[過去ログ] 【貧民都市】埼玉県蕨市の政治を語ろう【共産vsファミリー】 (86レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 利根っこ 2013/11/25(月)22:48 ID:ywBb8lqg(1) HOST:2027156102.warabi.ne.jp AAS
〜埼玉県蕨市の議員・政治・選挙など、市政全般について語るスレッドです〜
◎蕨市公式ホームページ◎
外部リンク:www.city.warabi.saitama.jp
◎蕨市選挙管理事務局◎
外部リンク[htm]:www.city.warabi.saitama.jp
〜関連スレ〜
★☆埼玉県蕨市(わらびし)について語ろう46機め☆★
まちスレ:kanto
★☆埼玉県蕨市(わらびし)について語ろう 避難所1機め☆★
したらばスレ:travel_10146
省2
67: 利根っこ 2014/06/27(金)20:02 ID:SJhRI7iA(1) HOST:KD182249246031.au-net.ne.jp AAS
それじゃ、なぜ住所を聞くかな?
警察が必要と判断してるのをねじ曲げる。
これが蕨市の犯罪が増える理由。
そして真似をして、罪悪感ゼロ。
さらに、市長も知ってるが絶対行動しない。
だから、通り魔に殺される前に、
引っ越しするしか、
身を守る手段はない
68: 利根っこ 2014/06/30(月)01:29 ID:SGCIBH6Q(1) HOST:2027159229.warabi.ne.jp AAS
>>36
マジすか?
しかも関係者誰一人として謝罪や、再発防止に言及せず、うやむや?
絶対に繰り返されるね
ヤクザと同じ考えじゃん
怖すぎる
69: 利根っこ 2014/07/02(水)22:27 ID:GRkvCsJQ(1) HOST:KD182249246036.au-net.ne.jp AAS
別に番地まで聞くつもりは無いよ。
蕨を離れたかを、ちょっと鎌をかけてみただけ。
仮に知ったところで、「ふ〜ん」としか思わない。利用する意図なんざないさ。
その程度で、目くじらをたてて過敏に反応してしるようでは、
のど自慢で合格の金を鳴らした人に「おところとおなまえを!」
とマイクを向けただけで、個人情報やなんやという理屈に繋がる。
で、どこにすもうがあんさんの自由だが、どこへ行っても
街頭宣伝は全国津々浦々にあるだろうから、蕨だろうが、他地域だろうが、
ダ埼玉県外だろうが、(バ神奈川やイモ千葉でも)きりがないよ。
農村部に住んだって、街宣はあるし、交通安全協会の街宣車による垂れ流しも日常茶飯事。
省5
70: 利根っこ 2014/07/05(土)17:54 ID:mhwqBOnQ(1) HOST:softbank126017125101.bbtec.net AAS
共産党支持者は、なんて自己中心的な行動ばかりなんだ。
他者に利益を分け与える事を考えず、自分の利益の為だけしか
行動しない。
蕨市で生活する事は、間違い無く犯罪に巻き込まれ
命の危険が増す事は、間違い無い。
推測は、全て間違いだ
と指摘したにも関わらず、また推測で物事を言い出すが
また、間違った事を書いている。
街頭宣伝は、違法行為が許されない地域では、
実施されていない。
省13
71: 利根っこ 2014/07/06(日)13:58 ID:Hp3iNxhQ(1/3) HOST:KD182249246042.au-net.ne.jp AAS
そのタクシー乗り場にいる彼とはどのような方なんでしょう?
もっともあたくしは、蕨どころかダサイタマ県外なので、蕨駅の実情はわかりかねる。
しかし、かねがね書いた通り、悪質商法や交通を妨げる、騒音…以外のあらゆる宣伝やパフォーマンスは、
大いに許容されるもの。だから「是認」と書いた。前記の河野談話撤回署名活動も、大いに結構なこと。言論の自由だからね
本当に違法か否かは、12日に小林公民館においでませ。
法曹関係者との打ち合わせを設定したからさ。
お宅がおみえになれば、これらの事案は解決するでしょ?
論破したとか、お宅が言う図星だったから反論がないかのような思い上がりが嫌いだし、
まったく感じないし、論じ方として、好ましくない。
省6
72: 利根っこ 2014/07/06(日)14:08 ID:Hp3iNxhQ(2/3) HOST:KD182249246042.au-net.ne.jp AAS
申し添えておくと、12日の小林公民館は、出来レースのつもりはまったくなく、
お宅が小林に来れば、文字通りのガチンコ勝負。
あたくしも知らない、法曹関係者との話し合いだからね。だから、根回しはやりようがない。
お宅も、正面から「違法では!」と、その場で主張して、
「違法なのは確か」と引き 出せば、おたくの勝ちだよ!
