[過去ログ] 【多摩川】二子新地 vol.39【花火大会!】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
638: 神奈さん 2019/07/27(土)21:26 ID:ymgmKulA(1/4) HOST:h101-111-147-119.catv02.itscom.jp AAS
どこ?また夜光屋?
これって警察署へ行けばいいの?
640: 神奈さん 2019/07/27(土)22:03 ID:ymgmKulA(2/4) HOST:h101-111-147-119.catv02.itscom.jp AAS
高津警察、川崎消防局、高津消防署に電話して聞いてみた。
高津警察は消防が21:30まで許可をだしているとのこと。
川崎市消防局は高津に聞いて。
高津は騒音等の条例輪を確認して折り返し連絡する。
でした。

ちなみに、川崎市は18:00以降は50db以上はダメなようです。
642: 神奈さん 2019/07/27(土)22:45 ID:ymgmKulA(3/4) HOST:h101-111-147-119.catv02.itscom.jp AAS
折り返しきまして、詳細は消防局と環境局とで協議して
月曜以降連絡しますでした。
結果出たら書き込みします。
その際、やめてくれじゃなくて、
せめて20:00には終わってくれればとも伝えました。
644
(1): 神奈さん 2019/07/27(土)23:06 ID:ymgmKulA(4/4) HOST:h101-111-147-119.catv02.itscom.jp AAS
そもそも、今の場所に家を買った動機の一つが
多摩川の花火が家から観られるだったので
基本的には花火は反対じゃないのですよ。
ですが、さすがに21:30は遅いと感じたので対応してみました。
お互い様でいきましょう。

詳しく書くと、川沿いに多い準工業地帯は18:00〜23:00は60db
第1種〜準居住地域が50dbです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.805s*