[過去ログ] ○●○●鶴見区を語ろう 第172章●○●○ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
979: 神奈さん 2020/01/20(月)18:42 ID:OX9zHTIQ(1) HOST:166.208.138.210.rev.vmobile.jp AAS
LAWSONスリーエフ、デイリーヤマザキがあった所に移転してくれれば良かったのに…
980: 神奈さん 2020/01/21(火)00:17 ID:Gr8XSNnQ(1) HOST:86.185.151.153.ap.dti.ne.jp AAS
LAWSONスリーエフ閉店ならセブンの入口を踏切側に1つ作ってくれないかな。
取り敢えずあの辺はコンビニ4件って多すぎだから淘汰されるのは仕方ないかもしれないね。
981
(1): 神奈さん 2020/01/21(火)08:01 ID:Jdhi92Jw(1) HOST:103.208.223.81 AAS
生麦駅前の商店街の看板工事中、新しくなるんかな
982
(1): 神奈さん 2020/01/21(火)08:09 ID:OcMqIyNw(1/2) HOST:p1452134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
土地バブルなのかな新築のマンションやアパートが続々つくられている
オリンピック終わったら一気に不況になりそう供給過多すぎだわ
983: 神奈さん 2020/01/21(火)08:46 ID:xGm1srDA(1) HOST:sp49-98-162-117.msd.spmode.ne.jp AAS
>>981
歩道橋建設の為に撤去するだけでは?
焼肉屋のところも更地になりましたね
984: 神奈さん 2020/01/21(火)08:55 ID:TQcqG2Pw(1) HOST:KD106133050217.au-net.ne.jp AAS
>>982
同じ横浜市内でも人口が減少に転じた区がある中
鶴見区は2042年まで増加すると予想されているよ
2065年でも今より多いとか
985
(1): 神奈さん 2020/01/21(火)09:55 ID:OcMqIyNw(2/2) HOST:p1452134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
新築の戸建てはほとんど中国人が買っている
持ち家は外人で借家は日本人で主にワンルーム単身者という町の構造はこれから先
どうなるのか?
986: 神奈さん 2020/01/21(火)11:31 ID:DnHrghGQ(1) HOST:p2097026-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
>>985
香港みたいになりそう
987: 神奈さん 2020/01/21(火)18:22 ID:sVTXjSIg(1) HOST:p2277148-ipngn10201funabasi.chiba.ocn.ne.jp AAS
日本は中国人に乗っ取られちゃうんじゃないの。

って心配になるくらい増殖してる。
988: 神奈さん 2020/01/21(火)19:30 ID:TvkmRLtQ(1) HOST:softbank060114211165.bbtec.net AAS
外部リンク[html]:www.city.yokohama.lg.jp
鶴見区の人口、横浜市内第3位。
人口密度だと中間くらい。(分母を可住地面積に絞ったら、かなり上がると思う)
しかし鶴見区内の人口男女差は一体何・・・?
989: 神奈さん 2020/01/21(火)20:28 ID:R/nVr0qg(1) HOST:om126193150190.23.openmobile.ne.jp AAS
単身男の比率が多いと推測
男なら多少イメージ悪くても利便性で鶴見選ぶ奴多いだろうけど
女性はそーはいかんだろからね
990: 神奈さん 2020/01/21(火)21:27 ID:UH5JOejA(1) HOST:p461183-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
西口ターミナル辺りは女ばかり
991: 神奈さん 2020/01/22(水)00:18 ID:s0XPDxQw(1) HOST:flh2-133-201-34-64.tky.mesh.ad.jp AAS
スレチになるけど川崎こそ単身男性が多くてその人達向けのマンションがどんどん建ってる
鶴見は家族住みが多い印象
992: 神奈さん 2020/01/22(水)07:28 ID:57LhPwKQ(1) HOST:om126204173046.6.openmobile.ne.jp AAS
うちのマンション男だらけ
993: 神奈さん 2020/01/22(水)08:01 ID:6NIVvYmw(1) HOST:sp1-66-98-119.msc.spmode.ne.jp AAS
人口密度っても大黒町の工業地帯あるからそりゃその分下がるんじゃない?
994: 神奈さん 2020/01/22(水)22:04 ID:fAGhEb5g(1) HOST:KD106128017204.au-net.ne.jp AAS
東芝勤めの独身男性も多い
995: 神奈さん 2020/01/22(水)22:47 ID:/xRNxjcw(1) HOST:KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
980さんが次スレの依頼をされていないようなので、僭越ながら依頼してきます。
次スレの案内があるまで埋めないでください。
996: 赤いたぬきφ 2020/01/22(水)23:44 ID:Bwa2qlzA(1) HOST:MODERATOR AAS
次スレのご案内

○●○●鶴見区を語ろう 第173章●○●○
まちスレ:kana

現行スレが終了してからご利用ください。
997: 神奈さん 2020/01/23(木)15:08 ID:55oDEwKw(1) HOST:KD106133041060.au-net.ne.jp AAS
東口のマツキヨは安売りのマスクは購入数を制限してるけど
簡体字の方が日本語より大きな字で書いている
998: 神奈さん 2020/01/24(金)07:05 ID:sp9yvk1w(1) HOST:p1998196-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
鶴見に相鉄停まらないかな
1-
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*