マターリ小田原スレpart64 (816レス)
1-

775: 神奈さん 2018/09/06(木)09:38 ID:OLXdKQPA(1) HOST:110-232-130-182.odwr.j-cnet.jp AAS
再開発で住民が増えて、また活性化して欲しいね。
776
(1): 神奈さん 2018/09/06(木)18:23 ID:zx7/gJfQ(1) HOST:sp1-79-88-138.msb.spmode.ne.jp AAS
マンションばっか増えて商店が少ない
アプリ跡もいい加減何とかしてくれ
777: 神奈さん 2018/09/06(木)19:02 ID:f3i44Vag(1) HOST:HDOfx-11p11-144.ppp11.odn.ad.jp AAS
ハルネもパッとしないな
まだ、シャッター店舗があるし
778: 神奈さん 2018/09/06(木)20:13 ID:ONjAPrtw(1) HOST:KD182251248013.au-net.ne.jp AAS
ハルネはインパクトある店が無い

他に良い店があるか?と言われると思い浮かばないけどねw
779: 神奈さん 2018/09/07(金)01:21 ID:GaGwtscg(1) HOST:M106073082032.v4.enabler.ne.jp AAS
ここまで店が減ってくるとこの先も商店街として成立できるのは錦通りとダイヤ街とお堀端通りくらいだろうな
780: 神奈さん 2018/09/07(金)10:48 ID:f1wRYoKA(1) HOST:103.5.142.122 AAS
だいあ!街
781
(1): 神奈さん 2018/09/08(土)23:29 ID:9h+6D/hg(1) HOST:i220-99-155-67.s41.a014.ap.plala.or.jp AAS
ま!

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
782: 神奈さん 2018/09/09(日)07:43 ID:UKQQdQvg(1/2) HOST:g163-131-202-237.scn-net.ne.jp AAS
2016年4月の熊本地震の時は小田原市は熊本城修復のための寄付をしたけど、今回の北海道地震に対しては何か支援をしないのかな?
今回の北海道地震に対して、横浜市や川崎市は救助隊を送っているし、海老名市は姉妹都市の登別市に支援物資を送っているとのこと。
783: 神奈さん 2018/09/09(日)07:47 ID:UKQQdQvg(2/2) HOST:g163-131-202-237.scn-net.ne.jp AAS
>>776
アプリ跡地はいったい何になるのか?
閉店後1年以上経つのに解体すらされずにほったらかしではないか・・・。
784
(1): 神奈さん 2018/09/09(日)16:55 ID:fGfheycw(1) HOST:i114-186-77-156.s41.a014.ap.plala.or.jp AAS
神大の平塚キャンパスはTOEICの受験会場になることがあるけど(今日開催のもなっていた)、小田原市内にもTOEIC受験会場になる学校や施設ってあるのかな?
785: 神奈さん 2018/09/09(日)17:13 ID:Du4db9Ug(1) HOST:130.91.180.203.bf.2iij.net AAS
小田原市は相模川以西の人口10万以上の市(平塚、厚木、伊勢原、秦野、小田原の5市)の中でも常住者に占める大学生の比率は低いよ。
市内や隣接市町に大学が少ないこともあるが、これに加えて首都圏内の大学に進学すると地元から通わずに地元を離れて住んでしまう人が多いため。
その結果、小田原(というか市外局番0465地域)の常住者に占める大学生の比率が低く、さらには大卒の常住者の比率も低い。

これが、小田原に進学塾・予備校の類や外国語会話スクールの進出が少ない原因。
786: 神奈さん 2018/09/09(日)17:39 ID:nPbs5hBg(1) HOST:sp1-75-215-98.msb.spmode.ne.jp AAS
>>784
数年前は旭丘高校でよく受験したけど。
787
(2): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
788
(1): シーベルφ 2018/09/09(日)21:25 ID:BCHVxV1w(1) HOST:MODERATOR AAS
>>781
スレの内容と無関係の画像リンクを貼るのはやめてください。
削除ガイドライン7で、削除・規制の対象になります。
789: 神奈さん 2018/09/09(日)23:09 ID:3Gm2wNtg(1) HOST:196.200.151.153.ap.dti.ne.jp AAS
>>787
防災対策の為に貴方の住むエリアが対象に成りましたので10年以内に退去お願いします。
と言われて貴方は退去するの?
790
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
791: 神奈さん 2018/09/10(月)00:25 ID:QOGv3Fmg(1/2) HOST:196.200.151.153.ap.dti.ne.jp AAS
>>790
そんな代替え地は嫌だ!
移転費用が少ない!
仕事休むんだから休業補償も付けろ!

対応できますか?

まぁそれ以前に>>787さんの政策がツッコミどころ満載な政策ですから
致し方ないですが

コレ以上やると>>788さんが怒り出すので
続きをしたいなら「小田原市政スレ」のスレ立て依頼をしてください
792
(1): シーベルφ 2018/09/10(月)01:21 ID:HJNgJgGw(1/4) HOST:MODERATOR AAS
以下を削除しました。
780,781,787,790 削除ガイドライン7
しつこい地域サゲ、政治の話題はご遠慮ください。
地域とは関係ない画像を貼るのも禁止です。

791も削除したかったのですが、提案が出ていたので残しました。
住民のみなさんにうかがいます。

以前ここで小田原スレのスレストの話も出ていましたが、政治スレを作れば回避できますか?
小田原に限らず、県西地域に同じ人だと思われる荒らしが横行していて、このままだと県西地域のスレッド自体が危機に瀕します。
神奈川運営としては、できる限り巻き添えがないようにと考えてはいますが、このままだとスレッド閉鎖、ホスト規制でかなり広範囲の巻き添え規制になる可能性が高いです。
正直、このスレッドの会話を見ていても、煽り合戦になっていて荒らしを特定するのもどうなのかと思う次第です。
省1
793: シーベルφ 2018/09/10(月)01:24 ID:HJNgJgGw(2/4) HOST:MODERATOR AAS
すみません、削除し忘れました。
785 削除ガイドライン7
794
(1): 神奈さん 2018/09/10(月)07:43 ID:/p2S9IxA(1) HOST:p615013-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
皆様、管理人様、失礼いたしました。
小田原の地震対策提案が削除されたようで。
ただ地震対策の提案がなぜ削除されるのか判りません。
私が市長なら実施しますとか書いたのが政治スレッドと看做されたのでしょうか?
もしそうなら単なる慣用句として書いていますので
そこだけ削除して再校いたしますが。

北海道で大きな地震が起き被害が出ています。
小田原は断層があり過去の地震で大きな被害を出しております。
次の大地震は確実に近づいています。
対策を考えるのは大事で重要と思います。
省1
1-
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s