで上尾 2023/04/22(土)15:26 ID:dAoocE0w(6/6) HOST:E8DD-C368-D869 AAS
今日は最後に先に今泉子供時代のウソだろ?って話を書いときます。ローカル過ぎるので、学区外の方はスルーしてください。
まず、先に書いたが、市民体育館のとこはススキも原だったが後に先に体育館が完成。その後に公園を建設してた。
確か、小1のときだったと思うが、テレビ埼玉が始まって、友達を呼んで、これがテレビ埼玉かぁ へぇーって
妖怪人間ベム見てたら(うまいうますぎる!もこの日初めて見ました)近所の女子が来て大変大変って公園造成中の
敷地へ行ったら、車の中で男性がグニャんとしてました。今泉1番の話題になった事件でした。パトカーがいっぱい来て。
そしてこれも低学年時代。ある日曜日の朝。乾いたパン!パン!という音が鳴り響いてなんだ?と皆で外に出ると、
軽トラの後部に2人の散弾銃を持った男性がもう何度も何度も電線目掛けて乱射?してた。親父はなんだ害鳥駆除か。と
あっさり家へ。あたりには探さなくても目につくほど空の薬莢とムクドリが転がってました。
今も時々あれはOKだったのかな?と思いますが散弾銃事件はその一回きりだったのでアウトだったのかもしれない。
一つ言えるのは今やったら確実におまわりさんのお世話になるかと、、、住宅街発砲事件ですよ、、、
省1
227(1): 利根っこ 2023/04/22(土)17:43 ID:AY8oSgjQ(1/2) HOST:E48B-EAE3-8FAE AAS
>>224
昭和産業の工場の匂いは今でもたまに思い出しますw
森永ラブありましたね。
その後はクレープ屋が出来ました。
キンカ堂のおもちゃ屋も懐かしい。
ガンプラブームの時は整理券配るくらい大行列が出来てました。
三階のテレビゲームコーナーでシティコネクションやりながらフローズン食べてました。
一階にあったトンボっていうラーメン屋も好きでした。
コインの池はキンカ堂の屋上でしたかね?
合計何円入ってるのか考えたことがあります。
省4
228: 利根っこ 2023/04/22(土)22:03 ID:AY8oSgjQ(2/2) HOST:E48B-EAE3-8FAE AAS
>>212
鴨小近くの駄菓子屋懐かしいです。
大好きだったペンゴが置いてあったので何度も遠征しました。
あの辺は全体的に坂道になっていて自転車を漕ぐのが大変だった記憶があります。
229: 飛んで上尾 2023/04/23(日)05:11 ID:5ZV9EUmg(1/6) HOST:E8DD-C368-D869 AAS
>>227 さん。コインの泉はA館とB館の中間にありました。森永ラブの向かい側あたりに。よく家族が別行動する時に、
待ち合わせ場所として、また友達と駅前集合の待ち合わせでも利用してました。昭和産業の匂いは自分よりちょい下に
なるともう皆知らないと言う。自分あたりがラストエイジかもしれません。
ガンダムは自分が低学年の頃これ見てみ?って始まって今思えば最初に見たのはテキサスコロニーのギャン。
すぐ終わってしまって、でもなんだか面白いなぁってすぐにまた再放送が始まってあっという間にブームになった。
自分は手先が器用でなくプラモはハマらなかったが、斉藤玩具で友達が買うから整理券もらってっていつも朝早く東急商店街
行ってた。もう押すな押すなの熱狂。自分が当てた整理券で選ぶ権利のない購入で友が旧ザク買ってがっかり
してたのを覚えてます。この頃、ハマ模型にも付き合ってた。あとマリオ。どこも皆整理券制度でした。
ちなみに、後年中学上がってZガンダム始まったときはあまりのテイスト違いに誰も騒いでなかったが自分は
あのテイストが好きで見てたら隣の席の女子がぼそっとねえZ見てる?って恥ずかしそうに言ってきてもちろん!
