[過去ログ] 【樹海2020】*菊名スレッド61*【カーボン山2020】 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: 神奈さん 2020/06/09(火)22:17 ID:iIMl1Oiw(1) HOST:8E9E:ACA1:6A6B:8BF4 AAS
そんなことにまで
攻撃的になれる時世かな。
息苦しい
62: 神奈さん 2020/06/13(土)22:25 ID:5SrDWGJA(1) HOST:8E9E:ACA1:6A6B:8BF4 AAS
トレッサにあるセオサイクルでもギリギリ、パンクした自転車を押していける距離でしょう。
ロードバイクなどのスポーツ車なら特に
92: 神奈さん 2020/06/16(火)18:49 ID:dMOOQsVA(1) HOST:8E9E:ACA1:6A6B:8BF4 AAS
>>91
菊名から行けば、三ツ池も岸根も途中に中々な登り坂があるよね。
142
(2): 神奈さん 2020/07/04(土)19:10 ID:z6bj6UPQ(1) HOST:8E9E:ACA1:6A6B:8BF4 AAS
>>140
産婆さんが複数居たり厩や人力車や鍛冶屋が有ったり……こういう多様性が今の駅前にも欲しいね。
画像リンク[jpg]:touyoko-ensen.com
取り敢えず、階段降りてすぐに小さな蓮池なんてあったら和むな。
169
(1): 神奈さん 2020/07/15(水)16:46 ID:mjDXxYdg(1/3) HOST:8E9E:ACA1:6A6B:8BF4 AAS
鶴見西友なんかに比べて、むしろ魚関係の品揃えや値ごろ感が乏しいと思う。
173
(1): 神奈さん 2020/07/15(水)21:11 ID:mjDXxYdg(2/3) HOST:8E9E:ACA1:6A6B:8BF4 AAS
>>171
菊名は鶴01や市41とかで鶴見に出る人も多いと思うが?
176
(1): 神奈さん 2020/07/15(水)21:42 ID:mjDXxYdg(3/3) HOST:8E9E:ACA1:6A6B:8BF4 AAS
>>175
へ?通勤や用事で鶴見経由するからその途中で買い物もするでしょ、という事。
245: 神奈さん 2020/08/23(日)00:01 ID:PZN1Xljw(1) HOST:8E9E:ACA1:6A6B:8BF4 AAS
1.5時間ぶりなう@上の宮
TEPCO情報でも神奈川県では鶴見区が一番多かったし窓から見ても海側に向かっては割りと灯りが点いてたから、トンだクジを引いたなーと思った。
やっぱり電気漬けの生活の不便さを感じたよ
312: 神奈さん 2020/09/18(金)19:13 ID:PlvS6+sw(1) HOST:8E9E:ACA1:6A6B:8BF4 AAS
新横浜工場前の電話ボックス大スタンド店でも結構売れるそうだからねえ。
ラブホ客需要かも知れんがw
321
(1): 神奈さん 2020/09/19(土)10:44 ID:bwrw2M4w(1) HOST:8E9E:ACA1:6A6B:8BF4 AAS
たまに東急ストアで
峠の釜飯も売ってるけど、需要有るのかねぇ。
アレは信州の空気で食するから旨いのであって
355: 神奈さん 2020/09/26(土)19:04 ID:tlQz8H8Q(1) HOST:8E9E:ACA1:6A6B:8BF4 AAS
至言だな。
どんなささやかな物でも
「おいしいね」「うん」言える幸せは至宝。
391: 神奈さん 2020/10/03(土)00:18 ID:pVmmCkUg(1) HOST:8E9E:ACA1:6A6B:8BF4 AAS
同会社のトレッサ「ねこねこ食パン」は閉店しないで欲しい!
なんか癒されるんだよね。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
434
(3): 神奈さん 2020/10/10(土)19:07 ID:V1AxS5tw(1) HOST:8E9E:ACA1:6A6B:8BF4 AAS
猫丸やっと昨日行ってみたけど良かった。
「雨の中いらっしゃって」奥さんが丁寧に接客してくれて気持ちいい。
食べ物も、まず味噌汁からして真面目に出汁を取っている味。メインも誠実に作っていることが感じられる美味しさだったな。
お昼は結構繁盛していてなにより。また行きますので、永く居て下さい。
437
(1): 神奈さん 2020/10/11(日)01:07 ID:Aan6Armw(1) HOST:8E9E:ACA1:6A6B:8BF4 AAS
上にあったカノジョとの食事だったら
猫丸に連れて行って「ほっこりして美味しかったねw」と心から言ってくれる相手だったら、まずメトっても良いと思う
※個人の感想です。
476
(1): 神奈さん 2020/10/20(火)18:10 ID:6LEdd38A(1) HOST:8E9E:ACA1:6A6B:8BF4 AAS
東西両方のパチンコ屋がちょっとした商業施設ビルだったら大分違うのにね。ただでさえ店が無いのに駅近に要るのか?
481
(1): 神奈さん 2020/10/21(水)00:34 ID:/CRg+Y8Q(1) HOST:8E9E:ACA1:6A6B:8BF4 AAS
以前スレで出てた駅周辺の古地図にも全然予兆が無かったけど、銀玉の半島利権はいつ入ったんだろう。
やっぱり戦後で地主が困窮したりした時かな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*