[過去ログ] ○●○●鶴見区を語ろう 第170章●○●○ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
979: 神奈さん 2019/07/18(木)14:41 ID:hk9j2McQ(1) HOST:p037a4a.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
矢向と江ヶ崎は今も鶴見区という感じがしないよ
鶴見発、臨港バスの江ヶ崎行きの本数の少なさ!
いつだったか時刻表みて驚いたもんな
たぶん川崎方面のがアクセス良いだろう。
バスもそうだろ
980
(2): 神奈さん 2019/07/18(木)15:27 ID:9YIuhjog(1) HOST:p494004-ipngn7701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
>>977
寛政町が鶴見区だって知ったときはちょっと驚いたわ
981: 神奈さん 2019/07/18(木)16:03 ID:sgqHnaKw(1) HOST:KD106132123199.au-net.ne.jp AAS
鶴見川超えたら、定義上はどうあれ
川崎市と思ってる

横浜ではない
982: 神奈さん 2019/07/18(木)17:26 ID:KfqRZXsA(1) HOST:242.205.49.163.rev.vmobile.jp AAS
鶴見川を挟んで漁業と林業が栄えた鶴見村が出来たのが
先だからな
横浜市と川崎市が出来た方が後
なので鶴見川の両岸が鶴見
村の真ん中に川が流れてる割と珍しい大きい村だったの
983: 神奈さん 2019/07/18(木)17:48 ID:xhtQpqGw(1) HOST:p2572045-ipngn17501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
横浜の水道と川崎の水道のどちらかに入るかで綱引きがあったような話は聞いたことがある
まあ同じ村でも日吉のように村が真っ二つになって横浜と川崎にそれぞれ入ったところもあるけど
984
(1): 神奈さん 2019/07/18(木)20:00 ID:MJnLiqbw(1/2) HOST:ntkngw836113.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
どこかで花火やってるんだろか
昨日か一昨日辺りからボーンと音が
数回なるだけだから花火っぽくはないけども
985
(1): 神奈さん 2019/07/18(木)20:06 ID:omYjh72A(1) HOST:i60-34-156-54.s42.a014.ap.plala.or.jp AAS
>>984
総持寺の花火じゃないかな
水木金の3日間
986
(1): 神奈さん 2019/07/18(木)20:09 ID:MJnLiqbw(2/2) HOST:ntkngw836113.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>985
総持寺でやってるんだ
それなのかなあ
バンバン聞こえる感じではないからよくわからないんだよな・・・
987: 神奈さん 2019/07/18(木)21:44 ID:WbQNxP6A(1) HOST:i121-119-152-65.s30.a048.ap.plala.or.jp AAS
>>986
総持寺の花火は8時前後10分あるかどうかだよ
毎年7/17-19にある
だから明日も花火があがる
盆踊り大会もあるし屋台もたくさん出てます
988
(1): 神奈さん 2019/07/19(金)00:22 ID:wntXzq2A(1) HOST:p1193003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
この時間に駅前あたりで盛り上がってる男女は鶴大生?
カラオケの声が漏れてきてるのかとてもうるさい‥
989
(1): 神奈さん 2019/07/19(金)00:57 ID:x1F/Z7OQ(1) HOST:112.136.8.66.er.eaccess.ne.jp AAS
まあ川の位置は川が暴れて変わったりするし。昔は。
990
(1): 神奈さん 2019/07/19(金)03:24 ID:fSPu2zsQ(1) HOST:150-66-87-142m5.mineo.jp AAS
明治時代は西口の辺りは總持寺などなく、成願寺だけだった
總持寺は当時の射撃場を買い取り後からやってきた
991
(2): 神奈さん 2019/07/19(金)06:55 ID:nQJ8pBMA(1/2) HOST:KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>989
川崎と世田谷の両方に等々力や野毛という地名があるのも、
昔の多摩川は別の所を流れていて地続きだった名残だし。
それにしても、鶴見川は酷く蛇行してるな。
有史以来、河川改修はどの程度やったのだろうか?
992: 神奈さん 2019/07/19(金)08:00 ID:jzc3RQRQ(1) HOST:p3210093-ipngn20901hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
>>988
道端で騒いでるのがうるさいならわかるけど店で歌ってるのに文句言われるとか可哀想だな
993: 神奈さん 2019/07/19(金)11:51 ID:/Kk6uM7A(1) HOST:KD106133041175.au-net.ne.jp AAS
>>990
射撃場?成願寺の敷地だったのでは?
外部リンク[php]:hamarepo.com

>>980
新スレ作成依頼スレ、下の方に沈んでるけど次スレ依頼よろしく
994
(1): 神奈さん 2019/07/19(金)12:27 ID:/B9IqoTQ(1) HOST:sp49-97-103-160.msc.spmode.ne.jp AAS
店舗でのカラオケがうるさい、それはそれで制限あるんだがな。

時間と場所次第だけどね。

外部リンク:qa.city.yokohama.lg.jp
995: 神奈さん 2019/07/19(金)13:30 ID:i79a8LQg(1) HOST:245.255.149.210.rev.vmobile.jp AAS
>>991
鶴見川史って本によると江戸時代から河川改修が盛んだった様子
両岸の堤防高さ協議でずっと揉めてたって
低い方が決壊するから勝手に高く造成できないルールだってさ
996: 神奈さん 2019/07/19(金)13:35 ID:QNV3cXSw(1) HOST:KD106133056249.au-net.ne.jp AAS
>>994
鶴見駅の周辺は商業地域だから深夜でも50dBとかなり緩い規制
それに騒音の測定は発生源ではなく被害者が居住する建物の敷地内で行うとある
なので居住者でない通行人が苦情を申し立てられるのかも
997: 神奈さん 2019/07/19(金)17:55 ID:1XY8ZG3g(1) HOST:p494004-ipngn7701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
総持寺の盆踊りは相変わらず大盛況だけど
常夜燈に上ってるガキども何とかしてくれないかね
998: 神奈さん 2019/07/19(金)18:55 ID:1jX2u0wg(1) HOST:sp49-97-104-113.msc.spmode.ne.jp AAS
あの延々と続く「一休さん」熱狂レイヴを見ると
若坊主、鬱積貯まってんなと感じる。
1-
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s