[過去ログ] 2023年日本ハム北広島BP移転検討委員会スレ:8 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
563: なまら名無し 2019/10/05(土)23:03 ID:H7M7A63A(1/4) HOST:ai126162081048.56.access-internet.ne.jp AAS
物販を例にとれば、小売のマージンしか抜いておらず、小売にかかるリスクもコストも負っている大家のことを、さも阿漕な商売のように喧伝するから執拗に叩かれるんだと思います。僕の球団批判の主眼はそこじゃないんで僕自身は執拗には叩いていませんが、執拗に叩く人の着眼点を僕なりに解釈するとそういうことになります。
球団は無自覚に札幌市に喧嘩を売ったようです。売ったつもりはないと言ってみても、相手が売られたと感じてしまえばそれを緩解するのは容易ではないでしょう。
JRを困惑させていることにも気づかない、航空会社グラウンドスタッフがドン引きしてることにも気づかない鈍感さと男根ですね。

あ、間違えた。 同根ですね。

今日はSCCのRWC PVの様子を見てきました。 どうでもいいか。
564: なまら名無し 2019/10/05(土)23:31 ID:H7M7A63A(2/4) HOST:ai126162081048.56.access-internet.ne.jp AAS
>>554

JRが最も恐れていること。
世論です。
世論というのは基本的に不勉強で無責任なものです。
単式簿記(おこづかいちょう)の世界から事業会社の経営に口をはさむ。
機構貸付による実質的な資金注入を受けてもなお資金ショートのタイミングが具体的に見えてきている。
にもかかわらず輸送密度が200にも満たないような酷い路線の廃止もままならない
(法的には届出から1年で廃止できる。廃止できないのは政治的にできないということ)。
BPの失敗が素人に可視化される前に新駅見送りを言うことは世論の反発(「やる気あんのかコラ」)を煽りかねない。
565: なまら名無し 2019/10/05(土)23:40 ID:H7M7A63A(3/4) HOST:ai126162081048.56.access-internet.ne.jp AAS
しかし逆に、新駅見送りを決めた後でBPが失敗するという時系列になると、新駅さえあればBPは成功したのではないかというあべこべの話しが出てくる。
旧建設省のカネが入るBPを旧運輸省の実質管理下にあるJRがぶち壊しにしたという不当な批判に晒されかねない。
昔なら道選出の有力代議士が調整したんだろうが、いまあの選挙区は経験の浅い和田が選挙区、イケマキとかいう莫迦女が比例復活。
他にも道選出は与野党ともに有力な政治家は見当たらない。強いて言えば橋本聖子かっていうくらい見当たらない。
これじゃどうしようもないね。
566: なまら名無し 2019/10/05(土)23:51 ID:H7M7A63A(4/4) HOST:ai126162081048.56.access-internet.ne.jp AAS
>関係者から正式決定前に踏み込んだ発言が出ることはまずない
>情報統制がしっかりしている
>ファンや道民を中途半端な情報で混乱させたくないという思いはあるらしい

*新駅はマスト
*JRには前向きに御検討頂いている
*新駅から球場へ高架式歩道
*駐車場8000台
*駐車場7000台
*駐車場5000台
*100人乗りゴンドラ
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*