[過去ログ] 2023年日本ハム北広島BP移転検討委員会スレ:8 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
333: なまら名無し 2019/10/03(木)08:26 ID:pzArWCLQ(1/17) HOST:p1108119-ipngn7201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
ファイターズ スポーツ&エンターテイメント設立、「北海道ボールパーク」を保有・運営
外部リンク[html]:travel.watch.impress.co.jp

北海道日本ハムファイターズ、日本ハム、電通の3社は、新球場「北海道ボールパーク」を保有・運営する新会社「株式会社ファイターズ スポーツ&エンターテイメント」を10月1日付で設立した。

 新会社は、株式会社北海道ボールパークが2018年3月の設立以降に推進してきた2023年開業予定の新球場・ボールパーク建設計画を具体化し、北海道のシンボルにしていく役割を担う。次世代ライブエンターテイメント、最先端ウェルネスライフや未来型リビングコミュニティをテーマとして、道民やファンが愛着と誇りを持てる施設・空間を目指すとしている。

 出資金は201億円で、出資比率は北海道日本ハムファイターズが40.80%、日本ハムが39.30%、電通が19.90%。今後、民間都市開発推進機構を引受人とする39億円の第三者割当増資を行なうことを予定しており、出資金の合計は240億円となる予定。代表取締役社長には北海道日本ハムファイターズ 代表取締役社長の川村浩二氏が就任している。

 2020年1月には、ファイターズの事業部門となる事業統轄本部の機能が新会社に移管される予定。これにより、ファイターズはチーム統轄本部と管理統轄本部に機能を絞り、チーム強化・運営に特化することになる。
374: なまら名無し 2019/10/03(木)21:15 ID:pzArWCLQ(2/17) HOST:p1108119-ipngn7201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>372
ハハハ、上手いこと言うね、反日本ハム=反日ということかな?
375
(1): なまら名無し 2019/10/03(木)21:17 ID:pzArWCLQ(3/17) HOST:p1108119-ipngn7201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>373
数字を試算もしないで運べないとか、いい加減すぎるかな。
平日なんかガラガラになるという話もあって、休日も大幅減と言われていているのに、どの程度の集客を予想しているの?

ファンなんか、5時間前とかでも平気で出発するよ。
379: なまら名無し 2019/10/03(木)21:23 ID:pzArWCLQ(4/17) HOST:p1108119-ipngn7201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>373
不動産とかに出てくる徒歩○○分による計算でしょ。

つか、球場入口も発表されていないのに、徒歩20分が嘘とかなぜ総断言できるのだろうか。
では何分なの?
380: なまら名無し 2019/10/03(木)21:25 ID:pzArWCLQ(5/17) HOST:p1108119-ipngn7201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>378
逃げないで、きちんと答えようね

繰り返し書いてきたということは、同じことを何度も書いているということ?
それって、何かの病気じゃないの?
384
(1): なまら名無し 2019/10/03(木)21:30 ID:pzArWCLQ(6/17) HOST:p1108119-ipngn7201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
なんじゃこの試算!?

いままで観客激減する、観客激減すると言っておきながら、
これじゃ大幅減じゃないだろう

やっぱ、反日さんは試算がいい加減だな。
385
(1): なまら名無し 2019/10/03(木)21:33 ID:pzArWCLQ(7/17) HOST:p1108119-ipngn7201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>また観戦する座席位置

へ?
普通、所要時間ってドア to ドアだよね、
段々と言い訳がボロボロになってきているよ。
388: なまら名無し 2019/10/03(木)21:36 ID:pzArWCLQ(8/17) HOST:p1108119-ipngn7201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>386
あれ?また、話題逸しで逃げますか?
391: なまら名無し 2019/10/03(木)21:41 ID:pzArWCLQ(9/17) HOST:p1108119-ipngn7201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>389
不動産の広告などで掲示されている、スーパーまで○○メートルという表記を知っていますか?
スーパーの入口でなく、敷地までの距離なんですよ。

あなたのように、都合よく駅から座席までとかそんなものではなのです、常識を知りましょう。
396
(1): なまら名無し 2019/10/03(木)21:51 ID:pzArWCLQ(10/17) HOST:p1108119-ipngn7201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>394
最終まで待てば乗れるでしょ
心配なら「行かない」のが大正解
398: なまら名無し 2019/10/03(木)22:08 ID:pzArWCLQ(11/17) HOST:p1108119-ipngn7201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>393
ちょいちょい、どうでもいい話をぶっこんでくるのは、逃げさせてのサインなのかな?
403
(1): なまら名無し 2019/10/03(木)22:36 ID:pzArWCLQ(12/17) HOST:p1108119-ipngn7201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
観客は老人が多いから、お金はたくさん持っているでしょ。
時間もお金もある老人なら大丈夫。
学生じゃあるまいし、交通費が増えるぐらいなんの苦にもにらんだろうね。
408: なまら名無し 2019/10/03(木)22:41 ID:pzArWCLQ(13/17) HOST:p1108119-ipngn7201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
老人をバカにするな。
平成生まれの軟弱者よりも足腰強いから。
409
(1): なまら名無し 2019/10/03(木)22:43 ID:pzArWCLQ(14/17) HOST:p1108119-ipngn7201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
敬老パスでタダっていつの時代の話をしているのだろう。
411: なまら名無し 2019/10/03(木)22:47 ID:pzArWCLQ(15/17) HOST:p1108119-ipngn7201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
嫌なら行かなければいいだけだろ。
何をそんなに心配しているんだろう。

ボールパークが成功しようが、失敗しようが民間事業なのでなのでどうでもいいことだろ。
北広島市が責任を取ればいいだけだよ。

素直にボールパークに建設される新球場は早く見てみたいよ。
一度行けばもういい。
414: なまら名無し 2019/10/03(木)22:52 ID:pzArWCLQ(16/17) HOST:p1108119-ipngn7201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
正式に発表されていないことを今から心配して何になるんだ?
アホみたいな試算をここで公表し、何度も何度も同じことをここで繰り返す病的な人もいる。

もう昨日までとは違うんだよ。
そんなにボールパークが心配なら、会社も設立されたんだから質問して見ればいいじゃん。

それもできないからってここで有ること無いことを言っても無意味だよ。
416
(1): なまら名無し 2019/10/03(木)22:55 ID:pzArWCLQ(17/17) HOST:p1108119-ipngn7201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
タダ同然でなく、昔と違って無料じゃないだわ、金額上限もあるんだよ。
しかも配給されるのではなく、自己負担ありで申請しないともらえない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.219s*