[過去ログ] JR・京急川崎駅周辺 PART158★ (1000レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 神奈さん 2019/04/04(木)23:41 ID:+p3JEKkw(1) HOST:KD106168182020.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
アトレの地下は生鮮食品以外は閑散としているな
リニューアルしたほうがいのでは
76: 神奈さん 2019/04/07(日)02:21 ID:YU/NJtIg(1/18) HOST:KD106168182020.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
川崎のアトレは他のアトレと比べても十分な売り上げがあるようだが、
川崎駅の乗降客数を考えればもっと賑わっていいはずなんだよな
吉祥寺のアトレなんて客が一杯

俺は興味本位で、首都圏近郊の商業盛んな他のターミナル駅(吉祥寺・立川・大宮)の
商業施設の総面積を調べてみた
大体他は13万平米なんだけど、川崎駅だけ19万平米ある
(ラゾーナ・アトレ・アゼリア・ルフロン・モアーズ・ダイスを足した)
やっぱ、商業施設過剰ではあるんだよな
77
(1): 神奈さん 2019/04/07(日)02:26 ID:YU/NJtIg(2/18) HOST:KD106168182020.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
多分、モアーズとダイスが無くて適正なんだろう
ルフロンが水族館作って他の街から客を呼び込もうとしたり、
でっかいスーパーやフードコート作るのは、
商業施設過剰を考えれば正しい戦略かな

将来、さいかや跡とチネチッタを一体大規模開発するそうだけど、
物販施設はもういらない
ホテルとエンターティメント施設を集めるのがいいだろうな
78
(1): 神奈さん 2019/04/07(日)02:43 ID:YU/NJtIg(3/18) HOST:KD106168182020.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
俺が予測するには、
チネチッタの映画館とクラブチッタはそのまま残す
で、ビルの部分とフットサルコートの所を壊して、さいか屋跡地と併せて
大きなホテルとエンターティメント施設を作る
まず、行政の要望が高い会議場と温泉施設併設だな
後は、劇場とVR関連のエンタメ施設、Eスポーツの競技場なんてとこかな
79: 神奈さん 2019/04/07(日)03:08 ID:YU/NJtIg(4/18) HOST:KD106168182020.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
で、チネチッタの周りには、
食事を聞きながら生演奏が聞けるところ(オンザマークス・ぴあにしも)、
猫カフェ、ボードゲーム喫茶、メイド喫茶なんかがあるけど、
そういう施設がもっと集積するといいと思う
84: 神奈さん 2019/04/07(日)07:11 ID:YU/NJtIg(5/18) HOST:KD106168182020.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>82
市が音頭をとって、既に研究会が発足してるよ
市役所・市議会情報
85: 神奈さん 2019/04/07(日)07:12 ID:YU/NJtIg(6/18) HOST:KD106168182020.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>81
市は会議場付ホテルを作りたいらしい
88: 神奈さん 2019/04/07(日)07:28 ID:YU/NJtIg(7/18) HOST:KD106168182020.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>87
いや、会議場付ホテルを作るのは非常に有力なんだけど、
それだけじゃぱっとしないから付帯施設を他につけようと、
さいか屋跡地を所有する投資組合・チッタ・市が色々研究してるそうだよ
ようするに、ここには広域から客を呼べる施設を作りたいってことね
駅前に無印良品が3店あって、ラゾーナとアトレにユニクロが重なっているように、
もう物販施設はこれ以上作っても採算とれないんだよ
89
(1): 神奈さん 2019/04/07(日)07:30 ID:YU/NJtIg(8/18) HOST:KD106168182020.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
そもそも、さいか屋跡地のゼロゲートが低層の暫定施設になったのも、
商業施設過剰で採算取れる見込みないってことね

まあ、方向性は、ホテル+広域から客を呼べる施設ってとこで確定みたい
90: 神奈さん 2019/04/07(日)07:42 ID:YU/NJtIg(9/18) HOST:KD106168182020.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
つまり、大前提として、さいか屋跡地に大きな物販施設を作っても、
川崎駅は商業施設過剰でテナントが入らない
で、ホテルが足りないし、訪日外国人が増えてるからホテルは作ろう
一等地だし、それだけじゃ淋しいから、他に何か広域から客を呼べる施設も作ろうと

産経新聞とか日経新聞のネット記事にも大規模再開発のこと出てたと思うけどな
92
(1): 神奈さん 2019/04/07(日)08:08 ID:YU/NJtIg(10/18) HOST:KD106168182020.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
川崎駅東口のさいか屋跡地再開発 川崎市、規模拡大へ勉強会
2016/12/8 7:00[有料会員限定]
保存 共有 印刷 その他
JR川崎駅東口の旧さいか屋川崎店の跡地利用について川崎市が周辺を含めた大規模再開発の検討を始めた。市と地権者が勉強会を立ち上げた。実現すれば、規模はさいか屋単独の2倍以上となり、敷地面積は8500平方メートル、施設の延べ床面積は最大で約10万平方メートルになる見通しで、商業振興の起爆剤として大がかりな再開発に発展する可能性がでてきた。

