[過去ログ] 2023年日本ハム北広島BP移転検討委員会スレ:8 (1001レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261: なまら名無し 2019/09/30(月)10:04 ID:dsixTChw(1/25) HOST:ai126146115008.53.access-internet.ne.jp AAS
パパが家買ってくれることになったから借家を出るという莫迦息子が、大家に悪態ついてるわけですよ。
その家は「課題解決の場」「人格形成の場」だって。

静かに出ていきましょうよ。
ね。

しかもあと3年は借りてるんだって(笑
262: なまら名無し 2019/09/30(月)10:09 ID:dsixTChw(2/25) HOST:ai126146115008.53.access-internet.ne.jp AAS
莫迦息子は言い過ぎました。 DQN息子に訂正します。
264
(2): なまら名無し 2019/09/30(月)10:22 ID:dsixTChw(3/25) HOST:ai126146115008.53.access-internet.ne.jp AAS
>>257 の謝罪とか懺悔は、最後の1文を言いたいが為に書かれたものなのに。
皮肉を説明してあげるほど虚しいことも無いな。
生真面目な人はこれだからめんどくさい。
267
(1): なまら名無し 2019/09/30(月)10:31 ID:dsixTChw(4/25) HOST:ai126146115008.53.access-internet.ne.jp AAS
強力なパートナーが現れるから大丈夫だって日本公子さんが言ってましたYO!
新駅はマストだって日本公子さんが言ってましたYO!
JRさんには前向きに御検討頂いてるそうですYO!
アク道2本目は28年度だかには出来るって田舎市長が言ってましたYO!
北広駅シャトルとそれ以外シャトルは2万人の輸送力が要るんですってYO!

構想が持ち上がった時からアクセスが課題だって言われ続けて、今なお言われてますね。
ドMなのかな。
269: なまら名無し 2019/09/30(月)10:33 ID:dsixTChw(5/25) HOST:ai126146115008.53.access-internet.ne.jp AAS
>>266
弊方のPosは過去ログで何度か触れてますのでそちらをご参照くださいね。
273
(1): なまら名無し 2019/09/30(月)10:41 ID:dsixTChw(6/25) HOST:ai126146115008.53.access-internet.ne.jp AAS
>>268

【事実】

自動車関係

*駐車場8000台の構想図を描いて一般公開したはずが、なぜか3-4千台の分散配置に。
*北進通は拡幅するそうですが美沢交差点が立体交差になるわけでもないみたいですね。
*アク道1本目は片側1車線で、繋がり先は大曲椴山線。R36に入るには大曲通を経由。
*アク道2本目は開業後5年も経たないとできないそうです。
*その道を北広駅「以外」へのシャトルで7千人運ぶ構想だそうです。
*アク道2本目開業後ですら渋滞は発生するという解析結果だそうです(詳細は非公表ですが、北広駅シャトルの運行は計算外でしょうね)。
*7千人シャトルは路線タイプは集められないので観光バスの寄せ集めだそうです。
省6
275
(1): なまら名無し 2019/09/30(月)11:01 ID:dsixTChw(7/25) HOST:ai126146115008.53.access-internet.ne.jp AAS
構ってほしくてダダこねる朝鮮の人わちにんこ!
277: なまら名無し 2019/09/30(月)11:06 ID:dsixTChw(8/25) HOST:ai126146115008.53.access-internet.ne.jp AAS
定期あげ

75 名前: なまら名無し 投稿日: 2019/07/22(月) 14:27:20 ID:iFP/NP9g [ KD182250243004.au-net.ne.jp ]
まあとりあえず秋の新会社設立を待てよ。そこで全部明らかになるから。
278: なまら名無し 2019/09/30(月)11:08 ID:dsixTChw(9/25) HOST:ai126146115008.53.access-internet.ne.jp AAS
>>276

