[過去ログ] 鹿島田とその周辺、新川崎もね!その41 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
615: STAY HOME 神奈さん 2020/05/06(水)19:23 ID:JjwF5M2A(1) HOST:B743:557A:827C:58AA AAS
うちも2回停電した
616: STAY HOME 神奈さん 2020/05/06(水)20:56 ID:MLJEputw(1) HOST:598A:CB8C:7F46:B3BA AAS
停電て3.11以来な気がする
家電のボタン操作音とか消す方法わからなくてイライラするわ
冷蔵庫の寿命がどれだけ縮んだことやら
617: STAY HOME 神奈さん 2020/05/06(水)20:58 ID:mJFrqkQg(1) HOST:77CB:0B57:8FC3:DA2B AAS
俺も2回
外付けハードディスク心配で鬱になりかけた
無事だた
618: STAY HOME 神奈さん 2020/05/12(火)23:11 ID:MRdFLvQQ(1) HOST:3AF2:86D7:E9E8:A674 AAS
塚越という地名が有名になる。
なんでか知ってるか?
619: STAY HOME 神奈さん 2020/05/12(火)23:22 ID:C1ejnH5w(1) HOST:E36A:CDA7:CE00:256F AAS
古墳が有名になったからです
620
(2): STAY HOME 神奈さん 2020/05/13(水)13:44 ID:uH3wd80w(1/2) HOST:0A3C:CB56:FD8B:AC7A AAS
鹿島田って楽天モバイルの自社回線範囲外なのね。幸区は対象エリアなのに扱いが雑で悲しい
621: STAY HOME 神奈さん 2020/05/13(水)15:02 ID:xNmFPudg(1) HOST:7742:B08B:FB1F:3CB7 AAS
米軍住宅地でしょ

グーグルの航空写真で見るとよくわかるけど
あそこだけみな一世帯あたりの家も庭も広くて
周囲は狭小住宅だから身分の差に切なくなるわ
622
(1): STAY HOME 神奈さん 2020/05/13(水)18:41 ID:SG15zHrg(1) HOST:9C4D:734A:56E9:58AA AAS
>>620
自社回線つかめてますよ。
623
(1): STAY HOME 神奈さん 2020/05/13(水)21:33 ID:ZtbhFa9g(1) HOST:B743:5256:DC1C:3CB7 AAS
ブラッスリーほっぺもテイクアウトやってたのか
店頭に出てないで店舗内で受け取りだから目立たないね…
外部リンク:hoppe.p-kit.com
624: STAY HOME 神奈さん 2020/05/13(水)21:36 ID:uH3wd80w(2/2) HOST:0A3C:CB56:FD8B:AC7A AAS
>>622
レスありがとうございます。自分は鹿島田駅ですらパートナー回線です。
625
(1): STAY HOME 神奈さん 2020/05/13(水)21:51 ID:j5kLMusA(1) HOST:E36A:CDA7:CE00:256F AAS
>>620
まだ一つの街をカバーするほど基地局ないじゃん。10年以上かかるといわれている。
626: STAY HOME 神奈さん 2020/05/13(水)22:47 ID:pH4DwdFg(1/2) HOST:3AF2:86D7:1EB1:A674 AAS
この辺り広い範囲で関係あるんだけどな。皆知ってるけど言わないだけか。
627: STAY HOME 神奈さん 2020/05/13(水)22:58 ID:pH4DwdFg(2/2) HOST:3AF2:86D7:1EB1:A674 AAS
>>623
はいはい。やってるとこ見つけたらここに書き込んでいけってことか?自演か?
628: STAY HOME 神奈さん 2020/05/13(水)23:58 ID:otRwZEsQ(1) HOST:909B:9962:FDD2:3CB7 AAS
>>625
本当に言われているの?
あなたが適当なことを言っているだけでは?
629
(1): STAY HOME 神奈さん 2020/05/14(木)13:02 ID:dr/yC5mw(1) HOST:1E2A:9171:05AE:256F AAS
楽天の今年3月末までの基地局数は、4738局。
2026年3月末までに全国にわずか2万7397局を設置する計画となっている。

総務省が作成した昨年のデータでは
NTTドコモであれば全国にLTEで20万2400局
KDDIもLTEで11万9100局
ソフトバンクもLTEで12万6500局
他キャリアと同等の人口カバー率99%を実現するには、プラチナバンドを持たない以上、3大キャリアより多くの基地局を設置するしかない。
遅延を無視して衛星回線かな?
630
(1): STAY HOME 神奈さん 2020/05/15(金)00:46 ID:f4sqYkcQ(1/2) HOST:3AF2:86D7:DDF1:A674 AAS
基地局数÷利用者数
では?
631
(1): STAY HOME 神奈さん 2020/05/15(金)01:00 ID:f4sqYkcQ(2/2) HOST:3AF2:86D7:DDF1:A674 AAS
パートナーエリアもとりあえず使えるんだろ。利用者増えると遅くなるから地域掲示板ではおすすめしないようにしてるんじゃないか。625とか629とか。
632: STAY HOME 神奈さん 2020/05/15(金)10:27 ID:b1vxrauA(1) HOST:1E2A:9171:B4F3:256F AAS
>>631
620から始まった話題が楽天の自社回線の話なんで、パートナー回線のau網以外の話ですね。

>>630
基地局増やして電波が届かない地帯を潰して行かないと話にならないので。移動電話でなくなってしまう
633: STAY HOME 神奈さん 2020/05/15(金)13:41 ID:0S6sgsGw(1) HOST:3AF2:0415:6481:DFA7 AAS
一休のおとなりさん,昼間のそれは許可得られてますか?
幸警察署に確認依頼しました
634: STAY HOME 神奈さん 2020/05/15(金)14:07 ID:ov4DuQQg(1) HOST:8E9E:6766:5CD6:382E AAS
・・・「それ」?
色々想像してしまうわ
1-
あと 366 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s