[過去ログ] 【小田原・箱根】県西2市8町合同スレッド1【西湘・足柄上】 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 神奈さん 2018/09/18(火)10:54 ID:0T0rsVVw(1/5) HOST:196.200.151.153.ap.dti.ne.jp AAS
いやいや
松田・大井・中井・山北で合併して北足柄市を発足して欲しい
38
(1): 神奈さん 2018/09/18(火)14:00 ID:0T0rsVVw(2/5) HOST:196.200.151.153.ap.dti.ne.jp AAS
「第一生命ビル」と言うと「東名大井松田ICから見える巨大ビルだろ」とか
「足柄平野のどこからも見えるよね」と言われるが
大井町にあると知ってる人は、わり居ない

だから正式名称の「大井第一生命館ビル」とこれからは呼称しよう
それとも「ブルックス本社より立派なブルックス大井事業所」と呼んだほうが良いのかな
それともブルックスが呼称してる「BIOTOPIA(ビオトピア)」の方が良いのかな?
※ブルックスのWebを見てたら見つけた
39
(1): 神奈さん 2018/09/18(火)14:01 ID:0T0rsVVw(3/5) HOST:196.200.151.153.ap.dti.ne.jp AAS
担々麺四川の店員さんって何気にメイド服着てるんだよね
42: 神奈さん 2018/09/18(火)17:57 ID:0T0rsVVw(4/5) HOST:196.200.151.153.ap.dti.ne.jp AAS
>>40
写真撮影NGですので直接その目で御確認下さい
52
(1): 神奈さん 2018/09/18(火)20:13 ID:0T0rsVVw(5/5) HOST:196.200.151.153.ap.dti.ne.jp AAS
>>50
防潮堤の嵩上げは2011年の東日本大震災を受けて工事しました
グーグルのストリートを見ると2015年に途中経過が見れます

西湘バイパスのコンクリート剥離は台風の高波です
近年では大磯ロングビーチ前が洗掘(せんくつ)されしばらく片側交互通行になりました

でも西湘バイパスも開通して50年以上経ってますから高波以前に経年劣化の可能性も十二分にありますね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*