帯広市について語りませんか★268 (1001レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1: ぷーこφ 2022/08/14(日)04:31 ID:huE53iTw(1) HOST:MODERATOR AAS
人口約16.6万人、道内人口5位。道東『帯広市』
十勝地方(1市16町2村)合計35万人圏の中核都市
効率良い大規模農業で裕福な農家が多い十勝平野の中心に位置

・帯広市役所HP= 外部リンク:www.city.obihiro.hokkaido.jp
・帯広観光協会HP= 外部リンク:www.obikan.jp
・とかち帯広空港HP=外部リンク:obihiro-airport.com

▼STVライブカメラ= 外部リンク[html]:www.stv.jp
▼HBCライブカメラ= 外部リンク[html]:www.hbc.co.jp
▼WEB tokachi= 外部リンク:www.tokachi.co.jp
▼帯広名物「豚丼.com」= 外部リンク:www.butadon.com
省7
982: なまらSTAY HOME 2022/12/13(火)23:13 ID:MlpQZ6Wg(1) HOST:p3731005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
だから解体して駐車場になるんだって何度言ったら
983
(2): なまらSTAY HOME 2022/12/14(水)02:01 ID:iwhT4Ncw(1) HOST:169.145.210.220.dy.bbexcite.jp AAS
やはり、これしかない

 ↓

屋上・塔屋 帯広版「そらのガーデン(屋上緑地化公園)」 ※ 野外シアター、ビヤガーデン、クリスマスマーケット、フリマなども随時開催。
8F 帯広市市民活動交流センター(引き続き入居)、レディースハローワーク、帯広ビズカフェ
7F 飲食店街(半田屋、魚べい、ゆで太郎、元気カフェ Blanc(障碍者を雇用)、すなば珈琲、おにぎり屋ありんこ、サイゼリヤ)、帯広市百貨店歴史博物館(旧藤丸、旧サニーデパート、長崎屋旧初代店、旧金市館、イトーヨーカドー旧初代店、旧ハトヤ百貨店)
6F ハードオフ、ブックオフ、まんだらけ、自遊空間
5F ダイソー、キャンドゥ、セリア
4F ハローワーク、ハロンズ、ボートピア
3F ファッションセンターしまむら、きりんや、ファッション市場サンキ
2F ドンキーホーテ
省4
984: なまらSTAY HOME 2022/12/14(水)04:10 ID:xOsjKOrQ(1) HOST:104.28.99.219 AAS
6Fにキミの主張が強い
985
(2): なまらSTAY HOME 2022/12/14(水)06:42 ID:/GSIWOdA(1) HOST:softbank126115114162.bbtec.net AAS
個人的にカルチャ−スク−ルとかあったらいいよな
藤丸のマ−ケットは観光客や出張のサラリ−マンがいるが微々たるもんだろ
地元客がメインで十勝圏の30万ぐらいだから小回りの利くテナントが欲しいな
そこでだカルチャ−スク−ルだよな。
オンラインZoomとかあるじゃないかというが年配の人は使いこなせれない
だろう。
やっぱり対面でのってことになるから個人的には100講座くらいあって
色々なジャンルの講座作ればいいんだよな。

ス−パ−やハロワなど公的な機関+生涯学習的なテナントだよな。
986: なまらSTAY HOME 2022/12/14(水)06:46 ID:zrqQdg7A(1) HOST:p2176050-ipngn8403sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
とにもかくにも今時代にそぐわない立地なんだよ。
あんな狭い地下駐車場と、周辺に有料駐車場しかないところに
わざわざ行く気がおきない。