勉強会は川崎市を中核メンバーとして、旧さいか屋川崎店の跡地を所有する不動産投資会社のMM投資組合(東京・千代田)の委託を受けた資産運用会社、エス・オー・ダブリュー(同・同)と、同店と隣接する再開発対象地域の土地を所有するシネコン経営のチッタエンタテイメント(川崎市)などが参加した。

MM投資組合は現在実施中の旧さいか屋川崎店の解体工事を来夏までに終え、当面の施設として、跡地に地上2、3階建て程度の低層階の商業施設と駐車場を建設する考え。開業は2018年春以降の見通しだ。勉強会ではその後、大規模に建て直し、周辺に規模を広げる再開発の可能性を探る。

チッタエンタテイメントは再開発の対象地域となる4300平方メートルの自社用地で現在、物販や飲食、フットサル場、テニスコートなどからなる複合商業施設「ラ・チッタデッラ」を運営し、一部を賃貸している。勉強会では大規模施設ができるさいか屋跡地と一体になる可能性を検討する。地元経済界では再開発地域に隣接して、同じラ・チッタデッラのシネコンやライブハウスがあることから、さらなる規模拡大を期待する声も上がっている。

さいか屋川崎店は1956年開業。工場群がひしめくJR川崎駅周辺で市内外から買い物客を集めたが、西口にショッピングセンター、ラゾーナ川崎プラザが06年に開業してから売り上げが低迷し、15年5月に閉店した。川崎市は同市唯一の百貨店で商業のシンボルだった同店の閉店を重く受けとめ、その後、同店を含む約6.4ヘクタールの東口繁華街で、駅前にふさわしい活力と魅力にあふれた街づくりをめざす都市計画を決定した。勉強会では再開発を主導する立場から、参加する地権者の意見や要望の調整役を果たす。
省1
94: 神奈さん 2019/04/07(日)08:13 ID:YU/NJtIg(11/18) HOST:KD106168182020.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>93
市と市議会関係者の要望ね
確定はいいすぎかな
96: 神奈さん 2019/04/07(日)08:29 ID:YU/NJtIg(12/18) HOST:KD106168182020.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
正確な情報(記憶なので保障できない部分はある)を書いてみる
地元経済界、市関係者としては、ホテル+会議場を作りたいという要望が強い
で、とりあえず、そういう要望は置いといて、大規模再開発の勉強会は作られた
ってとこかな
エンターティメント施設は、チネチッタを拡大したいという話から、俺の推測
97: 神奈さん 2019/04/07(日)08:42 ID:YU/NJtIg(13/18) HOST:KD106168182020.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
ホテル+会議場って話は、
新聞のネット記事か、市長の談話か、市議会の会議録か、
何かで読んだな
そこもソース探したけど、今のところみつからない
98
(1): 神奈さん 2019/04/07(日)08:46 ID:YU/NJtIg(14/18) HOST:KD106168182020.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
平成27年5月27日
川崎市長 福田 紀彦 様
川崎市議会議長 石田 康博 様
川崎商工会議所 会頭 山田 長満
一般社団法人川崎市観光協会 代表理事・会長 斎藤 文夫
川崎駅前商店街連合会 会長 馬場 義弘
川崎中央商店街連合会 会長 猪熊 俊夫
さいか屋川崎店閉店に伴う跡地の有効活用について(要望)
平素、川崎商工会議所並びに地元産業界の事業活動につきましては、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、昭和31年4月に開業して以来、地元密着型の総合百貨店として、地域住民に親しまれてきましたさいか
省27
99: 神奈さん 2019/04/07(日)08:48 ID:YU/NJtIg(15/18) HOST:KD106168182020.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
ソース取りあえずみつけた
ホテルとかコンベンションとか文化集客施設って話は、
知元経済界の市長への要望だな
100: 神奈さん 2019/04/07(日)08:51 ID:YU/NJtIg(16/18) HOST:KD106168182020.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
長々とにぎわせてすまなかった
ソースも見つけたんで、俺は落ちるよ
101: 神奈さん 2019/04/07(日)09:05 ID:YU/NJtIg(17/18) HOST:KD106168182020.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
あと、「川崎駅東口周辺地区の再生に向けて」ってネットで公開されていて、、
商工会議所とかが作った今後の東口の方向性なんかが分かる
確か、この試案、市の計画に正式採用されたはず
102: 神奈さん 2019/04/07(日)09:39 ID:YU/NJtIg(18/18) HOST:KD106168182020.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
ちなみに、俺は川崎駅西口に住んでいて、不動産貸付で食ってるもの
川崎駅東口が不動産投資に最適とかいう話をネットで見つけて、
それから東口の再開発に興味持って(地元住民としても)
色々ネットで調べたのよ
だから、再開発の話知ってるのね

じゃ、それでは!
185: 神奈さん 2019/04/12(金)02:05 ID:uJXhXC8g(1) HOST:KD106168182020.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>184
俺の友達と同じこと言ってるw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.219s*