[過去ログ] ★★★藤沢スレ 第138幕★★★ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
967
(1): 神奈さん 2020/02/20(木)21:37 ID:1JvBz3og(1) HOST:KD106180038201.au-net.ne.jp AAS
>>963
抜くなら右側から堂々と追い抜けと思う。

左側をギリギリですり抜けるのはみっともない。
968: 神奈さん 2020/02/20(木)23:27 ID:NQbQ+HLA(1) HOST:om126255125138.24.openmobile.ne.jp AAS
>>963
危ないからやめて欲しい
969: 神奈さん 2020/02/21(金)00:02 ID:2q4tW9ww(1) HOST:KD182251051046.au-net.ne.jp AAS
>>963
止まってるときに余裕をもって抜けるならどうぞ
ギリギリで当たりそうなのはやめて欲しい
あと走り出したらまたすぐ抜かなきゃならなくなるようなのは大人しくしててくれ
970: 神奈さん 2020/02/21(金)03:08 ID:u3Yau4Og(1) HOST:179.net042126014.t-com.ne.jp AAS
>>967
駐車場から出ようとしている車のためにスピードを落とした車を
右側から追い越そうとした原チャリが
駐車場から出てきた車とぶつかったのを見てから
バイク類の右側追い越しは危ないなと思うようになった。
971: 神奈さん 2020/02/21(金)05:07 ID:UliKw/IA(1) HOST:mno5-ppp5289.docomo.sannet.ne.jp AAS
マスクとか今時期まだ売ってるところあるんだな。どこのドラッグストアも見当たらないわな。
972: 神奈さん 2020/02/21(金)06:52 ID:cY1sGMZQ(1/2) HOST:110-132-226-92.rev.home.ne.jp AAS
朝イチで売り切れるから
973: 神奈さん 2020/02/21(金)12:27 ID:5S/YqiKw(1) HOST:100.178.138.210.rev.vmobile.jp AAS
色んな人がマスク探して感染.........

あると思います!!!
974: 神奈さん 2020/02/21(金)15:03 ID:DLfZpfPw(1) HOST:KD106133084218.au-net.ne.jp AAS
まずい、このままでは高齢社会が崩壊してしまう。
、、、あれ?
975
(1): 神奈さん 2020/02/21(金)18:52 ID:cmDjzijQ(1) HOST:218.225.160.185 AAS
私は東京生まれ、東京育ち、仕事で2年ほど海外に住みましたが
ずーっと”湘南”に憧れていて、今年こそ転居したいと思ってます
そこで下記について質問なのですが(主に藤沢駅周辺について)

・”○走族”って今もいますか?あるいは治安が微妙なエリアは?
・藤沢駅近くは、住んでいるor働いている外国人が増えましたか?
・インバウンド系の外国人は増えましたか?
・ランニングに適したオススメの公園や緑地はありますか?
・自治会、町内会はどんな活動しますか?
・大体揃ってると思いますが、東京・横浜に行かないと無いものとは?(ex. IKEA, スタジアムかな?)

沢山すいません、ご教授願えると助かります
省1
976: 神奈さん 2020/02/21(金)19:02 ID:6k/AW/gQ(1) HOST:133-106-76-130.mvno.rakuten.jp AAS
豪華客船は横浜
車両専用船も横浜か横須賀か川崎
コンテナ船も横浜か川崎
空港は東京、新幹線は横浜か東京か小田原
コストコは横浜か座間が近い
977: 神奈さん 2020/02/21(金)19:17 ID:r67ma3Yg(1) HOST:sp1-66-97-151.msc.spmode.ne.jp AAS
ランニングは海岸沿いの遊歩道(?)を走っている人が多いですね
978: 神奈さん 2020/02/21(金)19:22 ID:Pz1EnMFg(1) HOST:61-205-98-241m5.grp4.mineo.jp AAS
>>975
珍走は滅んだ
住んでる外国人は滅多に見ない
インバウンドは江ノ島方面に乗り換えるだけで藤沢駅周辺には出てこない
ランニングは川沿いおすすめ
自治会町内会入ってないから知らないけど古布古新聞とかの収集場所は町内会館が多め
普通の衣食住は藤沢だけで不足しない
俺の場合仕事以外で横浜や東京に行くのはスポーツ観戦とかコンサート鑑賞とかくらい
979: 神奈さん 2020/02/21(金)19:40 ID:l/SXKYdg(1) HOST:KD182251040015.au-net.ne.jp AAS
自治会、町内会ってゴミ収集関連で絡むこと多いけど藤沢は一部資源以外は個別収集だからかあんまり存在感感じない
ランニングは川沿いか海岸線かな
980: 神奈さん 2020/02/21(金)20:12 ID:8x0SykPw(1) HOST:om126255065045.24.openmobile.ne.jp AAS
爆走族らしき集団はたまに見かけたけど、数年前に見たのは信号守ってたな。
981: 神奈さん 2020/02/21(金)21:23 ID:YGoiQaJQ(1) HOST:KD111239167024.au-net.ne.jp AAS
湘南に憧れて…っての本当に厄介だよね
そういう人、だいたい媒体のイメージに踊らされてて頭がお花畑だから
迷惑な振る舞いをする人が多い
海が近いというだけで、あとは極々普通の田舎街だということを分かって住んで欲しい
(上の人が迷惑な人と言っているわけではない)
982: 神奈さん 2020/02/21(金)22:10 ID:cY1sGMZQ(2/2) HOST:110-132-226-92.rev.home.ne.jp AAS
あと海側だと塩害ひどいことも覚悟を
983: 神奈さん 2020/02/21(金)22:14 ID:IxKrlsfQ(1/2) HOST:p2531166-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
独身のうちは町内会に入らなかったけど、子供会なんかがあるから仕方なく入った。
984: 神奈さん 2020/02/21(金)22:16 ID:IxKrlsfQ(2/2) HOST:p2531166-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
転入してきて除夜の鐘がうるさいとクレームつけるとか。
985: 神奈さん 2020/02/22(土)00:44 ID:pu44tGAQ(1) HOST:ntkngw998061.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
珍走減りはしたけど滅んではないだろ。
インバウンドは多い。最近はさすがにコロナで減ったけど駅周辺は一時期でかいスーツケースでうろちょろしてる中国人がいっぱいいた。
江ノ電なんて平日でも普通に遅延してるし。
電車も道路も混んでしょうがないので正直これ以上人口増えてほしくない。
986: 神奈さん 2020/02/22(土)00:57 ID:sq0qD+sA(1/2) HOST:p2318234-ipngn17101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
藤沢駅周辺の飲食店もコロナの影響か客足が少ないみたいだね
東京通勤のベッドタウンだし無理もないか
 
てか先日行ったバーで熱あって体調悪いのに8時間も会議あって最悪だったよ
って言ってるリーマンが居て速攻で逃げてきたわ
体調悪いのに飲みにくるなよなぁ…
1-
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*