[過去ログ] 2023年日本ハム北広島BP移転検討委員会スレ:12 (1001レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3
(1): なまら名無し 2020/03/22(日)07:27 ID:+6Ge8y5g(1/3) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
BPは大学誘致も狙っているみたいだけど、アクセス面ではこんなトラブルが日常茶飯事で起きている。
動画リンク[YouTube]
日本医療大学は移転先としてアクセスが安定している地下鉄福住駅近くを選んだ。
近くにブランチもあるし、これは正解です。
まあ、札幌市内の企業はBPに関心や親近感は抱いていないだろうけどww

>>1
ぷーこφさん、ありがとうございます。
13
(1): なまら名無し 2020/03/22(日)18:08 ID:+6Ge8y5g(2/3) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
推進派はこちらへお帰りを↓
まちスレ:hokkaidou

ここは推進派が来るところではなく、めっちゃくっちゃ遠くて、JRがしょっちゅう止まるほど不便極まりなく、真夏は長ーい坂道の途中で熱中症で倒れる年寄りが続出すること必至で、冬は雪に埋もれて完全に閉ざされ、札幌の6割と企業に見向きもされない施設が廃墟と化す悲惨な過程を静かに見守る連中が集うところである。
18: なまら名無し 2020/03/22(日)21:07 ID:+6Ge8y5g(3/3) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
>>15
ゆきひろばがある札幌ドームとは対照的に、誰も寄り付かないっすねww
26: なまら名無し 2020/03/23(月)20:58 ID:vFMSlB+Q(1) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
周辺市町の職員は形だけのお付き合い。
誰も関心ねーんだよ、こんなもの(笑)
31: なまら名無し 2020/03/24(火)05:50 ID:vR1ij57A(1/2) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
ということは、2023年以降、日ハム選手が札幌市内の学校を訪問することは禁止ですね。
札幌としては、もう関わってほしくないですからね。
47: なまら名無し 2020/03/24(火)23:37 ID:vR1ij57A(2/2) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
今後店頭から消えるだろーなww
関心ももたれなくなるしな(笑)
89
(2): なまら名無し 2020/03/26(木)06:55 ID:UVoDkvMw(1/2) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
福住〜札幌Dが5〜600m程度。
その3〜4倍の2.2km。
しかも日陰なし。
うわー、年寄りはますます行かないな(笑)。
雨降りなら若者も行かないだろーねぇww
113
(1): なまら名無し 2020/03/26(木)21:37 ID:UVoDkvMw(2/2) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
>>102
仕事帰りにフラッと行く場所じゃないなww
こりゃ誰からも支持されねーな(笑)
119
(2): なまら名無し 2020/03/27(金)05:16 ID:T8Ld81yg(1) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
>>115
さすがは日本一のアクセスの悪さだけある。
札幌の6割がアンケートで行く回数を減らすと回数するのも当然。
今後さらに増えそうだけどww

周りには行かない派がほとんどで、ファンクラブ辞めたヤツや、もらった無料ユニを破いてゴミ箱に捨てたヤツもいる(笑)。
順調に嫌われ、無関心になっていっていることが実感できる。
138
(2): なまら名無し 2020/03/28(土)00:14 ID:swF4jd8Q(1/3) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
エアポートの北広島停車もいらんよな
すべて特別快速にすれよ
158: なまら名無し 2020/03/28(土)15:14 ID:swF4jd8Q(2/3) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
楽しみですな
○平日のガラガラスタンド
○日ハムが札幌で集客要請土下座
○JRの運休による帰宅難民発生
○北広島の高齢化と財政破綻
○そして見捨てられる哀れなBP
164
(2): なまら名無し 2020/03/28(土)18:35 ID:swF4jd8Q(3/3) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
人身事故に限ると、小樽〜苫小牧間は冬よりも夏が多く、オープン戦を含めて年間5〜6件の運休(行けない&帰宅難民)は覚悟しないといけないねww
車両や線路トラブルならもっと多いかも。
170
(1): なまら名無し 2020/03/29(日)06:17 ID:EyGCkC5Q(1) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
>>146
来年7/23で調整されるみたい(今朝の道新)。
マラソン札幌の可能性が強い。
残念ながら、返しません(笑)。
185
(1): なまら名無し 2020/03/32(水)22:39 ID:XBjDF/Pw(1) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
>>183
換言すると、北広島市のものなので、北広島市を除く北海道民は口を出すなということですね。
199
(1): なまら名無し 2020/04/03(金)07:49 ID:NHP5lImA(1) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
盗っ人パークでいいんでねーの?
233
(1): なまら名無し 2020/04/05(日)07:56 ID:TyGummPQ(1) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
勝手に出ていくと宣言しておきながら、ガラガラの球場が嫌なのか、見に来て欲しいと、札幌からのアクセス策に精を出す日ハムの卑しさ。
めっちゃくっちゃ遠くて、日本一不便な場所で、行くだけで疲れるだけではなく、もう心の底から嫌われているので、精を出すことなんてやめておけばいいのにww
237: なまら名無し 2020/04/06(月)06:28 ID:WC6VJQIQ(1) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
遠すぎて行く途中で倒れそうww
270: なまら名無し 2020/04/07(火)19:42 ID:cfsJ6g6A(1/2) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
>>268
ということは、札幌市民の稲葉監督も建山コーチも敵ということですなww
277: なまら名無し 2020/04/07(火)22:57 ID:cfsJ6g6A(2/2) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
>>271
意味不明
342
(1): なまら名無し 2020/04/11(土)13:02 ID:fPGOJOgA(1) HOST:softbank060108242110.bbtec.net AAS
>>327
コンサはもちろん、もともと多目的ドームだし、何よりもアクセスは抜群だし、使い道は多々ある。

BPは遠くてアクセス最悪、しかも冬は雪に埋もれて完全閉鎖。
北広島の人口激減も相まってゴースト化するのは確実。
どーせ、日ハム関係者も北広島に住もうなんて思わんだろ(笑)。
宿舎を苗穂に残すくらいだしww
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*