[過去ログ] 藤が丘情報教えてね♪【その37】 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
988: 神奈さん 2018/03/10(土)20:12 ID:YFmMd9bw(1) HOST:112.136.8.162.er.eaccess.ne.jp AAS
>>987
マンションじゃなかったっけ?
989: 神奈さん 2018/03/11(日)00:09 ID:vsSc74WQ(1/2) HOST:ntkngw836014.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
マンションより田園都市線先になんとかしてほしい…
木曜の夜と金曜の朝の立て続けの車両故障は参った。
990: 神奈さん 2018/03/11(日)00:18 ID:vSy4xVTg(1) HOST:y121104.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
南町田にマンション建てまくるだろうから、今後さらに酷くなるだろうねぇ
いいかげん田園都市線は何とかしてほしい。
991: 神奈さん 2018/03/11(日)07:08 ID:2sWy+L8w(1) HOST:112.136.8.162.er.eaccess.ne.jp AAS
グループは一緒だけど会社は別だからね。

電車の混みの改善は人が減らない限り無理でしょ?
小田急みたいに複々線にする様に土地を抑えてた訳でもないし。
あざみ野から新百合ヶ丘に繋がったら小田急に逃げるか
あざみ野からセン南〜日吉に行って田都から逃げる様だね。
992: 神奈さん 2018/03/11(日)08:12 ID:vc2arEsQ(1) HOST:61.68.239.49.rev.vmobile.jp AAS
再開発の南町田はやっぱりマンション建てまくりなんですかね?
中央林間のマンモスマンションに続き、つきみ野でも600戸以上のマンションの計画があるみたい。
不動産市場全体が高くなって普通のサラリーマンには買えなくなってしまったから、まだ安いところを開発するという流れなのかな?
田都はいつになったら混雑度改善、ノロノロ運転返上するのか。
小田急みたいに本気出して通勤するサラリーマンをいたわろうとかないのかねw
993: 神奈さん 2018/03/11(日)18:49 ID:tmxMMOhg(1) HOST:240a:6b:880:fef0:e4a6:4a07:f039:db02 AAS
ビバ跡はマンションなのか…
994: 神奈さん 2018/03/11(日)19:51 ID:vsSc74WQ(2/2) HOST:ntkngw836014.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
今日行ったら、とても寂しい感じになってた。
995: 神奈さん 2018/03/11(日)22:33 ID:+I137qkA(1) HOST:167.63.218.133.dy.bbexcite.jp AAS
閉店日決まってた?
996: 神奈さん 2018/03/12(月)01:08 ID:bJy39cWA(1) HOST:ntkngw836014.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>995
3月18日
997: 神奈さん 2018/03/12(月)03:34 ID:mRcOeF/Q(1) HOST:h175-177-004-077.catv02.itscom.jp AAS
バブル以前、狛江に住んでいたけど
小田急が本気になるのに何十年も掛かった。
田園都市線は、日本経済の先行きからいって
もう無理でしょう。
998: 神奈さん 2018/03/12(月)04:17 ID:NGwy6TuQ(1) HOST:dcm2-110-233-245-19.tky.mesh.ad.jp AAS
しかし巨大マンションも分譲住宅地も
建てるそばから次々に埋まっていくけど
彼らはいったいどこから来ているんだ?
そしてどこにそんなお金があるんだ?
999: 神奈さん 2018/03/12(月)07:15 ID:WmZF1tIg(1) HOST:ZO042111.ppp.dion.ne.jp AAS
ていうかこの期に及んでなぜ田園都市線沿線に住みたがる奴がそんなにいるんだ?
1000: 神奈さん 2018/03/12(月)07:35 ID:YVkFKhow(1) HOST:p784a2136.tkyea125.ap.so-net.ne.jp AAS
田園と視線
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*