[過去ログ] 所沢周辺の道路[交通]事情 2 (300レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
297(1): 船橋市民です 2012/05/20(日)11:15 ID:4kAqvBGQ(1) AAS
横入りで済みません。2〜3年前の話ですが、西東京3・2・6号調布保谷線であろう所を
東八道路から北側、武蔵境通りを拡幅工事を行なってましたが上連雀5丁目から中央線まで
はどうなったんでしょうね、都内ですが。
298(1): 利根っこ 2012/05/20(日)14:41 ID:Z1LDgdMQ(1) AAS
>>295
新座市は現市長が道路建設やスマートIC導入に積極的な反面、ある政党が猛烈に反対していて大変なような・・・
保谷朝霞線→実現性無、新座料金所スマートIC→期待薄、って感じです。
>>296
崖の部分はまだ調整中だったと思います。
都市計画道路東京狭山線「下安松工区」の整備進捗状況について
外部リンク:t-n.ysnet.org
意表をついて、崖の部分は片側1車線で建設されるかも?その先、練馬の北園交差点まで片側1車線の予定なので・・・
清瀬橋から調布保谷線までは18m、その先北園交差点までは25m(25m幅ですが片側1車線)
>>297
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*