[過去ログ] 2023年日本ハム北広島BP移転検討委員会スレ:8 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
176: なまら名無し 2019/09/28(土)01:03 ID:xTKmx86w(1) HOST:DC6C:75C2:64C1:DD0E AAS
北広に出来る球場名をヤクルトに命名権を取得してもらってヤクルトドームにしればいい。
セリーグファン勘違いして来る。
これで観客数微増だな。
177: なまら名無し 2019/09/28(土)02:25 ID:7XwpqWEQ(1/3) HOST:39AB:6774:9B35:14EE AAS
>>175
続編が出るらしいけど、これなんか1年以上前だもんなあ。
外部リンク:premium.toyokeizai.net

>>173
あれは読解力がないんじゃなくて、わざとやってんでしょう。
そうすれば構ってもらえるから。
脳内変換スクリプトだと思えばその凡庸さに驚きます。
せめてこれくらい面白くないと駄目。
外部リンク[htm]:oshienai.com

>>169の変換結果はこんな感じ。
省3
178
(1): なまら名無し 2019/09/28(土)02:32 ID:7XwpqWEQ(2/3) HOST:39AB:6774:9B35:14EE AAS
【反省会Minutesより】

*行程の復習。 千歳から恵み野のあと、ついでに北広島共栄。最後札幌へ。
*投資家10人に、4市のうちどこを狙いたいかを聞いた結果、千歳3、恵庭3、北広0、札幌4。
*陳腐化が早い。25年前の恵み野を知ってるものには感慨深い。
*アクロスプラザは厳しいと思う。
*BPとかいうのは漠然としすぎていて論評に値しない。これで送客してくれとか言っても相手にされる筈が無い。

明日は有志で後志も見に行くそうです。 僕は少し疲れたのでパス。
179: なまら名無し 2019/09/28(土)02:39 ID:7XwpqWEQ(3/3) HOST:39AB:6774:9B35:14EE AAS
>>168
末Pね。 札大の外国語だったと思いますが、もともとは恵庭の人でしたっけ。
僕は方向性が少し違うんで、もう3年くらいお会いしてないですが、
対行交渉という点では全方位外交で臨んでたはずです(最近は知りません)。
それでカネ引っ張れないなら無理でしょう。
白老はガースー鈴木案件だというのに。

道内は最近、謎ホテルが多いんですが(木古内とか野幌とか)
さすがに今後は地方は厳しそうです。
180: なまら名無し 2019/09/28(土)10:15 ID:P1oEtQDQ(1) HOST:7742:5EB7:DF92:C803 AAS
>>178
結局何できるかのか全然発表もないしわからんから、現時点で検討する価値なしってことでしょ?
181
(1): なまら名無し 2019/09/28(土)10:19 ID:2WTbpvBg(1) HOST:39AB:6774:3979:14EE AAS
ホテルを作るという話があるみたいですが、2つ星なのか3つ星なのか4つ星なのか5つ星なのか分からないのに、そこと同一施設に入れるブランドやサービスの客層とか価格帯を想定できないですよね。あるいは他のアトラクションと相乗効果があるのかないのかとか。現時点で確かだろうと思われるのは、35000人収容(座席は32000しかない)の野球場でNPB公式戦が60試合近く行なわれるだろうということだけです。
182: なまら名無し 2019/09/28(土)13:43 ID:kfdMHcXA(1) HOST:FFEA:B10D:D94C:6E57 AAS
>>181
昨日で今シーズン終了。
来春までの6カ月間は試合なし。
BPに訪れる人はゼロ。
こんなところでホテルなんて商売にならんでしょ。
ウポポイ同様、銀行は金出さないでしょ。

冬のイベントはレバンガ、雪まつり、コンサート、札幌発着の観光バスツアー等々、主に札幌であることに鑑みると、宿泊地は必然的に札幌が選ばれるし、新幹線が延びることもあって、その札幌は今もホテル建設ラッシュ。
183: なまら名無し 2019/09/28(土)14:18 ID:LcXr8MIg(1/2) HOST:39AB:8486:3B05:14EE AAS
いやいや、1年のうち半年客が来ればいいっていう考え方はあるわけです。
海水浴とかスキーとかの宿はそうですし、金土は満室だけど平日はガラガラの温泉宿にしてみれば稼働50%は悪くない数字です。
問題は不稼働日の固定費まで賄えるような客室単価を設定できるかどうか。
できるのなら、オフ期は稼働フロアを絞るとかして適度にコストダウンすれば回らなくは無いでしょう。

