[過去ログ] 【相模原】相武台下〜相武台前周辺〜相武台団地まで【相武台】その17 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 神奈さん 2017/06/09(金)14:21 ID:wTqxuN+A(1) HOST:42-145-235-138.rev.home.ne.jp AAS
その「相武台高校」もなくなるんだよなあ・・・。
そうなると近隣の高校は座間総合と麻溝台か。
信じられん。
57
(1): 神奈さん 2017/06/20(火)09:40 ID:cPz8q98w(1) HOST:42-145-235-138.rev.home.ne.jp AAS
行きは相武台前から坂を下ってキャンプ入り。
帰りは相武台下に出れば下って帰れるよ。
結果、坂を上らずに帰れる。
90: 神奈さん 2017/07/07(金)21:18 ID:1fwEkxSA(1) HOST:42-145-235-138.rev.home.ne.jp AAS
>>89
元々は相模原側の住人が中心だったのだけど、
場所柄座間市域も生活圏なので座間市のネタも多く出るようになった。
座間市側の住人も参加してくれるようになった。
99: 神奈さん 2017/07/10(月)08:26 ID:JWzBl5OA(1) HOST:42-145-235-138.rev.home.ne.jp AAS
田園都市線は混雑対策でアップアップどころか完全な手詰まり状態。
ラッシュ時は都内区間の急行運転を取りやめていていて、
東急の混雑解消の切り札が小田急の複々線完成なんて言われているほど。
相武台なんかにつなげたら大変なことになりそう。
124: 神奈さん 2017/07/21(金)19:54 ID:uBHVICcA(1) HOST:42-145-235-138.rev.home.ne.jp AAS
ただ何となく寄っただけだと逆に声かけてもらわないほうが気が楽ではある。
128
(1): 神奈さん 2017/07/23(日)14:03 ID:yuaW9ayQ(1) HOST:42-145-235-138.rev.home.ne.jp AAS
朝ラッシュはないけど快速急行は有能だよなあ。乗っていてつくづく思う。
そういえば相武台前も一日一本急行が停まってたよなあ。
139: 神奈さん 2017/07/31(月)07:35 ID:0XQKHVaw(1) HOST:42-145-235-138.rev.home.ne.jp AAS
同じ地区が一斉にダウンすると危険だし、ある程度系統を分けているのかもな。
計画停電の時もそんな感じだったような。
145
(1): 神奈さん 2017/08/06(日)16:23 ID:BNpemoMQ(1) HOST:42-145-235-138.rev.home.ne.jp AAS
勤務先のビルで新築1年目で電気設備トラブルが起こったことがあった。
業者に来てもらって点検した結果が「経年劣化ですね」の一言。
「そんな訳ねーだろ」とうちの上司が激怒して再検査を別の担当に依頼した。
結果その機種はあっちこっちで不具合を起こしているものであることがわかった。

その手のトラブルがあるたび、そのいい加減な担当のことを思い出す。
148
(1): 神奈さん 2017/08/14(月)07:43 ID:4MAB/k3Q(1) HOST:42-145-235-138.rev.home.ne.jp AAS
>>146
そんなたいした設備じゃないから。当時自分は不動産管理の仕事をしてた。
>>147
バスもすごいけど周辺道路渋滞がすごかった。座間中宿のあたりは車でびっしり。
237: 神奈さん 2017/10/31(火)09:14 ID:T5Hvv8lw(1) HOST:42-145-235-138.rev.home.ne.jp AAS
相武台って相模原側も座間側もそういう事件に比較的縁遠かったからショックだな。
411: 神奈さん 2017/11/06(月)20:05 ID:/QhQSmDQ(1) HOST:42-145-235-138.rev.home.ne.jp AAS
>>399
相武台は平和、というのが何より一番だったんだよね。
>>401
OX建て替えもダイエーと開業が重なりあせったのか、
中途半端なものが出来上がってしまったように感じる。
何よりも本屋がなくなったのが一番大きい。
483: 神奈さん 2017/12/13(水)11:45 ID:jyvCoXog(1) HOST:42-145-235-138.rev.home.ne.jp AAS
吉野家は深夜のタクシー行列の前にフラッと入るのに便利だったのに。

次のダイヤ改正で相武台前止まりがなくなるらしいから、
深夜のタクシーも待ち時間が減って少しは乗りやすくなるのかもしれない。
いや、それともそれを見越して待機台数が減らされかえって不便になるのかな。

あと6:30の始発電車もなくなるね・・・。いつも使ってたのに。
586: 神奈さん 2018/02/23(金)17:16 ID:h4A0I4Qw(1) HOST:42-145-235-138.rev.home.ne.jp AAS
>>577
同じ時刻・近接した時刻に何台がまとめて出ると詰まる。
613: 神奈さん 2018/03/13(火)17:32 ID:EuJUNaQA(1) HOST:42-145-235-138.rev.home.ne.jp AAS
今は仮オープニングという感じだったけど、本番は道路渋滞が凄いことになりそう・・・。
バスはオダサガから出ているけど、相武台からは座間のコミュニティバスしかない。
車で行くような買い物量じゃなければチャリでいいと思う。
地元神奈川や座間(相模原はない)のローカル土産品を売っているコーナーがある。
646: 神奈さん 2018/03/23(金)17:32 ID:IAAFsiag(1) HOST:42-145-235-138.rev.home.ne.jp AAS
>>642>>645
終電時になると満線になっている
696: 神奈さん 2018/04/20(金)10:49 ID:n6YxVIJg(1) HOST:42-145-235-138.rev.home.ne.jp AAS
>>692
昭和感たっぷりな一番古いロマンスカーはもうなくなるらしい。
ノスタルジー大好きな人は今のうち。
710: 神奈さん 2018/05/25(金)20:05 ID:m7H6zywQ(1) HOST:42-145-235-138.rev.home.ne.jp AAS
>>709
最近、パチンコ屋の開店花飾りに「安倍晋三」ってのがあって話題になってたね。
746: 神奈さん 2018/07/25(水)19:47 ID:LC/C9iGQ(1) HOST:42-145-235-138.rev.home.ne.jp AAS
この辺の本屋って言ったらツタヤやオダサガの啓文堂か。
843: 神奈さん 2018/09/05(水)14:31 ID:/q2MmEeQ(1) HOST:42-145-235-138.rev.home.ne.jp AAS
>>842
エリア外だがわかる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.201s*