省4
230(1): 飛んで上尾 2023/04/23(日)05:33 ID:5ZV9EUmg(2/6) HOST:E8DD-C368-D869 AAS
キンカ堂の整理券は階段のとこに並ばされたやつですかね?どこだか覚えてないが階段で待たされた記憶がある。
とにかくプラモに興味のない自分は当時珍重されました。なにしろビッグワンガムのおまけすら作れなかったから。
ゲームの記憶はいっぱいある。ペンゴはたしか氷のやつだったような。シティコネクションはわからん、、
小さい頃は先に書いたインベーダー。何発目でUFO撃つといいみたいなのがあったらしく、やってる知らないアンちゃんに
話しかけて怒られた。あとクレイジークライマー、ドンキコング、マリオブラも駄菓子屋にあった。あと第一の
駄菓子屋が自分の主戦場だったが、ここは中学あがるまで色々あった。前後ははっきりしないが、ゼルダ、ディグダグ
戦場の狼、セキはカツアゲがなく皆安心してやっていた。確か50円。高学年時は駅前の宇宙センターの2階にも
ゲーセンあったがあそこはヤバくていけなかった。口コミでやばいってことだったんで。あとは東口の今満洲が
あるとこマス屋東口店の手前のとこ。ここは長居するとオケラになったヤンキーが絡んでくるので、ワンゲームと
決めていた。家庭用はもちろんファミコンだがこれは高学年のこと。その前はカタクラの前にあった第一家電に
省9
231(1): 利根っこ 2023/04/23(日)05:51 ID:FtEUo5nA(1) HOST:A37F-B162-16E9 AAS
((((;゜Д゜)))
232: 飛んで上尾 2023/04/23(日)06:32 ID:5ZV9EUmg(3/6) HOST:E8DD-C368-D869 AAS
>>231 さん。ドシタノ?さあせっかくだから上尾の話しましょうよ。上がって上がって。(おれんちじゃないけど)
食べ物の話。前述したがアイシー、また食べたい。あと駅前で食べた太いフライドポテトはどこのだろう?とにかく
太かった。あれも美味かった。あとキンカ堂で夏はラムネ。あのビー玉が欲しくて欲しくて。あと今アバンが
あるとこは昔は寿司屋だった。道路挟んで向かいにはサンドイッチ屋さん。手作りのサンドイッチは朝、通勤通学が
早い人のオアシスだった。自分も学生時代お世話になった。一回東口の駅と繋がってる立食い蕎麦行ったっけ。
20秒くらいでかけを完食する強者に度胆を抜かれたのは学生時代。今泉の家は親父がボーナスでると、柏寿司で出前。
まだ回転寿司がレアな時代。元禄の出現とともにだんだんとらなくなったかも。あとは前述した五十嵐医院前のラーメン出前。
今のウーバーとはテイストが違う美味さがあったっけ。もちろん麺はのびてました。
あと、鴨川のほとりのすかいらーく。ここはかなり小さな時に出現してファミレスデビューはもちろんここ。
その先、西中のほとりに異彩を放って君臨していたあらじん。ここは残念ながら行ったことがない。
省12
233: 飛んで上尾 2023/04/23(日)07:00 ID:5ZV9EUmg(4/6) HOST:E8DD-C368-D869 AAS
訂正、ゼルダじゃなくてゼビウスです。訂正して陳謝します。
あと書き忘れ。上尾陸橋のほとりのスポレン。よく行った。目当てはボーリングはついで。
あのスターウォーズの体感ゲーム機。と、自販機のたこ焼きとカップ麺が目当てで行ってた。
スポレンは入り口から少し縦長の通路で入ると高揚した。スターウォーズがぁって。
あとゲームウォッチはキンカ堂で買った。オクトパスを自分が買って、姉はファイヤー?だったか消防のやつ。
あとゲームウォッチの大きなやつがどんどん出てきて、パックマンも持ってたっけ。パックマンはハマ模型で
買ったっけ。
234(1): !slip:checked 2023/04/23(日)08:14 ID:9wRHBkIQ(1) HOST:E192-EAE3-A7FC AAS
キンカ堂のガンプラは階段にズラーッと並ぶシステムでした。
コインの池は一階でしたか!
陽当たりのいい場所だったので屋上かと勘違いしてました。
A館とB館の間にはペットショップがありましたね。
宇宙館懐かしいです。
たしかにガラが悪い客も多かったですが上尾で一番品揃えのいいゲーセンでした。
イーアルカンフーはブルースがどうしても倒せなかった。
プロレスゲームはセガのアッポーですね。
ボンベルタ屋上に置いてあったかな。
面白いゲームですが8801とX1移植くらいしかなくて今遊ぶのは難しいゲームです。
省14
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 66 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*