【思い出】石狩管内 札幌限定〓昔ここには○○があった〓 その15 (1001レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
219: なまらSTAY HOME 2022/08/06(土)13:27 ID:CngQysxw(1) HOST:p3338013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
そんなところにジョーシンあったのか
220: なまらSTAY HOME 2022/08/09(火)22:56 ID:7oNNUk5A(1) HOST:133-106-92-67.mvno.rakuten.jp AAS
須貝ビルの通りの36号線側に映画専門の古書店あったけど名前何て言ったかな?
昔のスクリーンとかロードショーという雑誌買うのに重宝した
高かったのけど品揃えは良かったの
他の古書店で200円程度で買って置いてないバックナンバーをその古書店で700円前後で揃えてた
221: なまらSTAY HOME 2022/08/10(水)05:34 ID:S0UD+EGw(1/2) HOST:i114-180-180-191.s42.a001.ap.plala.or.jp AAS
古書店といえば、石川書店
男性なら地下の思い出が多いはず
222: なまらSTAY HOME 2022/08/10(水)09:10 ID:O/4TzZtA(1) HOST:p3322015-ipngn2103sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
古本(中古)でスケベ本買えないです。
なんか 気持ち悪いです。
ナニを触った手で・・・ ナニが発射されて・・・

想像してしまうのです。
223: なまらSTAY HOME 2022/08/10(水)09:56 ID:XbdhG9jA(1) HOST:KD118157139110.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
昔は何も考えずに買ってたな。
折りぐせとかあって、そのシーンで抜いたのかと。
224: なまらSTAY HOME 2022/08/10(水)09:58 ID:S0UD+EGw(2/2) HOST:i114-180-180-191.s42.a001.ap.plala.or.jp AAS
中古のダッチワイフに、異常に興奮したという奴の話をどこかで聞いたことがある
いわゆる倒錯ってやつかね
225: なまらSTAY HOME 2022/08/10(水)13:07 ID:1OerZUNQ(1) HOST:p0392276-vcngn.hkid.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp AAS
確かに、ページがくっついていたりすると嫌だなw
226: なまらSTAY HOME 2022/08/11(木)00:18 ID:+tmemDIA(1) HOST:p0005284-vcngn.hkid.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp AAS
某学生街には古本屋がいくつかあって小難しそうな本も並んでるんだけど
知り合いがバイトしてて時々遊びに行くといつも積み重なったエロ本を拭いてたな
俺も他人の使ったエロ本とか嫌な方だからなんだよその仕事…って思ったけど
需要と供給は多かったんだろうな
227: なまらSTAY HOME 2022/08/11(木)05:38 ID:hqQHHXng(1) HOST:i114-180-180-191.s42.a001.ap.plala.or.jp AAS
ヒカルのYouTubeにたまに出てくる古本屋のおっちゃんも
エロ系が売れるから商売が成り立っているって言ってたね
228: なまらSTAY HOME 2022/08/12(金)11:07 ID:AtT4lkUg(1) HOST:p79022beb.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
パチンコ サンルート
229: なまらSTAY HOME 2022/08/12(金)12:17 ID:fbRNHgPg(1) HOST:KD106129036195.au-net.ne.jp AAS
今や裏本はプレミア付だぞ
230: なまらSTAY HOME 2022/08/12(金)12:56 ID:WQBV1bHA(1/2) HOST:KD118157139110.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
もうコレクター以外は必要ないよね。
231: なまらSTAY HOME 2022/08/12(金)14:38 ID:aQ/N8Qug(1) HOST:i114-180-180-191.s42.a001.ap.plala.or.jp AAS
デンジャラストイズを話題にしたら
昭和のブスだなとバカにされた
232
(1): なまらSTAY HOME 2022/08/12(金)17:14 ID:VCkO5M/g(1) HOST:p2995223-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
狸小路のはずれ、7丁目だったかに大学堂とかいう古本屋で裏本売ってたな
233: なまらSTAY HOME 2022/08/12(金)18:37 ID:WQBV1bHA(2/2) HOST:KD118157139110.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
狸小路といえばアーケード切れた8丁目のしろくま書店だろう。
234: なまらSTAY HOME 2022/08/12(金)19:41 ID:yK2Q1goQ(1) HOST:p3415013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>232
入ってみたことある
斉藤清六に似たおじさんがレジにいた
専門書はキチンと分類されていたけど、カモフラ用の本は適当に配置されていた
235: なまらSTAY HOME [saba] 2022/08/12(金)20:16 ID:LAs9Cu3A(1) HOST:70.156.210.220.dy.bbexcite.jp AAS
初めてビニ本買ったのは、ススキノの一角にあった熊ん子書店だな
236: なまらSTAY HOME 2022/08/12(金)20:26 ID:RVcTGEoQ(1) HOST:sp49-98-146-157.msd.spmode.ne.jp AAS
札幌もついに人口減少か
237: なまらSTAY HOME 2022/08/12(金)22:46 ID:TPhsrgDA(1) HOST:133-106-73-76.mvno.rakuten.jp AAS
>>210
カタログ販売のような店だったよな
ほとんど現品置いてない
ビクターのビデオデッキ25%オフで取り寄せてもらって買ったなあ
平岸にあった
後に平岸にアビックという似たような店出来たが、金払ったのに商品入荷しないとか騒ぎになったな
238: なまらSTAY HOME 2022/08/14(日)03:45 ID:hOCkVXOA(1) HOST:sp1-72-0-76.msc.spmode.ne.jp AAS
20年以上前だけど、西野の6条に「スコーピオン」てレンタルビデオ屋があって、
流出物の無修正とか普通にレンタルしてたけど、結局摘発されて新聞にのってたなw
1-
あと 763 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s