[過去ログ] 【ブラックリスト駐禁不倫居眠り】】◆逗子市民はここ!75◆【議員はいらない】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 神奈さん 2014/09/09(火)06:24 ID:dzYzCEqw(1) HOST:11D3-DA39-93F9 AAS
じゃ、一人目は八尾で、二人目からは丸山がいいねw
127: 神奈さん 2014/09/09(火)20:02 ID:PpI+8w4w(1) HOST:72E7-DA39-AD6C AAS
迷彩
128: 神奈さん 2014/09/12(金)18:18 ID:CpS6gdpw(1) HOST:818E-DA39-C7AB AAS
駅のホームでゴミ散らかしていく奴らってどんな教育受けてるんだ?
129: 神奈さん 2014/09/13(土)22:13 ID:lbEptS0Q(1) HOST:ACFC-DA39-6A11 AAS
ちゃんとした教育を受けていればゴミなど散らかさないよ。
奴らに必要なのは、教育ではなくて調教だな。
まだウチの犬の方が行儀良いよ。
130: 神奈さん 2014/09/14(日)18:16 ID:mjveKxxA(1/2) HOST:ACFC-DA39-F87E AAS
出産、大変だなあ
男の俺にはよく分からんが、元気な赤ちゃんを産んで欲しいものだ

赤ちゃんのことを考えたら自然分娩、お母さんのことを考えたら帝王切開?
自然分娩後のお母さん見ると、みんな誰もがやつれるもんな
同窓会に行って、3人産んだっていう人、明らかに顔がふけているし

赤ちゃんはすぐに母乳飲めるから、免疫のことを考えると自然分娩が一番らしい
・・・、ご苦労様です
131: 神奈さん 2014/09/14(日)22:31 ID:WDxS9HjQ(1) HOST:686E-DA39-680D AAS
いやいや、やつれてるのはママさん全員であって、分娩方法で違わないよ。
産んだ後の、24時間態勢の新生児の相手でやつれるんだよ。
君も父親になったらわかるよ。

ちなみに帝王切開でも自然分娩と同じく母乳出るよ。
132
(1): 神奈さん 2014/09/14(日)23:30 ID:mjveKxxA(2/2) HOST:ACFC-DA39-F87E AAS
そうだったんかー、勘違いしてスマン
この春に姪っ子ができたもので反応してしまった
赤ちゃんが夜中3時に元気になるとかで大変らしい
やつれたね、なんて本人には言えないからなあ

母親としては帝王切開の方が楽なの?
あと、帝王切開は2人までしか出産できないと聞いたが、それホント?

男って、そういうことを疑問に思うんだな
出産経験者に聞くのが一番なんだろうが、恥ずかしくてねえ
133: 神奈さん 2014/09/15(月)06:58 ID:R+Zv+5Ug(1) HOST:98F5-DA39-0B5C AAS
>>132
さすがにスレ違い。
134: 神奈さん 2014/09/15(月)09:44 ID:D9FRRw/A(1) HOST:7B37-DA39-C6BC AAS
病院に通うご主人や御家族が通いやすいところが逗子なんじゃないの?逗子でって言ってるのに他の場所を言う方が筋違いだよ。
135
(1): 神奈さん 2014/09/15(月)10:01 ID:a74nuvww(1) HOST:ACFC-DA39-F87E AAS
そりゃ、自宅高くの評判の良い産院に誰もがかかりたいよね
ここでの書き込みは参考になりました
この産院不足の時代、地域の産院は貴重ですね
逗子、お母さんにとっていい街なんですか?

他の場所といえば、緊急事態の時は横浜市大に転院なんてことが考えられる
スレ違いなのでこの辺でやめときます
136
(1): 神奈さん 2014/09/15(月)10:11 ID:eaR6VVKA(1/2) HOST:ACFC-DA39-C50E AAS
>>135
子育てには向いている街だと思いますけどね
137
(2): 神奈さん 2014/09/15(月)15:18 ID:maSSy/Qg(1) HOST:AEC6-DA39-2481 AAS
>>136
どのようなところが子育てに向いていますか?
子供が遊べるような場所とか公園もあまりないし、高齢者支援ばかりで私は子育てしやすいと感じたことないなあ。
138: 神奈さん 2014/09/15(月)15:39 ID:eaR6VVKA(2/2) HOST:ACFC-DA39-C50E AAS
>>137
人は穏やかで周りの大人が子供を見守ってくれてるし、自然環境も良いし
園バスはたくさん通ってるし、交通量は多くないし、遊ぶところもたくさんありませんか?
私が東京育ちだからそう感じるのかな?
139: 神奈さん 2014/09/15(月)17:25 ID:Msn/9kRA(1) HOST:98F5-DA39-50BF AAS
国土交通省発表した2050年問題を考えると複雑だな
人口の40%の高齢者を背負う若者かわいそっす
140: 神奈さん 2014/09/16(火)01:44 ID:GdM/Uniw(1/3) HOST:ACFC-DA39-F87E AAS
首都圏に通勤しているお父さんからすれば、逗子って魅力的だよなあ
朝、電車で座って行きたいから、利用したい駅が決まってくる
逗子、文庫、久里浜、浦賀、三崎口、片瀬江ノ島、大船
ということは、逗子市、横浜市、横須賀市、三浦市、藤沢市、鎌倉市

この中で子育てをしやすい自治体は?
そんな感じで住むところを決めるんだろうな
141: 神奈さん 2014/09/16(火)01:53 ID:UxbB1YuQ(1) HOST:577D-DA39-84A7 AAS
そういやそうだな
新逗子もJR逗子も座って出勤できるのはいいね
142: 神奈さん 2014/09/16(火)08:43 ID:dA0svBlg(1) HOST:7742-DA39-509F AAS
京急は横浜から先が遅い、帰りは快特新逗子行きがなくなった
JRは朝の通勤時間帯の湘南新宿がない
成田エクスプレスは土日だけ、成田午前発では使えない
微妙に不便。
143
(1): 神奈さん 2014/09/16(火)08:52 ID:R9KgAZPg(1) HOST:98F5-DA39-0B5C AAS
東海道並みとは言わないけど、もう少し終電間近の横須賀線の本数が欲しい。
144: 神奈さん 2014/09/16(火)13:03 ID:GdM/Uniw(2/3) HOST:ACFC-DA39-F87E AAS
今まで帰り道、東海道線の東京で2、3本電車を待てば座れたのが、来年3月からダメじゃん
さあ、困ったぞ
横須賀線座るには錦糸町回りになるしなあ
やっぱり京急か
真冬に電車待つには品川よりも泉岳寺の方がいいよね

>>143
文庫からタクシーがあるぞ
145: 神奈さん 2014/09/16(火)14:18 ID:L1KnNw/A(1) HOST:43BA-DA39-594C AAS
>>137
同意
小さい公園しかないくせに整備が全然なってない
運動公園って言われても中心から歩いて行くには微妙な距離
自然いっぱいでいいって言われるけど、自然しかない
横浜市の一区に一つログハウスがあるのは羨ましい
助成金も上限低過ぎ
都内の方がずっと育てやすいと思うけどね
介護施設の看板だらけだし高齢者向けの市だと思う
1-
あと 856 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.246s*