元厚生病院跡地あたりにあれば毎週暇つぶしに遊びにいけるんだけどなぁ。
もったいない。
987: なまらSTAY HOME 2022/12/14(水)07:10 ID:XN9WS4DQ(1/2) HOST:mo1-74-30-254.air.mopera.net AAS
>>983
×ドンキーホーテ
〇ドン・キホーテ
988: なまらSTAY HOME 2022/12/14(水)08:11 ID:+VquG+yA(1) HOST:aj103214.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>985
前はかちまいアカデミーの一部の講座が藤丸でやってたような気がするけど
コロナ禍でそもそもが閉鎖しちゃったね
道新文化センターが入ればいいのか?
岡書やコープベルデでやってる講座はそこそこ人が来てるみたいだけど
藤丸だとやっぱり駐車場がネックで使いづらそう
989: なまらSTAY HOME 2022/12/14(水)09:57 ID:kPVdbcKA(1) HOST:softbank060087254168.bbtec.net AAS
>>983
お前さん釧路スレに常駐してる奴だろ
990: なまらSTAY HOME 2022/12/14(水)12:59 ID:XN9WS4DQ(2/2) HOST:mo1-74-30-254.air.mopera.net AAS
>>949
真夜中にシコ〜るだろw
991: なまらSTAY HOME 2022/12/14(水)12:59 ID:afGJKtHQ(1) HOST:p3719137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
藤丸が駐車場になったとしてもそこに停めて何処に行くと言うのか
992: なまらSTAY HOME 2022/12/14(水)19:14 ID:1Kd4Z0bw(1) HOST:61-205-97-242m5.grp4.mineo.jp AAS
射精した
993: なまらSTAY HOME 2022/12/14(水)19:42 ID:7X41URMQ(1) HOST:sp49-105-12-246.tck01.spmode.ne.jp AAS
>>985
B1には、
フクハラかダイイチ希望。
後、レストランコートには、俺の○○チェーン
(できれば、フレンチかイタリアンのバル)。
994
(1): なまらSTAY HOME 2022/12/14(水)20:15 ID:ImDoTXJg(1) HOST:115085104085.dhcp.f1.octv.ne.jp AAS
藤丸閉店を惜しむ人が少ないのはなぜだろう?
なんか閉店して当然みたいな空気が漂っているし
995: なまらSTAY HOME 2022/12/14(水)20:23 ID:JXSzqkBg(1) HOST:sp49-96-27-83.msd.spmode.ne.jp AAS
藤丸とか生まれてから今までで一度も行ったことないからなあ・・
996: なまらSTAY HOME 2022/12/14(水)20:24 ID:7Cmir4Lw(1) HOST:104.28.99.206 AAS
駅前通りや藤丸店内見たらそりゃね
むしろよく持たせたほうだよ
997: なまらSTAY HOME 2022/12/14(水)21:32 ID:S19uxL7g(1) HOST:115085114205.dhcp.f1.octv.ne.jp AAS
>>994
そりゃリカバリーのチャンスは何度も有ったのに棒に振ってるし
先代から今の代の社長に悲壮感無いし。
物産展のイートインでご当地ラーメン食べ比べ企画の時に千円越えの
注文して、出てきたのがお湯を注いだカップ麺だった事があって
その時以来、こんなバイヤー居る店じゃ復帰どころか存続も危ういと
思っていたらその通りになった。
998
(1): なまらSTAY HOME 2022/12/14(水)22:16 ID:QSAUq4tA(1) HOST:softbank126150169184.bbtec.net AAS
ドーナツ化止めなかった、市役所や商工会が原因だろうな。
999: なまらSTAY HOME 2022/12/14(水)22:32 ID:oqEjhAcA(1) HOST:p2820199-ipngn3401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
銀河鉄道999
1000: なまらSTAY HOME 2022/12/14(水)22:46 ID:e4PkLIqg(1) HOST:a172-226-56-16.deploy.static.akamaitechnologies.com AAS
>>998
これだろうね
ヨーカドー跡地も放置だし
1001: ぷーこφ 2022/12/16(金)16:57 ID:59zpI7zg(1) HOST:MODERATOR AAS
帯広市について語りませんか★269
まちスレ:hokkaidou
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*