ご質問がありましたら端的にお訊きくださいNE!
280
(1): なまら名無し 2019/09/30(月)11:10 ID:dsixTChw(10/25) HOST:ai126146115008.53.access-internet.ne.jp AAS
Done
282
(1): なまら名無し 2019/09/30(月)11:17 ID:dsixTChw(11/25) HOST:ai126146115008.53.access-internet.ne.jp AAS
構想自体が噴飯ものなうえに、外部からの指摘に誠実に答える関係者が誰もいないからです。
市特設サイトの進捗報告なんて「引き続き協議」「分科会開催」しか書いてないでしょ。
286: なまら名無し 2019/09/30(月)11:27 ID:dsixTChw(12/25) HOST:ai126146115008.53.access-internet.ne.jp AAS
反証可能性(はんしょうかのうせい、英: Falsifiability)とは、科学哲学で使われる用語で、検証されようとしている仮説が実験や観察によって反証される可能性があることを意味する。

科学哲学者のカール・ポパーが提唱。平易な意味では「どのような手段によっても間違っている事を示す方法が無い仮説は科学ではない」と説明される。
289
(1): なまら名無し 2019/09/30(月)11:41 ID:dsixTChw(13/25) HOST:ai126146115008.53.access-internet.ne.jp AAS
質問は何ですか?
291: なまら名無し 2019/09/30(月)12:23 ID:dsixTChw(14/25) HOST:ai126146115008.53.access-internet.ne.jp AAS
さあ、いよいよ明日は新会社の船出か。

2017 AUTUMN
日本ハムグループは新会社の出資比率についてもこだわらず、強力なパートナー企業が複数出てきた場合は50%以下にとどめることも検討する。新会社は日本ハムを含めた出資企業の信用力を生かして資金を調達。500億円を見込む球場建設費を日本ハムグループ、参加企業の出資金や金融機関からの借入金でまかなう。新会社に出資しなくても協業に取り組むパートナーも同時に募る。

2018 AUTUMN
施主となる新球場保有・運営会社は、資本金200億円超、日本ハムグループの出資比率は66.7%、他の33.3%は外部パートナーを想定しています。なお、同社筆頭株主はファイターズです。
292
(1): なまら名無し 2019/09/30(月)12:29 ID:dsixTChw(15/25) HOST:ai126146115008.53.access-internet.ne.jp AAS
あと1か月、どこまで伸びるかな〜

外部リンク:ballpark.city
現在
¥69,400
目標金額
¥1,000,000
支援口数
16口
残り日数
32日
295
(1): なまら名無し 2019/09/30(月)12:54 ID:dsixTChw(16/25) HOST:ai126146115008.53.access-internet.ne.jp AAS
>>293
>>280
299
(1): なまら名無し 2019/09/30(月)13:13 ID:dsixTChw(17/25) HOST:ai126146115008.53.access-internet.ne.jp AAS
>>297
砂に頭埋めちゃって気持ちいいですか?
301: なまら名無し 2019/09/30(月)13:20 ID:dsixTChw(18/25) HOST:ai126146115008.53.access-internet.ne.jp AAS
2017 AUTUMN
外部リンク:mainichi.jp
約8000台規模の駐車場もスタジアム周辺に設けられている。

2018 AUTUMN
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
約3000から4000台収容の駐車場も分散配置予定だ。
302: なまら名無し 2019/09/30(月)13:23 ID:dsixTChw(19/25) HOST:ai126146115008.53.access-internet.ne.jp AAS
17年の8000台が深刻なのは、これ、現地事情に疎い球団が8000台のポンチ絵を描いたんじゃなくて、ジモティーである北広島市が8000台の構想を球団に提案のうえ市民にも公開したんですね。
ま、まさか、ままさか、まままさか、片側1車線道路の走行可能台数は乗用車で毎時750台程度(ボトルネックがあればさらに減る)とかそんなことも知らないのかなあ田舎の役所。

ミステリーシャトルバスの発着地が早く決まるといいですね。
24時過ぎに大谷地や福住に客運んできて、地下鉄動かせとかそういうのは迷惑ですから。
303: なまら名無し 2019/09/30(月)13:27 ID:dsixTChw(20/25) HOST:ai126146115008.53.access-internet.ne.jp AAS
あんまりこういう言い方はしたくないんだけど、

学園の現役学生に話聞いたことがあって、
道庁は転勤があるからいやだ、札幌市に入りたい、
でも北広とか江別とか石狩とかはパス、
札幌市落ちたら公務員は諦めて素直に民間に行くって。

学園クラスからも忌避される市職員。
そりゃ食い物にされるでしょうよ広告屋と肉屋に。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.064s