観戦券とパッケージ商品にして道東や道北の情弱に売りつければ結構いけるかもしれません。
184: なまら名無し 2019/09/28(土)15:30 ID:lnu/bD5A(1) HOST:93DC:BA96:8798:1BB3 AAS
>>173
access-internet.ne.jp と .hokkaido.ocn.ne.jp ってセットで同じことを書き込んでいるよね。
同一人物だろうな。
185: なまら名無し 2019/09/28(土)15:35 ID:LcXr8MIg(2/2) HOST:39AB:8486:3B05:14EE AAS
じゃそういうことにしておいてください。
186: なまら名無し 2019/09/28(土)19:13 ID:n1cNfSCg(1) HOST:7742:A7B4:BFA6:8A31 AAS
ホテルもせめて新札幌ならJRや地下鉄なり選択肢あるからいいけど(それでもシェラトンにはすてられたが)
北広島に作ったって後は空港向かうだけって人以外に需要ないだろ
187
(1): なまら名無し 2019/09/28(土)19:21 ID:4yBNG5Aw(1) HOST:39AB:5A90:7BF6:14EE AAS
川沿と同じような使い方になるでしょうね。
規模にもよりますが。
188: なまら名無し 2019/09/28(土)19:23 ID:di/AjTNA(1) HOST:635C:FEA5:5BF6:9877 AAS
川沿はキャパの大きさでそれなりに使い勝手が良いだろ
北広にあれと同程度かあれ以上のキャパのホテルが出来るかい
189: なまら名無し 2019/09/28(土)20:47 ID:4CpjsOGw(1) HOST:93DC:6D0C:CA90:3CB7 AAS
ウポポイは星野リゾートが本命に控えてるし
190
(1): なまら名無し 2019/09/29(日)02:23 ID:smnCdRfQ(1) HOST:39AB:7365:CE2D:14EE AAS
BPのホテルは、グレードといいキャパといい何考えてるのかほんと分かんない。
交通機関の混雑緩和に役立つというのなら東京ドームHみたいな大箱にならざるを得ないけど、試合のない日に水道橋ならともかく北広共栄で埋めるとなるとねえ。
特にアク道1本の間は選手輸送に不安があるから、少なくともビジターチームは連戦中はBPに泊めた方がいいと思うけど、みだりに客と接触しないようにしないと。

白老は連泊に向かないから、星野お得意の体験型で来るのかしら。
去年大鰐に泊まってみて評判倒れを痛感しました。
191: なまら名無し 2019/09/29(日)06:45 ID:ZQnivE/w(1) HOST:927A:43BA:5421:E2C1 AAS
ロケーション悪いからホテル向きではない
192
(1): なまら名無し 2019/09/29(日)06:51 ID:cwNed06w(1/3) HOST:FFEA:B10D:D94C:6E57 AAS
>>190
相手チームの考えにもよるけど、すすきのに行けずに山奥にずっと缶詰めならメンタル的にキツいだろうな。
今の各チームの常宿は札幌にある(ライオンズはすすきの西側の系列の円筒のプリンスホテル)し、これまでのホテルとのお付き合いもあるので、宿は変わらないのでは?

仕事や観光でいつも人が安定的に多くてホテル需要が高い札幌とは異なり、年間60試合の観戦だけでは稼働率は50%どころか20%もいかないので、ホテル建設に名乗りをあげるところなんてなさそうwww。
なにより今もパートナーはいないし(笑)。
193: なまら名無し 2019/09/29(日)10:33 ID:cqATdO2w(1/27) HOST:39AB:7365:9630:14EE AAS
良くない場所に大箱を置けば、必然的にバスで来てもらう必要がありますからね。
だから送客側のニーズを汲まなきゃいけないんだけど、BP側の「想い」だけが先行してるというのが観光方面の現時点でのBP評価。
それをどれだけ早く、どれだけ本気で改められるか。

個人の感想。
円筒形のホテル、あそこは意外に運営が昭和ちっくなんですよね。
中華のランチは酷いし(支配人はあれ食ったことあるのかしら)
ロビーは喫茶から紫煙流れてくるし。
194: なまら名無し 2019/09/29(日)10:37 ID:cqATdO2w(2/27) HOST:39AB:7365:9630:14EE AAS
あ、ちなみにですね

>稼働率は50%どころか20%もいかないので、ホテル建設に名乗りをあげるところなんてなさそうwww。

いまは所有と運営の分離は珍しくないので、20%でも採算が取れるような委託形態なら引き受け手は確保できる筈です。
建設費は銀行じゃなくて肉屋が出せばいい。 市も補助することになるでしょう。 アンビックスあたりと具体的に揉んでるかも。
195: なまら名無し 2019/09/29(日)11:15 ID:28tEuP2A(1) HOST:909B:1C8E:F007:9EF0 AAS
>>192
すすきのでおねえちゃんと遊ばなければメンタルが維持出来ない選手もどうかと
1-
あと 806 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.428s*