[過去ログ] ★★★藤沢スレ 第159幕★★★ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4
(1): 神奈さん 2022/10/02(日)17:34 ID:oaPXp0Ng(1) HOST:p1417129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
簡易裁判所のところのギンナンが最盛期

国道沿いのイチョウ並木は伐採されちゃったけど
5
(2): 神奈さん 2022/10/03(月)14:51 ID:vTNd2vOw(1) HOST:KD106131031053.au-net.ne.jp AAS
久しぶりに江の島の県営駐車場まで自宅から歩いてウォーキングしてきた。
自販機が2台置いてあるヨットハーバーの先がちょっとした公園になってた。
6: 神奈さん 2022/10/03(月)15:30 ID:94SECEXg(1) HOST:om126194194025.10.openmobile.ne.jp AAS
>>5
あの辺がきれいになったのいつ頃なんだろう
堤防もなんか側面をよじ登った記憶があるのだが…
7: 神奈さん 2022/10/03(月)20:14 ID:fU/2rd4A(1) HOST:KD106161049239.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>4
税務署側の切られた木だけど、切った幹を見ると桜は中心が傷んでスカスカになっててイチョウは幹の繊維が密で元気そうなんだよね
桜はおそらくソメイヨシノなので樹木としての寿命が近かったんだろうけど、イチョウは長生きなんだな…切り株から新しい葉がたくさん出てるし
8: 神奈さん 2022/10/03(月)20:40 ID:sqDRsc/Q(1) HOST:118-83-56-115.htoj.j-cnet.jp AAS
>>5
たまには大堤防の、売店やゲームセンターのあった建物の事も、思い出してやって下さい。
夜釣りの時は、カップヌードルの自動販売機が重宝したなあ。
9: 神奈さん 2022/10/04(火)02:53 ID:J4FVciSw(1) HOST:KD059129141093.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
島の茶屋あぶらやの店頭にTARI TARI10周年とあった。分かる人は少ないと思うけれど、もうそんなに経つんだと思った。
10
(1): 神奈さん 2022/10/04(火)06:36 ID:XrhjJifw(1) HOST:118.103.63.136 AAS
藤沢の小田急百貨店はもともと江ノ電百貨店だったんだよな
それより新宿の小田急百貨店が新ビルに入るかどうかは未定なのに、確定みたいに言ってるヴァカは何なんだ
藤沢市民として恥ずかしいからもうこのスレには来ないでくれ
11: 神奈さん 2022/10/04(火)08:41 ID:u8JL/d/A(1/2) HOST:TE0086lan1.rev.em-net.ne.jp AAS
ドラマ『俺たちの朝』に、江ノ電百貨店がたまにチラって写ってたな
12: 神奈さん 2022/10/04(火)08:51 ID:bgomm85A(1) HOST:KD106146010122.au-net.ne.jp AAS
>>10
誰か、新ビルに小田急百貨店が入るなんて言いましたっけ?

小田急百貨店新宿店本館が10月2日、55年にわたる現館での営業を終了した。今後は、新宿西口ハルクに売場を移し10月4日にリニューアルオープンする。
13: 神奈さん 2022/10/04(火)08:57 ID:RrW/TZQw(1) HOST:pb6a830be.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
長期のことについては確定的な物言いをしない企業の特性だろ>入居未定
中の人たちはそれ前提で動いてるけどな
元々のプランは一括立て替えじゃなくフロアごとの改修だったんだし
まあそれがひっくり返るとしたら小田急の社内政治だがそうなったら大騒ぎよねw
14: 神奈さん 2022/10/04(火)09:48 ID:5762vR2w(1) HOST:ec2-35-78-96-186.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com AAS
ヴァカと表現するのを久しぶりに見た。
結構なお年ですので品よく余生を送りましょうね。
15: 神奈さん 2022/10/04(火)10:27 ID:TB07p4gw(1) HOST:KD106131030173.au-net.ne.jp AAS
藤沢市民会館の前の交番も閉鎖中か
16
(1): 神奈さん 2022/10/04(火)10:32 ID:gGbOmbiA(1) HOST:om126194192212.10.openmobile.ne.jp AAS
まぁ新宿の再開発に小田急が関わっていて百貨店のページのニュースリリースのリンクからも再開発のリンクあるし将来入ると考えるのが自然
でも藤沢の小田急百貨店はなんか寂れた感があるなぁ
17
(3): 神奈さん 2022/10/04(火)10:48 ID:u8JL/d/A(2/2) HOST:TE0086lan1.rev.em-net.ne.jp AAS
さいか屋の三週連続物産展、一週間置いて、また九州物産展だ!
全体的に客の入りはイマイチで「全然売れないんだよ〜」って嘆いてる店員も居たけど、俺は買いまくったぜ!

九州物産展でもカネ使うぞ!久しぶりに黒糖焼酎買うぜ!
18: 神奈さん 2022/10/04(火)11:46 ID:BXZAF2mA(1) HOST:133.106.182.19 AAS
>>17
総額5,000円で買いまくったって言われてもな
1,000円持って駄菓子に行く子供レベル
19: 神奈さん 2022/10/04(火)12:14 ID:fgxKkyZQ(1) HOST:KD106128120025.au-net.ne.jp AAS
九州の時は梅ヶ枝餅といきなりだんごで迷った挙句両方買う定期
20: 神奈さん 2022/10/04(火)12:46 ID:TzzofYdA(1) HOST:185.194.13.160.dy.iij4u.or.jp AAS
>>17
北海道はそこそこ入ってたよ
21
(1): 神奈さん 2022/10/04(火)17:50 ID:fLcU7fdA(1) HOST:q055014.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
いつの間にか、小田急の特急がブルジョワジーな乗り物と化していた
たった2駅飛ばすだけの区間でも、夏目もしくは野口の半分も取られるのは痛い。
22: 神奈さん 2022/10/04(火)18:55 ID:G3yOZY7w(1) HOST:237.212.49.163.rev.vmobile.jp AAS
>>17
イベントエリアが変わってから物産展行ってないな。
奥に引っ込んでから興味が失せた。何でだろう。
エレベーターのドアが開いて、むわっと匂ってくるのが購買欲をかきたててたのが無くなっちゃったせいかな。
23: 神奈さん 2022/10/05(水)06:28 ID:WQxAnc3Q(1) HOST:KD106131031245.au-net.ne.jp AAS
>>21
確かに二駅で五百円は痛いね
1-
あと 977 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s