[過去ログ] 日吉スレッド PART122 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23
(2): 神奈さん 2018/08/25(土)22:00 ID:B7PatwwQ(1) HOST:KD113150146212.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
どなたか緑道として埋め立てられる前の松の川を知っている方がいたら、昔はどんな様子だったのか教えてくださいませ。
25: 神奈さん 2018/08/26(日)03:23 ID:ynq93FfA(1) HOST:KD114020164102.ppp.prin.ne.jp AAS
>>23
流れはわりと早かったのでそれほど水は澱んでいなかったけど、端的に言ってドブ川です
みんなドブ川と呼んでいたので、松の川という名称だったと知ったのは緑道になってからですね
もし、綺麗な清流でも想像されていたのなら、夢を壊して申し訳ございませんw

川沿いの家から川の上へ伸びたパイプから排水がちょろちょろと流れ込んでいました
今でも家から伸びたパイプが緑道脇に潜り込んでいるのは当時の名残です

下田町のセイムスの辺りから西側と日吉地区センターの下辺りから東側は昔(40年以上前)から暗渠でした
暗渠になっているので源流はわかりませんが、新城⇔綱島間のバス通りを越えて高田町方面に伸びているような感じですよね
26: 神奈さん 2018/08/26(日)05:00 ID:KZwvj8vw(1) HOST:05001013015626_af.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA2pro15.ezweb.ne.jp AAS
>>23
コンクリートのドブだったよ
水量はそんなでもなく下の方を流れてた感じだったと思う
実際の写真じゃないけど、↓の画像みたいに横たわったコンクリートの柱みたいな所を自分より上の子達は渡って遊んでたな
自分は高所恐怖症で高くて足場も狭いから怖くて渡れなかった思い出
画像リンク[jpg]:portal.nifty.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.296s*