[過去ログ] ◆●◆緑区中山とその周辺を語ろう【121】◆●◆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
580: 神奈さん 2023/02/28(火)20:38 ID:g8TVzPBw(1) HOST:7742:4D0E:8B0D:811E AAS
10ヶ月もあるのなら天井改修だけじゃなくて建て替えちゃえばいいのに
581: 神奈さん 2023/02/28(火)21:34 ID:xcImXg9g(1) HOST:0000:6FC4:E97E:550A AAS
建築資材や工事に携わる人がかなり不足してるから
しっかり確保してないと難しいと思いますよ
582: 神奈さん 2023/02/28(火)21:59 ID:7zf5M/Pw(1) HOST:7742:A03E:F823:A0B4 AAS
緑スポーツセンターってバタフライないよね
583: 神奈さん 2023/02/28(火)22:03 ID:OxA6inSQ(1) HOST:0A3C:6C07:D219:4925 AAS
緑スポーツセンターはもう10年くらい通ってないけど、途中で運営会社が変わってからトレーニング器具の種類とかがイマイチな感じになったと思った。

今はどうなってるのかは解らないですけど。
584: 神奈さん 2023/02/28(火)22:44 ID:moIz2uYA(1) HOST:0000:6FC4:B9A2:B5E3 AAS
緑スポーツセンターは15年くらい前にエアロビで通った。
ストイックに何時間も続けて参加してる人もいたっけな。
585
(1): 神奈さん 2023/03/01(水)08:27 ID:CoQnz2YQ(1) HOST:7742:4AB5:E453:9ED9 AAS
肉のかがやさんの前を毎日通るけど
「都合により閉店します かがや」
とだけ貼り紙がしてあったから
これがいわゆる閉店だと気づくまでに数日かかった!
時間早いけど今日はもう閉めちゃうよくらいのノリかと思ってた。残念。
586
(1): 神奈さん 2023/03/01(水)10:49 ID:JOwqewDQ(1) HOST:0A3C:6C07:6C17:4925 AAS
ひかりが丘って昔からカラス多かったんですか?
こないだ夕方頃に通ったら上空に100羽くらいギャーギャー騒ぎながら舞ってたりしてたんで。

近くに四季の森や里山など山が多いからでしょうかね。
587
(1): 神奈さん 2023/03/01(水)11:16 ID:EO781vNg(1) HOST:FFEA:2813:2E38:6013 AAS
ひかりが丘って今はずいぶんと寂しい感じになったよね
じいさんばあさんしかいないし
20年以上前はもっと子供いて公園でお祭りとかして
賑わってた気がする
588
(1): 神奈さん 2023/03/01(水)12:33 ID:TnT+fIWQ(1) HOST:EFA5:2E75:9B4D:3CB7 AAS
20年前子供だったけどもう出て来ちゃった
久々に行ったら団地に無理矢理エレベータ付けててビビった

今ってコロナなくても祭りやってないんですか
589
(2): 神奈さん 2023/03/01(水)22:04 ID:y1RnKxGg(1) HOST:CABC:4120:CDFF:79A4 AAS
光が丘小?廃校が大きめのスーパーとかにならないかなぁ。
団地の人も助かるしバスの本数も増えるかもだし。
バスの武蔵中山台路線付近に住んでる小さい子持ちですが、子供が大きくなるにつれ夕方や夜一人で歩かせるのが不安です。
あの辺の人達、皆車やバイク2〜3台持ち当たり前だけどうちはそんなの無理だし…。
590: 神奈さん 2023/03/01(水)22:37 ID:YGQYI6nA(1) HOST:0A3C:6C07:E6AC:4925 AAS
>>589
あそこ辺りは昔は何も無く、夜は街頭も薄暗く物騒な感じでしたのでローソンが出来た時にはどれだけ安心もし嬉しかった事か…(笑)

本当に武蔵中山辺りは足が無いと不便ですが、近くに里山ガーデンやズーラシアなどもあったりもするので何か新しいアイデアのようなものを皆んなで出していけたらなと思いますよね。
591
(1): 神奈さん 2023/03/01(水)23:35 ID:jEZfk9mw(1) HOST:0000:6FC4:E376:550A AAS
>>586
野鳥は気候や季節で移動するから
多いときとそうでもないときと波があるもんですよ

>>587
ひかりが丘に限らず90年代くらいから子供を外で遊ばせないようにしたり
家でゲームするとか学校内の学童で夜まで預かったりと世の中の流れが変わっちゃったから
昭和や平成初期の賑やかさはどこもなくなってる

>>588
自治会はまだあっても子供会がなくなってるんじゃないかな
外付けエレベーターに続いて改装工事やってるから
省13
592
(2): 神奈さん 2023/03/02(木)15:47 ID:8i88dQ2w(1) HOST:7742:A03E:1E1B:9ED9 AAS
弁当家さんの跡地で内装工事っぽいのしてる
何が入るのか楽しみ
593: 神奈さん 2023/03/02(木)17:12 ID:QlUhU0sw(1) HOST:0000:6FC4:0E71:B5E3 AAS
>>592
駐車場ないとあそこも厳しそう
594
(1): 神奈さん 2023/03/02(木)21:28 ID:TXm/Qd2A(1) HOST:D73A:0339:B477:C803 AAS
>>592
整骨院、美容室、塾のどれかかな
595: sage 2023/03/03(金)00:17 ID:VZBBbv2g(1) HOST:EFA5:2E75:3515:9F05 AAS
どうせ歯医者
596: 神奈さん 2023/03/03(金)10:36 ID:y/CFRUTw(1) HOST:0000:6FC4:1F8F:B5E3 AAS
魚兵行ったらハマグリがない!!
高くて買えなかったっておっちゃんが。
これじゃますますお客さんの足が遠のく…

>>594
さすがにあの建物規模で塾はないかと。
597
(1): 神奈さん 2023/03/04(土)14:28 ID:jZj+1njA(1) HOST:7742:A03E:EF1F:A0B4 AAS
市役所前の美容室も逝かれましたかな
バイクが特徴的でした
598
(1): 神奈さん 2023/03/05(日)00:08 ID:5gOKqfpQ(1) HOST:0A3C:3E8D:662A:4E13 AAS
>>591
そういえばひかりが丘ローソン前にいつも出ていた焼き鳥屋さんって今でも出たりとかしてるんでしょうかね?

かなり昔に森の台保育園の辺りにある遊水池の近くのタバコなどの販売機ある坂の辺りとかで同じような焼き鳥屋さんをよか見かけたりもしてた記憶ありましたが、同じ人がやってたりとかしてたんでしょうかね…?
599: 神奈さん 2023/03/06(月)12:42 ID:PLxwgQ0w(1) HOST:E36A:5019:08FE:224B AAS
>>597
市役所前と言ったら6年くらい前にウサギを飼っているカフェがあったけど、1年ちょっとで潰れたな。
動物好きにはまったりできる場所だったのに残念。
1-
あと 402 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s