[過去ログ] 伊達市スレッド★12 (dateshi) (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
839: STAY HOMEだべさ 2021/02/15(月)21:03 ID:AWtlcDsg(1) HOST:218.33.175.167.eo.eaccess.ne.jp AAS
拾えるの稚貝かな
台風で静狩の向こうで養殖毛蟹打ち上がってて大量に拾ったことある
851: STAY HOMEだべさ 2021/02/17(水)07:02 ID:LkoYdzYg(1/2) HOST:218.33.175.167.eo.eaccess.ne.jp AAS
>>848自身がどこに住んでいる人なのか気になる
853: STAY HOMEだべさ 2021/02/17(水)22:01 ID:LkoYdzYg(2/2) HOST:218.33.175.167.eo.eaccess.ne.jp AAS
そういえば伊達と札幌って隣接してるね
一歩で行ける
870
(1): STAY HOMEだべさ 2021/02/27(土)15:54 ID:wDTn3huw(1) HOST:218.33.175.167.eo.eaccess.ne.jp AAS
室蘭やきとりを知らんくても
串ブタ精にカラシつけて食うものをヤキトリ言う事に違和感ないのが伊達育ち
883: STAY HOMEだべさ 2021/02/28(日)14:58 ID:nCCoL92w(1) HOST:218.33.175.167.eo.eaccess.ne.jp AAS
ハセストのヤキトリ弁当それなりにうまいが
ザンギや餃子で米は食えん言うような非道民にはヤキトリ弁当も無理っぽい
892: STAY HOMEだべさ 2021/03/01(月)20:25 ID:GWSX6QdQ(1) HOST:218.33.175.167.eo.eaccess.ne.jp AAS
白石ふとんのズレた交差点直して相馬神社前がっつりひろげたり、錦通りも広げたのはいいことでは
館山割った国道は新国道で、旧国道の合流スロープがやばめ交差点で
入りにくい、事故多かったのが40年たってやっと直した感
城下町て城はハナからないし城下風味は網代町くらいだろうが、鹿島神社はとうに移転してるし
894: STAY HOMEだべさ 2021/03/02(火)00:37 ID:MeaLPcTw(1/2) HOST:218.33.175.167.eo.eaccess.ne.jp AAS
網代町廃れは直接的には国道沿いの大型店出店じゃね
区画整理ってなんだ 網代町も錦町も駅前も道路も店舗区画も変わってないだろ
国道向こう、旧伊達中〜東小方面が開発なったくらいでは
899: STAY HOMEだべさ 2021/03/02(火)03:10 ID:MeaLPcTw(2/2) HOST:218.33.175.167.eo.eaccess.ne.jp AAS
排他運動してた入植末裔の地主連は大概が廃業か大手フランチャイズになっておとなしくなって
やっかいなのは一部だけど、まだ淀んだ閉鎖的空気感はあるね
920
(1): STAY HOMEだべさ 2021/03/10(水)20:59 ID:Kzqb3LgA(1) HOST:218.33.175.167.eo.eaccess.ne.jp AAS
AA省
923: STAY HOMEだべさ 2021/03/11(木)04:27 ID:yUX1k2Zg(1) HOST:218.33.175.167.eo.eaccess.ne.jp AAS
AA省
933: STAY HOMEだべさ 2021/03/18(木)21:48 ID:tv4c0t8Q(1) HOST:218.33.175.167.eo.eaccess.ne.jp AAS
AA省
937: STAY HOMEだべさ 2021/03/20(土)12:19 ID:rb4udLOQ(1) HOST:218.33.175.167.eo.eaccess.ne.jp AAS
FMびゅうで伊達高閉校特番やってる
出身だが、今年廃校なの知らんかった
947: STAY HOMEだべさ 2021/03/21(日)02:02 ID:GJC1Q1eA(1) HOST:218.33.175.167.eo.eaccess.ne.jp AAS
制服のラインもスカーフも黒い、真っ黒くろすけセーラー服はなにげにレア
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*