左近山について語ろう!「21街区」 (1001レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
991: 神奈さん 04/09(火)01:13 ID:B+BQNHTA(1) HOST:h175-177-006-034.catv02.itscom.jp AAS
横浜生れ横浜育ちの、大のベイファンですが、それは知りませんでした💦
992: 神奈さん 04/09(火)08:46 ID:PHCRPTXw(1) HOST:202-215-143-154.east.otk.vectant.ne.jp AAS
昭和末期時代を知ってる方教えてください
左近山に少年ソフトボールのチームが4チーム市沢団地に1チームあったと思いますが
覚えてる人いますか?
1〜3街区自治会 LS1
小高自治会 ジャガース?
市沢自治会 市沢ソフト
789自治会 ブルーファイターズ
市沢団地 忘れた
ブルファーが昭和末期に軟式野球に鞍替えしたのは覚えていますが
1街区のチームも左近山小学校で軟式野球してるのを見かけるので軟式に鞍替えしたのでしょうか?
省1
993: 神奈さん 04/11(木)01:51 ID:q32yq1xg(1/2) HOST:sp49-97-22-219.msc.spmode.ne.jp AAS
ふむふむ。
野球じゃなくてソフトボールだったのですか?
994
(1): 神奈さん 04/11(木)01:53 ID:q32yq1xg(2/2) HOST:sp49-97-22-219.msc.spmode.ne.jp AAS
あと、左近山団地と市沢団地の住民でマウントの取り合いとかありましたか?
995: 神奈さん 04/11(木)15:20 ID:mI01bN/A(1) HOST:sp1-75-240-180.msb.spmode.ne.jp AAS
当時のソフトボールやミニバスケットは自治会のチームしか入れなかったよね
例えば今のあさひ自治会(旧市沢自治会)に住んでる子がブルーファイターズのチームには入れなかった
今は他の区どころが他県も可能。
996
(1): 神奈さん 04/11(木)20:01 ID:UEag2NCQ(1) HOST:sp49-97-103-134.msc.spmode.ne.jp AAS
>>994
マウントの取り合いはなかったんじゃないかな?
戸建てに住んでいた友達の家に行くと部屋がいっぱいある上に庭もあって羨ましかったな
997: 神奈さん 04/12(金)21:44 ID:8EPu7GVw(1) HOST:p3901223-ipxg22501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
>>996
俺は6街区の分譲に住んでたけど市沢団地に憧れたと言うか少し格上に感じてたけどな
市沢団地の方が広いし値段も高かった。
昭和60年代ね
最近気がついたけど市沢団地の一階ってベランダ無いよな?
あれ洗濯物干すのきついだろ?あれ
998: 神奈さん 04/14(日)23:14 ID:FIKk56mA(1) HOST:153-207-63-74.static.reverse.lstn.net AAS
部屋の数とか分譲価格なんて子供の頃は分からなかったなぁ
市沢団地だと学校遠いな位かな。
オクタガーデン近くて良いなと思った事はある
999: 神奈さん 04/15(月)03:08 ID:dx7QF/8w(1) HOST:sp1-75-154-215.msc.spmode.ne.jp AAS
次スレよろん〜
1000: 神奈さん 04/15(月)03:52 ID:DdHzzMyw(1) HOST:14-193-226-57.jcomnet.j-cnet.jp AAS
石田三成に過ぎたるもの、佐和山城と島左近。
1001: ソルビトールφ 04/17(水)22:51 ID:97Cgec8g(1) HOST:MODERATOR AAS
次スレのご案内

左近山について語ろう!「22街区」
まちスレ:kana
まちスレ:kana
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*