[過去ログ] 神奈川県内の野生生物 1世代目 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207
(2): 神奈さん 2016/07/25(月)18:20 ID:DgPM2BwA(1) HOST:38.38.100.220.dy.bbexcite.jp AAS
梅雨頃の写真ですけど

庭にプラ舟の池を作って2年目、水を抜いて掃除をしてたら大きなカエルが現れた。

周囲にまとまった池や川がない街中なのにびっくりしました。名前は分かりません。
皆さんこういった経験はありますか?

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
209: 神奈さん 2016/07/25(月)19:43 ID:gcArV0vg(1) HOST:05006012002899_nz.ezweb.ne.jp.wb75proxy07.ezweb.ne.jp AAS
ニホンヒキガエル…( ´∀`)?
ヒキガエルは普段水辺じゃなくて野山にいて、
産卵の時に場所を求めて数kmもノソノソと移動する事もあるのだとか

きっと>>207氏のお庭が居心地良かったのだと思われ
212
(1): 神奈さん 2016/07/26(火)23:47 ID:lEQ/aIZg(1) HOST:w202194.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>207
> 庭にプラ舟の池を作って2年目、水を抜いて掃除をしてたら大きなカエルが現れた。
ヒキガエルの生活圏は水の中では無く、藪とか草むらの中をゴソゴソ歩きまわるからな、
コンクリートジャングルで無い限り結構いるよ、産卵期にだけ水辺に集まる。

>>211
> 先日、1号線の小田原市酒匂を通過中、西に向って右手に大木が見える場所。
> 鉄道ガード下など比較にもならないくらいの大騒音でセミが鳴いてました。
クマゼミかな、数が集まるとそうなるな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*