[過去ログ] ☆札幌駅前〜大通〜すすきの周辺を語るスレ Part 5 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
706
(1): STAY HOMEだべさ 2021/05/29(土)18:04 ID:fBYAMP6Q(1/6) HOST:p525171-ipngn5101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>699
> 実際に自転車で車道のみを走ってみての感想をよろしく

自転車で車道を走らなきゃ良かろう。
歩道は押し歩けとわざわざ街頭放送されているのだから、言う通りにすると良い。
好きで違反しておいて、他人も違反すれと勧める法はない。というか犯罪教唆だろう。
707: STAY HOMEだべさ 2021/05/29(土)18:09 ID:fBYAMP6Q(2/6) HOST:p525171-ipngn5101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>705
出前屋は、軽自動車が最近目立つ。
あつかましくも、すぐ戻るなどと書いたプレートをダッシュボードに置いて路駐している。
公用車の駐車許可証を真似たのだろうが、警察のケの字も書かれていないので、見付け次第通報して良いと思うよ。
715: STAY HOMEだべさ 2021/05/29(土)22:01 ID:fBYAMP6Q(3/6) HOST:p525171-ipngn5101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>709
そうだよ。
自転車が走って良い道路なんて、我が国には事実上ほぼ存在しないよ。自転車三界に道なし。
だから乗るんじゃない。
716
(1): STAY HOMEだべさ 2021/05/29(土)22:07 ID:fBYAMP6Q(4/6) HOST:p525171-ipngn5101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>712
> 道交法では安全のためやむを得ない場合は、歩道を通行できると認めている。

やむを得ない状況をどう証明して、やむを得ないと誰が認定するのかを考えれば、ほぼ認められないと解りそうなものだが。
歩行者に当てて、そう主張してみると良いんじゃないか。
720
(2): STAY HOMEだべさ 2021/05/29(土)23:19 ID:fBYAMP6Q(5/6) HOST:p525171-ipngn5101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>717
例外規定が原則に優先するとは、一体どこの「今の社会」の一般論だよ...

車道に於いて自転車は危険を被るが、歩道に於いて同種の危険を歩行者に与えて構わない、という身勝手な者が、通常の判断の持ち主な訳無かろう。
721: STAY HOMEだべさ 2021/05/29(土)23:23 ID:fBYAMP6Q(6/6) HOST:p525171-ipngn5101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>719
免許制度の有無と、裁判で通用するしないに何の関係もない。
また、自動車の話題ではない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*