[過去ログ] 横浜の僻地☆瀬谷を語ろうか71 (997レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
220: 神奈さん 2019/02/28(木)01:24 ID:7ZmEHRIw(1) HOST:909B:8722:B5B0:F19C AAS
旭中央総合病院は?
221
(1): 神奈さん 2019/02/28(木)01:27 ID:gUc8sfhg(1) HOST:E6AB:D563:B8A6:3CB7 AAS
瀬谷区で24時間外来を行っていたのは、瀬谷ふたつ橋病院だけです
(旧:東峰会病院)
今はやっていないかもしれません

横浜市には東西南北に拠点病院が設定されています
瀬谷区の場合西部地区になるので、マリアンナの西部病院ということになりますが
マリアンナは24時間救急外来ではありません
西部地区の夜間救急外来は立場駅の方にあり、立場地区センターのそばにあります
かなり遠いと思います

結局、夜間の急病のときは、救急車を呼ぶことになります
だいたいは、国際親善病院か若葉台の旭中央病院に搬送されます
省3
222
(3): 神奈さん 2019/02/28(木)05:58 ID:jI66wdlQ(2/3) HOST:93DC:CCC6:7DDD:3CB7 AAS
いろいろありがとうございます・・・!聖マリ常にではないのですね

ところで昨晩ここを自転車で左下から右上にちょうど赤いポールを横切るように走っていたら、
ものすごい段差かなにかに乗り上げたかんじになり転びそうに。
画像のとおりポールの間は特になにもない平坦のはずだし(ですよね?)
ポールとぶつかった感じでもないし・・・
暗かったし体制を整えるのに必死で何より信号が変わりそうだったのですぐ立ち去りましたが
とりあえず何か落ちてないか気をつけてください
223: 神奈さん 2019/02/28(木)06:53 ID:jaLGEe+w(1) HOST:909B:041A:FB98:AFD7 AAS
自転車で走ってるおばちゃんが、だんだん道路の真ん中にいき、
更に右側に曲がって行って、
反対側の左を走ってる自分にぶつかりそうになるんだ。

これまで何度かすれ違った事があって、
この間は細い道ですれ違ったから、いつも以上にぶつかりそうに。
こっちが声を出さなければ、衝突してた。

真っ直ぐ走れないのか、
人に寄って行く習性なのか、
走る凶器過ぎて、注意した方がいいかなー。
マジで危ない!
224: 神奈さん 2019/02/28(木)07:10 ID:OssUBDUg(1) HOST:7742:5348:DE92:CA37 AAS
いい加減スレチだと気付きなさい。
225
(1): 神奈さん 2019/02/28(木)07:20 ID:OrN96qiQ(1) HOST:F4C6:5239:D8A0:7EC2 AAS
不審者情報こわい
226: 神奈さん 2019/02/28(木)09:10 ID:dVXfOfJA(1) HOST:B743:78AC:1EA8:E594 AAS
家の子供も以前お世話になったんだけど横浜旭中央病院は
小児科は23:30までの受付なので、お子さんをお持ちの方は憶えておくといいかも
227: 神奈さん 2019/02/28(木)13:17 ID:97CFIkTg(1) HOST:9BE7:B21C:2152:256F AAS
うちの周りでは横浜旭中央総合病院評判いいね
228: 神奈さん 2019/02/28(木)17:51 ID:jI66wdlQ(3/3) HOST:93DC:CCC6:7DDD:3CB7 AAS
>>222
すいません…URL貼り忘れましたが、貼ろうとしたらブラックリストになってしまいました。
オーバーパスの真下、踏み切りを渡って少しのところです。町内会館のあたり。
赤いポールの間は何もない平坦のはず・・・。
229: 神奈さん 2019/02/28(木)20:56 ID:ycOsSHhw(1) HOST:8E9E:ACA1:DB21:0115 AAS
停電?
なんか電気がチカチカしてるんだけど、ウチだけ?
230
(1): 神奈さん 2019/02/28(木)21:43 ID:Ib81yVmw(1/2) HOST:3E55:1913:074E:7EC2 AAS
蛍光灯のグローランプ変えたら?
231
(1): 神奈さん 2019/02/28(木)22:26 ID:9q5wPC0Q(1) HOST:7742:5348:CE10:CA37 AAS
>>230グローランプは点灯時だけしか使われないよ。
ちらつきには無関係です。
232: 神奈さん 2019/02/28(木)22:29 ID:Ib81yVmw(2/2) HOST:3E55:1913:074E:7EC2 AAS
>>231
じゃあ安定器の寿命だから買い替えやな
233: 神奈さん 2019/03/01(金)22:04 ID:bJpEFNZA(1) HOST:0A3C:3E8D:85C3:B905 AAS
グローランサーとな
234: 神奈さん 2019/03/02(土)01:00 ID:ViYZG8dQ(1) HOST:5405:1B7F:46AA:579F AAS
グローブだろ。
235
(4): 神奈さん 2019/03/02(土)04:07 ID:Uclb4xqw(1) HOST:93DC:CCC6:7DDD:3CB7 AAS
>>222
自己レスです。きのう現地見てみたら分かりました・・・!
ここの、手前の2本あるうちのポールの左がなくなってました。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
そして「根元」は残っていて、わりと危ない段差に・・・
とくに子供乗せ自転車などは気をつけて下さい。へたしたら転びます。

どこに言えばいいんですかね・・・?
236: 神奈さん 2019/03/02(土)08:19 ID:7IC+KJpg(1/3) HOST:E36A:C197:FBB6:256F AAS
>>235
自治体の土木課とかな気がする。
237: 神奈さん 2019/03/02(土)08:23 ID:7IC+KJpg(2/3) HOST:E36A:C197:FBB6:256F AAS
>>235
ここかな。電話しかないかも。
外部リンク[html]:www.city.yokohama.lg.jp
238
(2): 神奈さん 2019/03/02(土)08:46 ID:0mAc4MdQ(1/2) HOST:3AF2:3D82:AED3:C803 AAS
>>222>>235
掲示板のルール(スレチ)や空気を読めず、何度も何度もしつこいから論破してやるけど、
そのポールは人や自転車が通る場所に設計されていないし、
高見塚の方から線路の方へ右折する車が「きちんと横断歩道を渡っている人」にぶつからないようにする為のもの

>>自転車で左下から右上にちょうど赤いポールを横切る
お前こそが「車道」「横断歩道」を危険で迷惑な走り方をしてる事に気づけ
普通に安全に自転車に乗って横断歩道を渡っていたらポールの上や横には接しないし、ポールが本来あった位置に自ら接触(通行)してるのはお前本人だろ

「迷惑者」のお前一人が行政にそんな事を主張しても無駄で税金が無駄に使われるのは更に迷惑
自身を被害者か何かと勘違いしていてヒステリックに何度も発狂してるし、
頭の病院を探すか他の市町村に転居する事をお勧めするわ
239
(1): 神奈さん 2019/03/02(土)09:55 ID:0mAc4MdQ(2/2) HOST:3AF2:3D82:AED3:C803 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

>>235の画像を引用させてもらった、
迷惑自転車おばさんの検証画像
1-
あと 758 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*