なお、電車賃ガソリン代など、てあてはでません
73: 利根っこ 2014/07/06(日)14:25 ID:Hp3iNxhQ(3/3) HOST:KD182249246042.au-net.ne.jp AAS
しかしまあ、頼高市長の政策や実績に、果ては社会主義うんぬんに
ケチというか、異論を出さないで街宣一本(ほかに伊豆大島問題か)にしぼるかのような、
批判ばかりで、その特定政党の何がいけないのか、「政策面」は何もみえてこないのが不思議。
だから、推測(憶測)として、過去に支持者とか構成員やあらへんかと、
申し添えたけど、違う言うし…。
お宅がどんな人か、ますます知りたいわな。せやから小林へこぴっと来たれし!
74(1): 利根っこ 2014/07/18(金)10:51 ID:z5Zz1heQ(1) HOST:KD182249246013.au-net.ne.jp AAS
共産党区議がネットで暴言を書き込みして、
辞職したな。
やはり、ネットで他者を見下す人間は、
信用出来ない。
ダ埼玉、とか、埼玉で生まれ育った人間を見下す人間に
謝れ。
私は、該当しないが謝らないならば、
やはり共産党は国民の事を考えない政党で
ある事は明らかだし、
聞く耳持たない。
75(1): 利根っこ 2014/07/18(金)19:56 ID:ONsnHG5Q(1/4) HOST:KD182249246017.au-net.ne.jp AAS
「虫のいいことをいうなよ…」これが>>74を読み取った際の即座な感想。
では聞かせていただこう。私が7月2日に書いて、お宅が7月5日に返信を書き込んだ際に、なぜ謝罪要求することを書かなかったのか。即座に反応すべきだったのでは。
中野区議の「ツイッター発言トラブル問題」に「乗じて」、7月2日に書いた内容をわざわざ蒸し返して、謝罪要求すること自体、「何を今さら」である。
ただし、中野区の話は社会的な問題になって当然であり、辞職した公人たる区議本人とその関連する組織が、社会的にけじめをつけ改善しなければならないことも当然。そのためにこぴっと辞職した。
確か中野は来春に区議選挙だから、9ヶ月後とは言えど、あまり鎮静化は出来ないままで、風当たりは強いだろうなと推測。
まあ、西宮市の人や平川市の問題がクローズアップされすぎて、中野区が報道される頻度は少ないね。むしろ中野区の問題をもっと採りあげても良いと思うよ。
中野区の問題を批判(こりゃ批判してくるだろうなと、ピンと感じたよ)していて、都議会やじ問題では、社交辞令程度に頭を垂れて、会派を離脱するだけで幕引きを図るその議員とその政党に対しては、かなりやさしいんだね。特定政党に厳しくて、他政党にかなり甘いんだね。違うかな?
省5
76: 利根っこ 2014/07/18(金)19:58 ID:ONsnHG5Q(2/4) HOST:KD182249246017.au-net.ne.jp AAS
さて、お宅が来てくれなかった、12日に行った法曹関係者との話し合い、次のように行ったことを報告する。
「こぴっと小林へ来たれし」と呼びかけても、来てもらえなかった、返事もしてもらえなかったご事情をうかがいたいものである。
(Q1)公道での街頭宣伝は、警察許可は必要か?
