[過去ログ] ■本牧・山手駅〜根岸駅エリア5■ (1000レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: 神奈さん 2020/08/18(火)02:57 ID:jK72yshw(1/2) HOST:softbank219044246141.bbtec.net AAS
やったー!、地下鉄開通だ!
でも、開通時期は首都直下地震が30年以内に起きて、その復興事業とかになりそう・・・。
6
(1): 神奈さん 2020/08/18(火)19:23 ID:jK72yshw(2/2) HOST:softbank219044246141.bbtec.net AAS
暑い中、お疲れ様でした。
郵便局のある裏通りの方が、人も車も少なく歩きやすいですが大和町商店街のような雰囲気はないんですよね・・・。
いなり湯(銭湯)の前を通ったと思いますが、google mapで番台やの木造の高い天井の360度写真が見れますので、是非見てみて下さい。
「こんな銭湯がまだ残っているんだ」って商店街を歩くのが楽しくなるかもしれませんよ!
11
(2): 神奈さん 2020/08/19(水)23:03 ID:+wmI07cw(1) HOST:softbank219044246141.bbtec.net AAS
面白いといえば面白いんだけど、自虐的過ぎるような・・・。
ワシン坂病院の隣にあったカネボウ化粧品の研修所って取り壊したんですね。
跡地は何が出来るんだろ?
13: 神奈さん 2020/08/24(月)22:59 ID:pub33B2g(1) HOST:softbank219044246141.bbtec.net AAS
坂から海(側)が見えるという点ではワシン坂の方が合ってる気がするけど、個人的にはコクリコ坂の雰囲気は根岸方面って感じがするるなぁ・・・。
根岸なつかし公園(旧柳下邸)の影響のせいだと思うけど ^^;
22: 神奈さん 2020/08/31(月)13:42 ID:aDkzDXEg(1) HOST:softbank219044246141.bbtec.net AAS
寺院かぁ・・・、まぁ、ワシン坂は今まで通り静かなままって感じになるのかな。
坂の下にある湧き水の水質や水量も変わらないといいけど・・・。
報告ありがとうございます。
27: 神奈さん 2020/09/01(火)18:59 ID:+SQA4SUQ(1) HOST:softbank219044246141.bbtec.net AAS
フレンチなんだ、通りに出てる看板と「此のみち」って店名から和食だと思ってた。
路地の先で隠れ家的な店っぽいけど一度も行った事ないなぁ・・・、というか少し先のワシン坂病院を囲む感じの路地を通った時、老朽化した建物と鉄格子の窓がずっと続いてるのを見てから、あの辺の路地が怖く感じるようになった。
31: 神奈さん 2020/09/02(水)22:24 ID:2mNcusDg(1) HOST:softbank219044246141.bbtec.net AAS
有名なお店なので、何の知らせも無く閉店はないと思いますが、この御時世ですから
行かれる前に電話で営業時間等の確認をされると確実ですね。
昔、華香亭の東側へ少し行った所に駄菓子屋さんがあったような・・・。
70: 神奈さん 2020/10/19(月)04:15 ID:cyxnHzTw(1/2) HOST:softbank219044246141.bbtec.net AAS
都市計画の前に、迂回しなくてすむよう米軍住宅内の道路を通れるようにして欲しい。
72: 神奈さん 2020/10/19(月)18:30 ID:cyxnHzTw(2/2) HOST:softbank219044246141.bbtec.net AAS
そうそう、稲荷坂から根岸旭台までの道は既にあるんだから、生活道路として通れるようにして欲しいですよね。
あと、米軍住宅の堀割川側の斜面地に、フェンスで行き止まりの坂があるから、そこも通れるようにして欲しい。
いずれにしろ、計画決定も工事開始も相当先になりそうですね。
76: 神奈さん 2020/10/21(水)03:28 ID:IOU5QnMw(1) HOST:softbank219044246141.bbtec.net AAS
墓地沿いの一通道は、雰囲気的に墓参りや周辺住民の生活道路って感が強いし、
道幅も狭いから、抜け道に使うのは避けた方がいいんじゃないかな・・・。
92: 神奈さん 2020/11/21(土)16:51 ID:iyEzvXMQ(1) HOST:softbank219044246141.bbtec.net AAS
時代の移り変わりって言えば、それまでなんだけど・・・
何ていうか、根岸米軍住宅地区の再開発には色々と期待はあるんだけど、
個人的には本牧米軍住宅からマイカル本牧に変わった時のような、ドキドキ感や
ワクワク感といった面の期待感が何故か感じられないんですよね・・・。
101: 神奈さん 2020/12/01(火)08:12 ID:lEEsGL0g(1) HOST:softbank219044246141.bbtec.net AAS
感覚的に、竹之丸公園下にある山手駅から直ぐの短いトンネルを数にいれずに
他の長いトンネルと一緒にしてるせいかな・・・。
105: 神奈さん 2020/12/12(土)10:57 ID:ejOmRI7A(1) HOST:softbank219044246141.bbtec.net AAS
>>91
昨日、久々に消防署前を通ったけど、クリスマスの電飾飾りが施されていました。
ただ、ガレージの扉が全て閉まっていたせいで全体的に暗く、昔のイメージとは違って
凄く寂れた印象を受けました・・・。
113: 神奈さん 2020/12/22(火)09:09 ID:E8Zo+5Xg(1) HOST:softbank219044246141.bbtec.net AAS
>>109
OK近くのレッドロブスターの方が先に閉店しそうだと思ってた。
レッドロブスターは美味しいんだけど、金額的にガストのような
ファミレス感覚で気軽に入るには敷居が高いんですよね・・・。
116
(1): 神奈さん 2021/01/08(金)01:09 ID:yT+a4Urg(1) HOST:softbank219044246141.bbtec.net AAS
新年も既に一週間が経ってしまいましたね。
年明けにお参りも兼ねて、久し振りに白滝不動尊に寄ろうかと思ったものの、
夜だったので諦めました・・・。
水量はかなり減ってると思いますが、あの急な階段は今も変わってないんだろうな・・・
118: 神奈さん 2021/01/15(金)11:22 ID:hZmeA/aA(1) HOST:softbank219044246141.bbtec.net AAS
報告ありがとうございます。
暖かくなったら、白滝不動尊へのお参りと旧柳下邸の見学に行けたらと思ってます。
特に旧柳下邸はコクリコ坂を連想させる雰囲気があり、落ち着いた気分になれるので ^^
124: STAY HOME 神 奈 さ ん 2021/01/18(月)05:35 ID:9qx59jrg(1) HOST:softbank219044246141.bbtec.net AAS
>>121
獅子柚子ってブンタン(ザボン)の表面をゴツゴツさせた感じの実ですよね。
断面の写真を見ると、皮部分がとても厚くて食べれる部分がとても少ない
のが意外でした。
現在、旧柳下邸はコロナの影響でトイレの使用制限や写真撮影の禁止との
事なので、早くゆっくり見学できるようになってほしいですね。

