[過去ログ] ▲▼▲▼▲新横浜統一スレ56▼▲▼▲▼ (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
537: 神奈さん 2017/07/15(土)15:26 ID:tkdCKcCQ(1/5) HOST:2400:2411:a00:4d00:e920:845:c8fc:b9f3 AAS
>>536
バイクは免許制。電動自転車は免許がいらないの。論点見失ったバカなの?
アイデアないなら黙っておけよ。
538: 神奈さん 2017/07/15(土)15:40 ID:tkdCKcCQ(2/5) HOST:2400:2411:a00:4d00:e920:845:c8fc:b9f3 AAS
>>535
そう、現実、次から次に後ろから自転車来るからスロープ前で止めて子供下ろすのは無理。

信号もないからあんなところで子供おろして、自転車押すのは危険で、ゴムチューブのせいでさらに狭くなったからさらに危険度が増してる。

以前は、相手側もこっちが上りきるまでスロープの上で待機してたけど、
真ん中のチューブ設置でタイヤを乗せる部分が左右に別れたから、反対からも待たずに、すれ違いで降りてくるからね 。とにかく見ててハラハラするようなカオス状態。

川側の車が通る高架は、確かに衝突事故も多いし、何より歩行者や自転車が通る想定がされていないから車道のスペースしかなくて、巻き込まれる可能性が高いから自転車は絶対通っちゃダメ。
540: 神奈さん 2017/07/15(土)18:01 ID:tkdCKcCQ(3/5) HOST:2400:2411:a00:4d00:e920:845:c8fc:b9f3 AAS
>>539
脈絡もない原点回帰w 自分が何も理解できてないの分かってる?現地に来たことないだろw

あのねw その狭い方を自転車を降りてみんな押してるんだけどゴムチューブのせいで狭すぎて危なくなってんの。

多くの自転車は広い方は使わないの。なぜか?ゴムチューブが中途半端で押したらいけるし、遠回りしたくないから。

スロープごと撤去されるか、そこの高架下が封鎖されたらみんな広い方使うんだよ。

スロープはあるし、封鎖されてなくて、変なゴムチューブだけ設置されてんの。
省2
543: 神奈さん 2017/07/15(土)21:27 ID:tkdCKcCQ(4/5) HOST:2400:2411:a00:4d00:e920:845:c8fc:b9f3 AAS
今見に行ったらゴムチューブが小さくなってたぞ。。。。
もはや何がやりたいのか本当に意味不明。。

少し広くなってまた、降りずに走って通り抜けを試みる自転車も出て来てて、やっぱり狭いからフラついて途中で降りてコケそうになってる。

小さくするなら取れよ!!また危険度が増してるぞ!
545: 神奈さん 2017/07/15(土)22:19 ID:tkdCKcCQ(5/5) HOST:2400:2411:a00:4d00:e920:845:c8fc:b9f3 AAS
>>544
そうでした。。頑張ります。。。
取り敢えず港北区役所に言ってみます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*