(A1)人や車の交通という、公道本来の用途以外の行いは、 厳密に言うと「届け出(許可かも?)」が要る。届け出た方が望ましい。
極端な事例を言うと、公道上で立ち止まってしゃべっている…という形も、公道本来の用途とならない。
しかし、これらは実際に取り締まられておらず、全部が全部に目を光らせている訳ではない。
街頭宣伝というテーマで行くと、旗や音響関係の道具の類など…の宣伝器材を置く際は「通行の邪魔にならないかどうか」「通行人の迷惑をかけない範囲か」がポイントになり、その程度なら警察も「黙認」されるケースが多く。問題にならない。
省4
77: 利根っこ 2014/07/18(金)20:01 ID:ONsnHG5Q(3/4) HOST:KD182249246017.au-net.ne.jp AAS
(Q3)以前、東金で街頭宣伝をしていた人が、警察に逮捕されたが、裁判では勝った…という事例があったが、裁判判例が出た場合は、全国的な影響を及ぼすものなのか。
(A3)東金の事例はよくわからないが、勝訴となった理由による。一般論なのか、例外的な内容なのか、一概に言えない。
(Q4)憲法21条に定める「集会・結社の自由」があるからと言って、許可の無い街宣は問題なしと言えるのか。
(A4)憲法の権利があっても、すべてが認められる訳ではない。例えば、真夜中に大音量で宣伝が許されるかというと、そうではないように、他の人の権利も考えなくてはならない。
(最後にいわれた言葉)
街頭宣伝自体は、真面目で「正当な目的を持って」行っています。と、堂々としていた方がよい。
省7
78: 利根っこ 2014/07/18(金)20:05 ID:ONsnHG5Q(4/4) HOST:KD182249246017.au-net.ne.jp AAS
あくまでもここは蕨市政に対するスレッドであり、街頭宣伝うんぬんよりも、頼高市政に対する「政策面」における是非を論じてもらいたいものである。大宮地域の「まちづくりのスレッド」では、かなり賑わっているが、蕨のこの市政スレッドは、厳しい表現だが過疎も同然。
書きたければ好きに書いて良いだろう。しかし、もう相手にならない。
聞く耳を持たないのではなく(お宅は6月から聞く耳持たないと言っておきながら、ぜんぜんその通りになっていないが)、「不毛な争い」にしか思えないのである。
もう一回書こう「違う世界に住んでいる人」「不毛な争いである」
79: 利根っこ 2014/07/19(土)22:34 ID:9KD3YDrg(1) HOST:softbank126017124116.bbtec.net AAS
虫のいいことをいう立場かよ…
これが>>75を一読して感じた。
即座に反応するかしないかは、私の自由であり、
その間に、自らを省みて反省の書き込みをする時間的余裕はあったのに、
いまだに、反省しない。こういう人間が、共産党を支持しているから、
共産党の行政は、市民の為に動く事を期待できない。
また、推測をして、完全に間違った推測をしている。
誰が、生きるのをつらいと思う人をふがいない と言った?
ふがいないという言葉を、このスレで最初に使ったのは誰だ?
こういう推測も、過去の書き込みも間違って認識してばかりの人間が、
省1
80(1): 白くま 2014/07/20(日)21:16 ID:LI7MbYpw(1/3) HOST:MODERATOR AAS
>>1
スレタイから特定政党を外して立て直してください
81(1): 白くま 2014/07/20(日)21:18 ID:LI7MbYpw(2/3) HOST:MODERATOR AAS
このスレは2、3日したら削除しますんで
82(1): 利根っこ 2014/07/20(日)21:44 ID:CUP0CP3g(1) HOST:KD182249246039.au-net.ne.jp AAS
>>80-81
いままで、削除しないで容認しておきながら、なぜ今になって削除なのですか?
83(1): 白くま 2014/07/20(日)23:49 ID:LI7MbYpw(3/3) HOST:MODERATOR AAS
>>82
見つけちゃった以上は仕方ないです
84: 利根っこ 2014/07/20(日)23:58 ID:51Vv/urQ(1) HOST:p784ac401.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
LINK
☆★【埼玉】議員・政治・選挙 Part2
まちスレ:kanto
85: 利根っこ 2014/07/21(月)06:50 ID:ypvHQuOw(1) HOST:KD182249246007.au-net.ne.jp AAS
>>83
見つけるのが、遅すぎます。
このスレの、レスの一部が削除依頼で挙げられているのをみたが、
その時点で把握できていたはずで、そのまま残しているあたり、
それこそ「是認」していると思っていました。
それとも、「放置」していたなんてことはないでしょうね?
また、このスレのような「論争」状態は、まちBとしてはOkですか?
86: 利根っこ 2014/07/21(月)13:24 ID:BVqQY05w(1) HOST:KD182249246031.au-net.ne.jp AAS
やっぱり、共産党を支持する人間は、言ってる事と
やってることが違う。
法曹から「指導が入ったら、速やかに撤収することが望ましい」と
言われたにも関わらず、掲示板の取締には、
是認を主張する姿勢が、言ってる事とやってる事が違う。
だから、共産党を支持する人間は、警察の指導さえ聞かない。
「現地の責任者に、やめろ、と言え」と言っていたが、
逆の立場だったら、是認だの何だの抵抗ばかりじゃん。
だから、街宣も無許可でやる。
だから、街宣は、蕨市には要らないんだよ。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.254s*