[過去ログ] 秘境 戸塚について語ろう Part189 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 神奈さん 2017/10/01(日)18:44 ID:mzEdAZtw(2/2) HOST:M106073000000.v4.enabler.ne.jp AAS
前スレ959
汲沢飯店の跡は、福富楼といういかにもな中華料理屋になってた
グーグルの口コミによると中国人の経営者になったらしいが、かなりガッカリという報告が一つ。
日本人のやってる「町中華」っぽさは皆無の店構えになってたね
18: 神奈さん 2017/10/01(日)19:08 ID:1doB/+jQ(1) HOST:em119-72-195-92.pool.e-mobile.ne.jp AAS
餃子の王将のギョウザも食べてみて
ヘタな店より店よりおいしいから
19: 神奈さん 2017/10/01(日)20:16 ID:7IGzS5Gg(1/2) HOST:2001:268:c02b:6907:7568:8ecd:ba92:eb31 AAS
悟空、閉店してたんか〜。
20: 神奈さん 2017/10/01(日)20:17 ID:NroAALNA(2/2) HOST:ntkngw339245.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>15

あら、閉店と知らなかったです。
もう食べられないとは残念です。
21: 神奈さん 2017/10/01(日)20:18 ID:7IGzS5Gg(2/2) HOST:2001:268:c02b:6907:7568:8ecd:ba92:eb31 AAS
キングオブ ギョウザは、「つくも」やで!
22
(2): 神奈さん 2017/10/01(日)22:58 ID:/zD9ngvA(1) HOST:mno3-ppp4246.docomo.sannet.ne.jp AAS
>>13
見るからにひどい景観だな
戸塚宿の伝統ガーとかいうならこんな町並みにはならんよな
from建築協定区域
23: 神奈さん 2017/10/01(日)23:45 ID:ozbdvrPA(1) HOST:p2919135-ipngn19501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
悟空の近くに在った、Mr.Wingが好きだった。
だいぶ昔だから知ってる人は少ないだろうな
24: 神奈さん 2017/10/02(月)01:06 ID:5PnlgpKg(1) HOST:2001:268:c02b:6907:7568:8ecd:ba92:eb31 AAS
Mr.Wingって、女性店主のお酒が飲める喫茶店みたいな店だったっけ?
勘違いかもしれないけど、間違えてなければ一度だけ行ったことがある。
25: 神奈さん 2017/10/02(月)02:35 ID:Ef9lysbQ(1) HOST:softbank126217045157.bbtec.net AAS
「つくも」と言えば サンマーメン!
26: 神奈さん 2017/10/02(月)04:32 ID:zIzOmuNg(1) HOST:om126204192096.6.openmobile.ne.jp AAS
>>1

ありがとうございます。(^人^)
27: 神奈さん 2017/10/02(月)07:36 ID:wNMnbAtQ(1) HOST:i219-164-23-254.s02.a014.ap.plala.or.jp AAS
電車止まってるやん
28: 神奈さん 2017/10/02(月)08:26 ID:MwIs9ebw(1) HOST:scgn-b6ec0ce7.sec.ppp.nifty.com AAS
どした
29: 神奈さん 2017/10/02(月)08:30 ID:zr8k8BsQ(1/5) HOST:c114.134.226.157.c3-net.ne.jp AAS
大船駅付近で発生した停電の影響だそうです。
ナビタイムのトップページへどうぞ。
外部リンク:www.navitime.co.jp
30: 神奈さん 2017/10/02(月)09:52 ID:taQ3k5fw(1/2) HOST:mno5-ppp3883.docomo.sannet.ne.jp AAS
こういうことがあると大踏切先頭に区内の道路があらかた爆死してたな
数年遅れたのは許されないが戸塚トンネルGJだわ
31
(2): 神奈さん 2017/10/02(月)11:22 ID:menXTuqg(1) HOST:p584234-ipngn702niigatani.niigata.ocn.ne.jp AAS
>>22
これはこれで味がある
32
(1): 神奈さん 2017/10/02(月)11:37 ID:3Ym13FDA(1) HOST:mno5-ppp3799.docomo.sannet.ne.jp AAS
>>22
何も知らんのだろうけど、画像にある建物は正面の店以外、比較的新しく出来た店ばかり
そもそも取り壊すの前提だったから、今はもう全部無い
33: 神奈さん 2017/10/02(月)11:48 ID:cyNeOhwg(1) HOST:ai126172187017.49.access-internet.ne.jp AAS
一番右の 明治地所は、今も同じ場所に新しいビルで、
営業しているよ。
34
(1): 神奈さん 2017/10/02(月)11:49 ID:taQ3k5fw(2/2) HOST:mno5-ppp3883.docomo.sannet.ne.jp AAS
>>32
新しい店が昭和バラックなのだからどうしようもない(仮設店舗でもないのは自分でも知っている)
恐らく>>31のような美的センスゼロの人間が好き放題に建てた結果がこれだ
35: 神奈さん 2017/10/02(月)12:45 ID:6uT12L7A(1) HOST:p1876115-ipngn14101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
古本屋、なくなってしもたー。
残念。
36: 神奈さん 2017/10/02(月)14:14 ID:zr8k8BsQ(2/5) HOST:c114.134.226.157.c3-net.ne.jp AAS
だけど、西口に比べたら東口の方が100倍まとも。
1-
あと 964 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*