[過去ログ] ▲▲▲平間〜中丸子〜向河原▼▼▼Part23 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 神奈さん 2018/10/25(木)19:51 ID:/vxcTy4Q(1) HOST:KD113147076171.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
すぐ横がまいばすだしね
何だかんだ言ってまいばす便利だから
14: 神奈さん 2018/10/25(木)20:39 ID:La7C71wQ(1) HOST:KD182250254034.au-net.ne.jp AAS
そのうちカレー屋か美容室か接骨院か歯医者が入るんじゃないw
15
(1): 神奈さん 2018/10/25(木)23:09 ID:jH3PCuZA(1) HOST:pl26124.ag1111.nttpc.ne.jp AAS
今までは平間でカレーを食べる時はアムリットへ行ってたんだけど、その先のメヘラで
3回くらいランチを食べてみたら、どうも自分はメヘラの味のほうが好みに合うみたい

揚げパン?も美味かった チャパティの生地を揚げたものかと思ったら、ナンの生地を
揚げるんだそうな

ランチしか行ってないんで、夜のメニューはどうだかわからないんだけどね
16: 神奈さん 2018/10/26(金)00:57 ID:ri62MK0Q(1/2) HOST:KD182250254037.au-net.ne.jp AAS
でもさ本格的なスパイスカレーって飽きるよね
とん平の和風カレーみたいなのが好きだなぁ
17
(1): 神奈さん 2018/10/26(金)04:44 ID:oXY9b3og(1) HOST:p2962078-ipngn19701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
出前してくれる蕎麦屋が欲しいな。
商店街だと、さか本が無くなっちゃって寿美吉しか無いよね?
蕎麦屋出店はワンチャンあるかな?
18
(1): 神奈さん 2018/10/26(金)06:54 ID:pOtY+N3g(1) HOST:sp1-75-213-191.msb.spmode.ne.jp AAS
モツ焼き屋はつぶれたの?
19
(1): 神奈さん 2018/10/26(金)06:57 ID:lVTOHpRw(1/2) HOST:fp76f02319.knge001.ap.nuro.jp AAS
>>17
入船って行ったことない?
20: 神奈さん 2018/10/26(金)06:58 ID:DZ5+J5Tw(1) HOST:KD106129203026.au-net.ne.jp AAS
遠くにあっても蕎麦屋とはこれいかに(キリッ
21: 神奈さん 2018/10/26(金)10:09 ID:60JqRFWA(1) HOST:p2930082-ipngn18201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>15
アムリットでは持ち帰りランチボックスがイイと思います
待っているときにサービスが…
22: 神奈さん 2018/10/26(金)11:45 ID:8FuKA/6g(1/2) HOST:KD182250254043.au-net.ne.jp AAS
>>18
モツ焼きの一撃は潰れたね
次もう決まってるらしいよ
燦鶏の雇われてた人が独立するらしいよ、あそこで
23
(1): 神奈さん 2018/10/26(金)16:09 ID:0+XlivDA(1) HOST:KD106128010225.au-net.ne.jp AAS
プージャ好きだったんだけど無くなった
アンナプルナも好きだったけど無くなった
ビリヤニ食べられるようなインドカレー屋欲しい
24
(2): 神奈さん 2018/10/26(金)18:44 ID:3H5flp9w(1) HOST:om126179127068.19.openmobile.ne.jp AAS
入船ってどこにあんの?
25
(1): 神奈さん 2018/10/26(金)19:43 ID:ri62MK0Q(2/2) HOST:KD182250254037.au-net.ne.jp AAS
>>23
プージャ良かったよね
昨今、乱立してるパキスタン人の
素人カレーと違う匂いがする店だった
26: 神奈さん 2018/10/26(金)20:01 ID:lVTOHpRw(2/2) HOST:fp76f02319.knge001.ap.nuro.jp AAS
>>24
てんまんってパチ屋の前だよ
27: 神奈さん 2018/10/26(金)22:24 ID:8FuKA/6g(2/2) HOST:KD182250254043.au-net.ne.jp AAS
蕎麦屋は無いけど平間にもUber来たよ
28: 神奈さん 2018/10/26(金)22:31 ID:qjdXbOag(1) HOST:pl26376.ag1111.nttpc.ne.jp AAS
>>24
そそ、26さんの言うとおり、入船はテンマンの向かいの浜焼太郎って海鮮居酒屋と昔
ふくちゃんがあった所(現在空き店舗)の間の奥まった場所に移転したの。 あそこ分
かりづらいんだよねぇw でも、入船は出前が主だからあの立地でも構わなかったの
かなぁ……。

>>25
プージャの料理人二人はネパール人だった。 前にも書いたことがあったかもしれな
いけど、自分がランチを食べてたら、その中の一人に故郷のカトマンズに帰省するん
だけどこのカードが使えるかをカード会社に聞いてもらえないかと頼まれて、電話を
かけてあげたことがあります。 正直なところ、日本人には南アジアの人達は見分け
省2
29
(1): 神奈さん 2018/10/27(土)20:30 ID:khciHmQQ(1) HOST:pw126033151108.23.panda-world.ne.jp AAS
入船入りづらくて行ったことないんだよね
おいしいの?
30: 神奈さん 2018/10/27(土)20:57 ID:tz8L22mg(1/2) HOST:KD182250254042.au-net.ne.jp AAS
>>29
普通以下ですよ
マジでコンビニのラーメンや蕎麦や弁当の方が美味しいです
平間ですから
31
(1): 神奈さん 2018/10/27(土)21:05 ID:tz8L22mg(2/2) HOST:KD182250254042.au-net.ne.jp AAS
出前してないけど、それなりの蕎麦食べるなら
平間銀座の終わりにある
美好屋ですかね
注文してから、びっくりするくらい待たされますけどね
ビールと天ぷら盛り合わせと蕎麦頼んだら
50分くらい経ってから天ぷらと蕎麦が同時に来ました
ビール頼んでるんだから天ぷら先持ってこいよ、と思いました。
32: 神奈さん 2018/10/27(土)23:00 ID:gEyQd3cA(1) HOST:pl26376.ag1111.nttpc.ne.jp AAS
>>31
確かにそうですね。 昔の店舗の時も出て来るのが遅かったけど、ちょっとオシャレに
改装してからは一段と時間がかかるようになったんで、今はもう行かないです。

蕎麦ならば、他の街で食べるか家で乾麺でも生麺でもいいから自分で茹でた方がなんぼ
かマシかなぁ。

あと、メヘラに行った時にグランドメニューにはビリヤニが確か載ってましたよ? ラ
ンチしか行ってないんで当然注文してないですが、でも頼めばランチタイムでも作って
くれるんじゃないですかね?
1-
あと 968 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*