旧柳下邸のお風呂に入ってみたい!
外部リンク:ne-yagishitatei.com
129: STAY HOME 神 奈 さ ん 2021/01/20(水)08:48 ID:QXQEFZow(1) HOST:softbank219044246141.bbtec.net AAS
いずれにしても同系列の飲食店としてオープンなので良かったです ^^
閉店や空きテナントが目立つ現状を考えると、マイカル本牧のオープン当時が
正に遥か夢のように思えてしまいますね・・・。
134: STAY HOME 神 奈 さ ん 2021/01/22(金)09:23 ID:VhZqQfxg(1) HOST:softbank219044246141.bbtec.net AAS
確かにそういう雰囲気はありましたね・・・。
生活雑貨もンテリアも、見て楽しむ憧れの高級雑貨でしたし、フィットネスも
庶民には敷居が高くて・・・。
アービーズのローストビーフバーガーは安くて美味しかったけど、ファースト
フードですし・・・ ^^;

先日、通りすがりに白滝不動尊に寄る事ができましたが、御報告の通りでした。
ただ、冬場なので樹木に葉がなの伐採もされていたので、とても明るく見晴ら
しも良かったです。
そのまま本牧通りに向かい、間門湯の前も通りました。
私自身、間門湯には一度も入った事はありませんが、風で折れないのか心配(ワイヤー
省1
138
(1): STAY HOME 神 奈 さ ん 2021/01/23(土)10:05 ID:h0KohNJA(1) HOST:softbank219044246141.bbtec.net AAS
本来のオフィサーズクラブは米軍の運営する軍人用の「将校用クラブ」の事
で、マイカルにあったオフィサーズクラブはあくまで将校用クラブの雰囲気
を模したものでしたね。

接収時代には多くの士官・将校用クラブがありましたが、下記の写真サイトに
各クラブの名称と場所が載っています。
外部リンク[php]:www.yokohama-album.jp
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*