白楽・東白楽・六角橋周辺スレッド その63 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1: ソルビトールφ 2023/06/20(火)03:58 ID:cDdxcMYg(1) HOST:MODERATOR AAS
風情の残る六角橋商店街、神奈川大学、さまざまな歴史やドラマを抱える古い町。
過去と現在、さらには未来をも見据えつつ和気藹々と語りあいましょう。益々の繁栄を祈って63スレ目です。

950を越えたら、わかる方は次スレ作成依頼をして下さい。

【前スレ】
白楽・東白楽・六角橋周辺スレッド その62
まちスレ:kana
まちスレ:kana

横浜市神奈川区スレッドリンク集
まちスレ:kana
まちスレ:kana
省3
981
(2): 神奈さん 05/29(水)11:23 ID:pyBa++Ag(2/3) HOST:p1383130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
ついでに検索してたらこんなん引っかかったけど、どこだったんだろうか。
齋北の町内会館のあたりかな、と直感的には思うけど。もしかして丘の上なんだろうか。
あそこそんな規模の跡地なさそうだけど

外部リンク:x.com
982: 神奈さん 05/29(水)12:01 ID:UnZBhyQg(1) HOST:sp1-73-129-187.smd01.spmode.ne.jp AAS
>>981
あの付近の独特の道路のカーブの仕方とか、
昭和初期の高級住宅街の名残かなと感じるものがありますね
現在の斎藤分町の町域からははみ出してる可能性もあるさと

一方東横線の反対側では白幡八幡神社周辺の住宅街が昭和初期の分譲地
しかしこちらも当時の住宅は残ってるのかどうか
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

ちなみにこれらとは別の白幡西町入口バス停付近の田畑家住宅は
国が認めた文化財として昭和初期の住宅が残ってます
983: 神奈さん 05/29(水)12:11 ID:F/TwkYHw(1) HOST:sp49-105-96-160.tck01.spmode.ne.jp AAS
>>980
kwsk
984: 神奈さん 05/29(水)12:28 ID:qJ8h0+jQ(2/3) HOST:p5105054-ipxg23701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
>>980
二谷小などなどとの統廃合だかの話だろうか?
統廃合話は大分前から話でてなかったっけ?
もしそういう話であったら学校に言ったところでお門違いではあるとは思うが、、
それ意外で絡まれてるって事??
985: 神奈さん 05/29(水)12:49 ID:pyBa++Ag(3/3) HOST:p1383130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
健診で女子生徒を上半身裸でやったらなぜか男子生徒の親が絡んできたみたい。
(関係があるのはわからないがもちろん統廃合は反対派の人の模様)
外部リンク:news.yahoo.co.jp

OBとしては「当時学校小さくて大きな学校の人たちがうらやましかったなー」という記憶があるので、
個人的には統廃合は仕方ないことかなと自分は思っている。
986
(2): 神奈さん 05/29(水)13:13 ID:KfZzAEJA(1) HOST:sp49-97-104-95.msc.spmode.ne.jp AAS
>>981
気になったので調べてみたら、以下の論文に詳細な区画図が載っていました(PDF 5ページ目の図4)
外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
齋藤分小のすぐ北側の一帯(現在の住所では一部は中丸)で、道路の形はほぼ当時の区画図のまま残っていますね

外部リンク[html]:saitobun-nanbu.com
こちらの斎藤分南部町内会広報誌に「当時の面影が残る同潤会の住宅」の写真が紹介されていますが、
Googleストリートビューで見ると、この朱色の屋根の住宅は残念ながら2022年までに取り壊されてしまった模様
「他の日付を見る」で2020年以前に遡れば確認できます
987
(1): 神奈さん 05/29(水)13:40 ID:fFlixB7w(1/2) HOST:p1215136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>986
素晴らしい!
最後まで残った1軒のお宅は最新ストリートビューでは分譲中となってる更地ですね
残念ですが、街路だけでなく各住戸の区割りもほぼ当時のまま残っているのは
貴重な場所だと思いました
988
(1): ソルビトールφ 05/29(水)14:36 ID:3s98cWIg(1) HOST:MODERATOR AAS
次スレ作成依頼を受けつけました。
次スレが立ちましたら再度お知らせします。
989: 神奈さん 05/29(水)15:12 ID:fFlixB7w(2/2) HOST:p1215136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>987
最後に残ったお宅は、ストビューでは消えていましたが
Google Mapの衛星写真ではそのまま全体を見ることができました

>>988
ありがとうございます
990: 神奈さん 05/29(水)15:46 ID:qJ8h0+jQ(3/3) HOST:p5105054-ipxg23701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
>>986
リンク先見た。
確かにこれは過剰反応だなと思う。
医師も別に変な目で診てるとかでも無いだろうし。
こういうのを逆に気にする医師が増えたら、
皆自由診療系に行ってしまうように思う=地域医療が崩壊していく。
ってなると思う。
騒いでるのが個別に健康診断行けば良い話。が正解だと思った。
991: 神奈さん 05/30(木)11:32 ID:wnlsq7xA(1) HOST:133.106.49.131 AAS
また管理人来るから止めておいた方が良いかもね

早くゲオ跡地とケンタッキー跡地(だいぶ前笑)になにか入ってくれないかなー。ミスド復活してーーー
992: 神奈さん 05/30(木)12:10 ID:Do+VN52g(1) HOST:sp1-73-138-246.smd01.spmode.ne.jp AAS
交差点周辺はテナント空き地が増えたよね
家賃が高くて見合わないのかな
993: 神奈さん 06/01(土)01:10 ID:TZg0Upjw(1) HOST:sp49-97-11-198.msc.spmode.ne.jp AAS
モス食いてえ
994
(1): 神奈さん 06/01(土)21:17 ID:BjfE3E1Q(1) HOST:KD106146016054.au-net.ne.jp AAS
六角橋の先の銭湯ってどんな感じですか?
サウナもあるし安価なら通いたいなと
995
(1): 神奈さん 06/02(日)08:48 ID:ivNgqw9w(1) HOST:sp49-97-25-13.msc.spmode.ne.jp AAS
とらきちの横をさっき通ったら20人くらい並んでいたわ
あの人たちはこれに休日の半日費やすのかね
ラーメンなんて食わないから気持ちがわからん
996: 神奈さん 06/02(日)09:46 ID:NRKHWG5Q(1) HOST:sp49-98-139-133.msd.spmode.ne.jp AAS
何に価値を見出すかは人それぞれだよ
気にするな
997
(1): ソルビトールφ 06/02(日)10:53 ID:baLz9rMA(1) HOST:MODERATOR AAS
次スレのご案内

白楽・東白楽・六角橋周辺スレッド その64
まちスレ:kana
まちスレ:kana
998: 神奈さん 06/02(日)14:23 ID:3NLolY8w(1) HOST:sp49-105-12-46.tck01.spmode.ne.jp AAS
>>995
さっき裏通りを通ったら珈琲Uraまで行列が延びてたわ
スマン、ウラウラ言いたかっただけ
999: 神奈さん 06/02(日)14:39 ID:wLMaNJUg(1) HOST:p1215136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>994
今や貴重になった昔ながらの銭湯という風情があるけど、
しばらく行ってないので最近のことはよくわからない
まちスレ:kana
銭湯については↑のような専用スレもあるので、
そっちできいてみれば情報があるかもしれない
それから、スレが埋まらないうちに新スレに同じ事書くのはやめたほうがいいですよ
1000: 神奈さん 06/02(日)15:00 ID:QiZEP6FA(1) HOST:softbank060087119234.bbtec.net AAS
>>997
乙です
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.088s*