☆ 栄区スレッド 61 (763レス)
1-

166: STAY HOME 神 奈 さ ん 2021/09/27(月)20:16 ID:i+QUqRdQ(1) HOST:c44.207.c3-net.ne.jp AAS
犬山町 新大船商店街 和菓子の里上郷が令和3年9月26日をもって閉店しました
167: STAY HOME 神 奈 さ ん 2021/09/27(月)20:45 ID:7tYfwzvw(1) HOST:om126253177041.31.openmobile.ne.jp AAS
新大船商店街あたりは休日はほとんど
人を見ない。皆港南台まで出かけてるんだろうけど。
168: STAY HOME 神 奈 さ ん 2021/09/28(火)11:19 ID:LU5DLW5w(1) HOST:36-3-190-229.kanagawa.fdn.vectant.ne.jp AAS
ヨーカドーができるまでは買い物に行くといえば新大船商店街だったのに
親がお店やってる同級生も何人かいたな
169: STAY HOME 神 奈 さ ん 2021/09/28(火)15:19 ID:rzolZMHA(1) HOST:p8010003-ipngn42301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
記憶がごっちゃになってるけど
新大船商店街全盛時の主なラインナップ
他にも何点か有ったが思い出せない
○山田屋米店
○床屋
美容院(今営業してるの店と別)
本屋(親父が感じ悪い)
和菓子上郷
薬ウラタ ルピナス薬局
八百屋2件 肉屋 魚屋 ブルマート
省8
170: STAY HOME 神 奈 さ ん 2021/09/28(火)17:33 ID:x/lWQTxg(1) HOST:KD106167192085.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
上郷閉店しちゃったのか…。
赤飯のおにぎりとみたらし団子よく買ったわ。
171: 高年ハゲ 2021/09/28(火)18:11 ID:HeZQ0lbw(1) HOST:fp276e9861.knge216.ap.nuro.jp AAS
証明写真もありましたね
172
(1): STAY HOME 神 奈 さ ん 2021/09/29(水)11:56 ID:Y+KCOs7A(1) HOST:KD106128185124.au-net.ne.jp AAS
「桂台分譲地は生活にゆとりある世帯が多い」って昔話だね。
近所で2軒も引越しが発覚、隣は生活苦から?BBAが出て行ったもよう…ざまあ。
コロナの影響で家にいるオヤジが増えているようですな。
173: STAY HOME 神 奈 さ ん 2021/09/29(水)13:24 ID:d0LEYnGg(1) HOST:softbank126063134150.bbtec.net AAS
>>172
その割には空き巣多いよね
174: STAY HOME 神 奈 さ ん 2021/09/29(水)23:55 ID:G/qXzlww(1) HOST:M106073017224.v4.enabler.ne.jp AAS
年寄りが多いんだ当たり前だろ
病院やデイサービスで年寄り宅は留守がちなんだよ
175: STAY HOME 神 奈 さ ん 2021/09/30(木)18:13 ID:FCikBV/g(1) HOST:om126253175127.31.openmobile.ne.jp AAS
新大船商店街が繁盛していた姿を想像できない
176: STAY HOME 神 奈 さ ん 2021/09/30(木)20:30 ID:4i/t88tA(1) HOST:KD106133044219.au-net.ne.jp AAS
桂台中央バス亭そばの桂台ショッピングセンターってどうだったの?
ヨーカ堂グランボアが出来てから桂台に遠征するようになったからその時は既に廃れていた
蕎麦屋と床屋くらいしか記憶に無い

ショッピングセンター近くにエロ本ばっかり売ってる80歳ぐらいの婆さんが店番してる本屋は思春期の男の子にはありがたいお店だった
本屋やコンビニでそういう本を買うのはハードルが高かったから
177
(1): STAY HOME 神 奈 さ ん 2021/10/01(金)05:36 ID:yqG3lJkA(1) HOST:KD106128184014.au-net.ne.jp AAS
↑チョコベーとかサンスタースパイメモとか知ってる年代か?
いやもっと若いか?
178: STAY HOME 神 奈 さ ん 2021/10/01(金)07:04 ID:Oqt+EP4w(1) HOST:133-106-80-206.mvno.rakuten.jp AAS
>>177
従兄弟がチョコベーのCMに出た
消える紙
179
(1): STAY HOME 神 奈 さ ん 2021/10/01(金)07:47 ID:QwqoTZkQ(1) HOST:189.38.100.220.dy.bbexcite.jp AAS
新大船商店街にあった母親が「火木土の八百屋さん」と呼んでてそこには昔よく行ってたけどいつの間にか来なくなった
あそこに常時お店を構えてたと言うよりあそこに野菜を持って来て売ってたのかな
180: STAY HOME 神 奈 さ ん 2021/10/01(金)13:52 ID:0iZlyzwg(1) HOST:om126204236034.3.openmobile.ne.jp AAS
子供の姿をほとんど見なくなったね。
犬山小、桂台小に矢沢小、あんなに近いのに
3つも学校があったくらいなのに。
181
(2): STAY HOME 神 奈 さ ん 2021/10/02(土)11:00 ID:qyop+9sg(1) HOST:KD111239190077.au-net.ne.jp AAS
噂の段階ですが、すき家の前の空き地はたまや上郷店が移転するらしいです
182: STAY HOME 神 奈 さ ん 2021/10/02(土)19:13 ID:/BIzbtaw(1) HOST:M106073017224.v4.enabler.ne.jp AAS
仮面ライダースナックは初め20円だった。
カード欲しさに購入するがスナック自体は食べずに捨てて、カードのみを手に入れる輩が増えた…
この行為が社会問題に発展、のちにスナック容量を減らし15円で販売された。
183: STAY HOME 神 奈 さ ん 2021/10/02(土)22:46 ID:ufgFV91Q(1) HOST:KD106133058164.au-net.ne.jp AAS
>>181
利用者にはさしてメリットもデメリット無さそうな移転ですな
184: STAY HOME 神 奈 さ ん 2021/10/03(日)01:05 ID:JGlMuw2A(1) HOST:KD106167192085.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>179
野菜を持って来て売ってたんだと思います。
火木土それ以外の曜日は別の場所で、同じように売ってると聞いた事があります。
185: STAY HOME 神 奈 さ ん 2021/10/04(月)10:42 ID:z6OqoX9w(1) HOST:om126253241078.31.openmobile.ne.jp AAS
桜井小学校、栄区でもマイナーな
小学校ですが、近隣にある上郷小や本郷小に
比べて外壁など老朽化が端から見て目立つ気がします。

栄区で一番歴史があってグラウンドが広い本郷小は
わりと綺麗にしている気がしますが。

そもそも桜井小は港南台プリンスハイツを建てた際に
住人の子供たちのために作られたらしいですが
そのプリンスハイツも老朽化高齢化が進んでいて
プリンスハイツから桜井小学校に通う生徒は3割以下とか
1-
あと 578 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.054s